• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじありのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

人生初パンク‼️

燃料を入れていたら、あれっ⁉️と感じ、見てみると、なんと‼️👀助手席側フロントタイヤがパンクしているじゃないですか😱

早朝に加え、昨今、セルフばかりで、近場でパンク対応してくれるガススタがありません😢

とりあえず、そろりそろりと自宅に戻り、確認しました👀

 

パンクの状況は、写真の通り。
人生お初の経験の為、全抜けパンクなのか⁉️まだ、空気が残っているのか⁉️判断できませんでした😅

 

側面に大分スジがあり、気づかず走っていたようです😱

直ぐさま、CX-8 関西&東海&中国メンバーに相談。数名の方から、不安に感じる情報を頂きながら、最終、1本のみ、前車アテンザで履いていたホイールに交換しました☺️

皆さま、先日は有難うございました😄
この場をお借りし、お礼申し上げますm(_ _)m

ここで登場するのが、ワイトレ装着用に購入した工具の数々😁

 

ジャッキアップ、クロスレンチを使ったナット外し、トルクレンチによる締付けは、無理やり、嫁にさせました😝

嫁に対する工具購入の無駄遣い感の払拭とありがたみを感じさせるため😜

ホイールの脱着は、重いので、私です😄

その後、テンパってましたので、作業中の写真なし😅

 

CX-8純正:225 / 55 19インチ 外径 730mm
下ホイール:245 / 40 19インチ 外径 678mm

 

交換完了😄

コロコロしながら、パンク原因を確認するも、全く見当たらず😱

ここから、ムカつくことが。。。

ディーラーに相談したら、午前中、全ピット埋まってるので、対応不可とのこと👀⁉️

1週間前、30ヶ月点検してもらったところ。
最終的に、原因は、点検作業にありました😱

仕方なく、ガススタに持ち込み、調べて頂きました。結果、穴空きなし😱

ガススタのお兄さんと話し合ったところ、原因は、下記「⭕」の空気圧センサーバルブ。きっちり閉まっていなかったと判断しました😱

ふと思ったのですが、監視ユニットには、エラー発報がありませんでした😱
機能していないようです😢



いい演出をしてくれている「イエロータイヤバルブキャップ」の後輪のみ取付けは、電池がなくなっていたからです😄



今回、空気圧センサーを撤去し、フロントにも取付けました😄



以上で、作業完了😌

スペアタイヤがない中、今後の保険のため、本日、「電動エアコンプレッサー」と「エアゲージ」購入😁





お疲れさまでしたm(_ _)m

Posted at 2020/08/01 17:50:46 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「大阪、午前中にしてヤバいほど暑い❗
約1ヶ月ぶりとなりますが、本日、東京宿泊出張(半蔵門)となりました。
あと3日仕事したら、9連休。頑張ります💪
まだ早いため載せてませんが、今回も節約のため、コンビニ " 安い🍙 " にしました😅」
何シテル?   08/06 10:21
車好きの『たじあり』です。20代の頃、独り身ということもあり、ハイパワーを求めスカイライン(R32)で、エンジンスワップ、給排気、足廻りと若気の至りで無茶をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

不明 ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 06:49:05
SGOSN サングラスケース サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:48:53
スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 16:56:12

愛車一覧

マツダ CX-8 神車CX-8 (マツダ CX-8)
スタイル抜群、フル装備、重量を感じさせない高トルクで、この価格。「申し分なし」😄 この ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
 年末の大掃除をしていたら、過去所有の 「三菱 レグナム スーパーVR-4(特別仕様車: ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
過去所有車第三弾。  人生4台目、初めてのマツダ車です。15年乗り続けてきたステージア ...
日産 ステージア ブルーのM34 (日産 ステージア)
 過去所有車第二弾。  3台目の車で、15年間乗り、すごく思い出深い車でした。WC34 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation