• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむ2のブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

今日も洗車から

今日も洗車から








今日は朝から良い天気でした。
風は夜から強かったですが・・・
昼までにノートの洗車を!







いつもの水洗いのみですが
きれになりました🎵



オイルの滲みをチェックしましたが
止まっているみたいです!
上から見ても下から覗いても
滲んでないですね。
一安心です❕
今後も経過観察です・・・
あとはエンジンルームをきれいに
して本日の洗車は終了です。

Posted at 2025/05/31 20:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

とりあえず洗車

とりあえず洗車






土曜の昨日は大雨でした。
一日中雨だった。

今日は日が変わったころから雨は
止んでいたので朝になったらもう
乾いていました。風も強かったのも
あってあれだけ降った雨が噓のよう・・・

天気予報では当分雨は降らない予想
なのでノートをきれいに洗車しました。









エンジンルームもきれいに水拭きしました。



あとはN-VANもきれいにしました。



アルファードはしばらく乗っていないので
そのままで、シエンタは長男くんがきれいに
してくれているので今日はそのままです。



天気が良い日が続くといいな!



Posted at 2025/05/25 19:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

今日は朝から雨・・・

今日は朝から雨・・・







朝7時くらいからは本格的な雨に
激しく降ったりましになったりを
繰り返しています。

せっかく日産できれいに洗車して
くれていたノートも1日で雨で汚れて
しまいました・・・







朝夕に次男くんの送迎を土砂降り
の中したのでノートの車体底も
エンジンルーム内も汚くなって
しまったな~
明日雨がやんで天気が良ければ
きれいにしたいと思います!


Posted at 2025/05/24 16:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月23日 イイね!

点検整備

点検整備










ノートのエンジンルームから見える下の
方にオイルの滲みがわずかにあって何気に
底からのぞいて見たらミッション下部にも
オイル滲みみたいなのがついている・・・
距離も8.5万キロ超えているのでちょっと
気になるのですぐに日産のディーラーで
見てもらおうと予約しました。



昨年10月にミッションオイルを交換
してもらったときには全くなかった滲み
です。

日産で点検してもらった結果は
やはりミッションオイルの滲み
がわずかにあるということでした。
直す方法ですがミッションを
おろして・・・するには早いかなと・・・
いつもお世話になっている整備士さん
と相談して今回はオイルシーリング剤を
注入することに。

別日にとりあえずばらせるとこはばらして
改めてよーく点検整備してくれることに
なり再度予約して朝一から夜までノートを
預けるようにしました。
ばらせる所はばらして隅々まで点検して
くれるようなのでかなり安心です。

今回の店舗は前から見てもらっている
整備士さんの異動で家からは少しだけ遠く
なるけどお願いしたくて初めて来ました。
ピットがめっちゃ広いしピットで作業してる
のを一段上から見えるようになってるし
全体的にもきれいでびっくりしました。
ピット内には何台もの車が入っていて
きれいな32のGT-Rも整備中だったし、
34のGT-Rも中にいました。
一番驚いたのは納車待ちの35のGT-Rが
5台もありました。
しかも一台はNISMOでした!
35のGT-Rだけで億越えだね🎵


それで改めて別の日にノートを朝に預けて・・・
代車は試乗車のデイズでした。











ハイウェイスターGターボ
プロパイロットエディションだと思います。
ターボ+モーターで加速もいいし早いです。
初めてのプロパイロットでしたがこれも
良いですね^^
乗ってみないと分からないことがたくさん
あるってよく分かりました!

1日預けたノートはじっくり点検整備をして
もらいきれいになっていました!
メインはオイルシーリング剤を注入で
あとはエンジン、ミッション部のスチーム洗浄
でした。
エアクリとか洗浄するのに取り外した時に
分かったようですがインテークダクトの
取り付けネジ部が微妙に壊れていたみたい
でガタがでていたようなので修理してくれて
いました。あとはスロットルチャンバー清掃、
スロットル、アクセル全閉位置学習、
空燃比補正学習クリア、吸入空気量学習
などなどいろいろと行ってくれていました。
あと見えないところでホース、エアダクトの
一部が割れているところがあると・・・
これは外さないと見えないところで支障ない
らしいので今回はそのまま戻しているとのこと
交換する必要はないけど気になるのならと
部品番号表はもらいました。
2,690円なので交換しても良かったのですが
次回何かの時に一緒に交換かな?

夜の7時くらいにとりに行ったのですが
最初にノートを見たときめっちゃ輝いてる~
とまず思いました。
洗車!?までしてくれていたのでピカピカでした。



たまには自分で手の届く範囲はきれいに
していたエンジンルーム内も洗浄清掃して
くれているので隅々までめっちゃきれいです!



ミッション下部のオイル汚れもきれいに
落ちていました。

色々としたので慣れるまで違和感がある
かもと言われましたがその通りで
エンジンをかける時から違いが・・・
軽~くエンジンがかかるし音も明らかに
静かになってます。
なんか違う車になった感じ。
これから学習しなおしていくんでしょうね・・・
運転してもやはり違いが分かるくらいで
明らかに車が若返ったみたいな✨







翌朝明るいとこで見たらワックスか
コーティングでもしたの?ってくらいツルツル
のピカピカで気持ちいいです🎵
毎回思うんですが日産の整備はほんと良いです!
店舗や担当の整備士にもよるものかとも
思いますが親切丁寧でしかもめっちゃ安いです。
親身になってこちら側の目線で考えてくれます。
ちょこちょこ見てもらうと思いました。
またこれまで以上に気にかけて乗っていこうと
思いました。
シエンタも日産できれいに整備してもらおうかな...





Posted at 2025/05/24 00:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月18日 イイね!

オイル交換

オイル交換






今日は午後にシエンタのオイル交換
を予約していたのでいつもの
タイヤ館に行きました。
予約をしていたのでそんなに待つ
こともなかったですがピットは
いっぱいでした。







今回はオイルのみの交換です!
オイルの単価もだんだんと
高くなってきてますね・・・

シエンタの走行距離は60,000km。
まだまだ頑張ってもらわないと❕





これでオイル交換はどの車も
しばらくは大丈夫です🎵

Posted at 2025/05/18 19:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

きむ2です。 純正+αないじり(ほぼノーマル)ですが・・・ みなさんのを参考にして主にDIYで頑張っていきたいと思ってます!!! よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 プリウス、プリウスαとハイブリッドなエコカーを2台乗り継いで、少しだけECOしてました ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
色々とあり、お気に入りのbBから乗り換えました。 子供たちとよ~く相談して、車種に色にグ ...
日産 ノート 日産 ノート
エブリイ(DA64W)からの乗り換えです。 人生2台目のMT車しかも30数年ぶりです! ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
じいちゃんのDA64エブリイを手放してから、トランポ(主に自転車運搬など)として軽トラを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation