• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わん子の親のブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

乗換え

長年連れ添ったNOTEからデミオに乗り換えました。

ほとんどノーマルで乗っていたNOTEですが納車前にあわててタワバーとともにペンパパの究極の一品を外しました。

NEWわん子号のデミオ、取扱説明書の厚さに唖然。

とりあえずリヤシート、わん子が乗りやすいようにセッティング。
その時、気が付いたのはリヤドアの頼りない感触。
コンパクトだからこんなもんでしょうけど、NOTEの時ように補強と防音工事は必須かな?

エンジンルームを見ていて気が付いたのはNOTEのノーマルホーンが物置に置いてあること、取り替えるのすっかり忘れてた(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2015/10/29 21:23:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月17日 イイね!

どこかで見たような

どこかで見たような某駐車場でどこかで見たような車を発見!

残念ながら持ち主を見つけることができませんでした。
Posted at 2015/10/17 19:02:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「新たな旅立 http://cvw.jp/b/297792/47201866/
何シテル?   09/08 07:09
  気が付いたらσ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ還暦オーバー! 車弄りは老眼が邪魔しますので細かな作業はできません。 爺のくせしてサッカーをこよなく愛し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728 293031

愛車一覧

その他 ちわわ ハル (その他 ちわわ)
いつまでたってもとっても甘えっ子のハルです。 体(太いけど)も小さいですが気を小さいの ...
マツダ デミオ わん子号 (マツダ デミオ)
わん子号も二代目となりました。 当然リアシートはわん子用となっています。 車体色はスモ ...
日産 オースター 日産 オースター
当時としては高剛性なボディでしなやかに曲がってくれる車でした。 5MTでボルクレーシン ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
まだ若かった頃乗っていたCB750FⅡ、スピードメーターが180kmまでしかなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation