• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじありの"神車CX-8" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2020年3月29日

年次改良前3列目ルームランプ取外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2978287/album/884256/
1
 作業に必至で、ストーリー仕立ての整備手帳になっておりません。お許し下さい。

 3列目ルームランプは、以下の3ステップで簡単に取外せます。

 ステップ① ランプカバーの取外し
 ステップ② LEDユニットの取外し
 ステップ③ ルームランプベース部の取外し

 まずは、養生テープで、マイナスドライバーを突っ込む穴のある方を養生します。
2
ステップ① ランプカバーの取外し

 赤□囲い部分にマイナスドライバーを突っ込み、こじ開けます。

 養生しましたが、あまりもの硬さに穴縁が変形しました😢
3
ステップ② LEDユニットの取外し

 精密ドライバーで、赤⇐(2ヶ所同時)の方向に押しながら、赤●部分を上(=天井方向)に押し上げます。

 すると、LEDユニットが天井裏内で、取外せます。この時点では、LEDユニットを車内に引き出すことはできません。
4
予習①

 天井裏には、写真のようなベースが入っています。

 写真上 : 天井裏側から見たもの
 写真下 : 車内側から見たもの
5
予習②

 赤○部分の金具を赤矢印方向(=内側)に押さなければなりません。

 作業性が悪く、室内側から指を突っ込んで、押し込むものの、硬くて指の力では、外れません。
6
知恵を絞った結果、対策案が浮かびました😄

 割り箸を割らずに、手で持つ側(=太い方)から10cmのところでカットし、マスキングテープで、覆います。
7
ステップ③ ルームランプベース部の取外し

 作った割り箸を車内側から、写真のように配置し、力業で、割り箸を水平にすると、金具が押され、外すことができます。
8
LEDユニットの拡大

当LEDは、基盤裏で、半田付けされており、これ以上分解することができません。
フォトアルバムの写真
3列目ルームランプの裏側

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグ&デイライト取り付け 1

難易度: ★★

ライセンスランプユニット交換

難易度:

フォク取り付け

難易度: ★★

ウインカーバルブをLEDからシルバーコーティングされた電球へ😅

難易度:

リアLEDテール 

難易度:

フォグ&デイライト取り付け 2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@オミティーさん

転移なし、良かったですね🙌
腫瘍の大小関係なく、手術または治療後の再発率は2割☝
私、抗がん剤ぶち込みましたので、質問あれば何でも聞いて下さい。」
何シテル?   05/30 06:28
車好きの『たじあり』です。20代の頃、独り身ということもあり、ハイパワーを求めスカイライン(R32)で、エンジンスワップ、給排気、足廻りと若気の至りで無茶をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-8 神車CX-8 (マツダ CX-8)
スタイル抜群、フル装備、重量を感じさせない高トルクで、この価格。「申し分なし」😄 この ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
 年末の大掃除をしていたら、過去所有の 「三菱 レグナム スーパーVR-4(特別仕様車: ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
過去所有車第三弾。  人生4台目、初めてのマツダ車です。15年乗り続けてきたステージア ...
日産 ステージア ブルーのM34 (日産 ステージア)
 過去所有車第二弾。  3台目の車で、15年間乗り、すごく思い出深い車でした。WC34 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation