• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロム仙人のブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

箱替えを見て

箱替えを見て知らなかったのですが、自分のお気に入りだった54がいつのまにか箱替えになってしまっていてショックを受けていました。

インスタで拝見はしていて、極まってるなーと思っていて惹かれる一台だったんですよね。

先日MINIライブでご一緒出来たので、実物を見ながらやっぱりカッコイイ!って1人噛み締めていたのですが、ご挨拶もしていなくて誰かすらもわかってないのですが、箱替えされる前に実物が見れて良かったなと思いました。

次もMINIだったので密かに応援しようと思っています。

思わずDMを送ってしまいましたが、丁寧なお返事をいただきなんだかちょっと感動しました。

みんカラにも一台好きな54さんがいて、MINIライブでも一緒でしたし、フォローもしているので密かに応援しております。

待ち合わせの際にその二台が入ってきた時の昂まりは貴重な感情でしたね。

芸能人は別に興味ないですが、多分見かけた時ってファンはこんな感じなんだろなと。

どうしても距離が縮まるとトラウマが出てくるので、近寄らないようにしていますが、お話をするタイミングがあったらご挨拶してみようかなと思う今日でした。






Posted at 2022/11/06 00:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月01日 イイね!

朝活

朝活初めて?の朝活。
のわりに6時半。
仕事の時とあまり変わらないかな。
フェスとかイベント以外での朝早いのは初めて。
とくに今の54になってからは。







以前から朝のラーメンに行こうと考えていて実行してみた。
結果かなり重かった(⌒-⌒; )
年齢的にキツイんだなーと実感。
美味しいけど、楽しめてないし、ウマっ!って食べてるわけではなかった。
ちなみに美味しいお店です(笑)





食べ終えてなんかジムニーの隣が合ってるなーとパシャり。
ラーメン待ってる最中に近くに住んでるMINI友さんとコンタクト。



ちょっとアジトへ寄らせていただき、我が子も放っておけないため帰宅。







ご飯ドライブをして、何食べたいか聞いたら家系ラーメン。
さすがにムリだから1人でお食べ。
ってことで連れて行くと、お子様ラーメンとは言えラーメン一杯、ゼリー、ジュース、別で餃子8個を平らげるのを見ながら、ちょっと唖然としてた。
でも、見てるの楽しい。
真剣に食べてるの可愛い(笑)

大好きなポテトは食べれなかったので、こちらで消費。
まあ、個人的には餃子を消費したかったのは内緒。

帰宅して、洗車してお酒買いに1人車を走らせ気がついたら兄上の家に向かっていたので、そのまま直行。



この車で、この仕様にしてからは奥様に会うのは初めてだったので、3人で少し話しをして帰宅。

なかなか盛り沢山だった一日だった。

うん、遠出はしてないけど満足。









Posted at 2022/11/01 01:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

休日の中の一瞬

好きな時間帯。

朝活しようと昨日の夜からラーメン屋さんに行くんだ!
と、思っていました。

昨日の昼にラーメン定食を食べ過ぎて苦しかったので、夜は食べずに朝、ラーメン屋さんに行くんだ!
と、思っていました。

具体的に家系の土日は朝早くから営業を開始するお店があり、そこのラーメン屋さんに行くんだ!
と、思っていました。

朝が来て、よし朝活しよう!
ラーメン屋さんに行くんだ!
、、、行くの?
どこだっけ?あー家系か、、、


ムリ。



少しすると子供が起きたっぽいから、朝ご飯を作りに下へ降りて食べさせたら、イオンに行きたいとゆーか最近、ドライブ的な要素が俺と2人だと強い気がする。

思い出に残っていてくれるかな?
とか、先のことを少し考えながらドライブへ。

帰宅すると遊び始めたから洗車して、1人いつもの場所へ行き写真を撮って眺めてたら寝てしまった。






さっさと帰ってご飯を作ろう。
Posted at 2022/10/23 18:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月05日 イイね!

クーパーsが1番のちのちに自分の用途に適応しやすいと前車のONEに乗っていたとき評価しましたが、自分はクーパーDでお腹いっぱいです。
速く走るとか考えるならクーパーsかもですが、それを望むのなら56や55のほうが軽いでしょうし、小さめでキビキビ走れるのかな?と。ファミリーカーとして欲張りパックならクーパーDが適していると思います。このご時世だと特にハイオクの減りが、、、考えてしまいますね。
Posted at 2022/09/05 10:32:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年07月05日 イイね!

蕎麦を食べて林道ドライブ

実は若い頃、身近にあったニラ蕎麦。
離れて、月日が経ち、歳を重ねてわかる美味しさ。
とか言ってみますが、一度だけ10代に食べたことあるニラ蕎麦。

食べてみました。




美味しかった!(写真はどうした)


そして林道へ、、、



見た感じなかなか林道してますが、わりと普通でした。
ちょっと道のコンディションよりも落石や倒木がありそうですね。

お立ち台。



嫁が見てオモチャの車みたい。
いいじゃないですか。
かわいい証拠ですよ。

続いて美術公園。




何があるかな?と思いつきで。
まあ、まあ、まあ、、、

あ、パンあった。






そして最後は今日、納車日でたまたま立ち寄ったオートバックスで、たまたま立ち寄ったリフトアップしたクラブマン2台が両脇に停めていて出会う軌跡ね。

しかもバッキンガム。




いったい、どれだけの確率でしょう。

また会える日を祈ってます。
色々おめでとうございます!

久しぶりに楽しい1日を過ごせました。
Posted at 2022/07/05 21:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「好きじゃないと http://cvw.jp/b/2977521/47985046/
何シテル?   09/23 08:01
ロム仙人です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダビート走行35万kmを可能とした方法、その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:22:24
不明(大陸製) スマホホルダー改造 ニコイチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 13:28:06
ボンネット/リアゲートダンパー ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 07:12:53

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
f54 クラブマン からカントリーマンへ乗り換え。 乗ってみなきゃわからなかったし、試 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
3代目になります。 ガレージ2のメルティングシルバー愛車情報とほぼ同じです。 引き継いだ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
リフトアップにしてます。 最終的に取り付けしたパーツ。 ジオミック60用リフトアップキ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINIを所有していることが嬉しいです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation