• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじありの"神車CX-8" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2021年3月20日

自作ステアリングオーナメント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車購入時から、ずっと気になっていた "ステアリング内樹脂むき出し部" にカッコ良く手を加えました🤓
2
私の心を動かしたものは、このN-BOX用のステアリングオーナメント😁

本音は、私のテーマカラー "イエロー" にしたかったんですが、今回は、無難にカーボン柄にしました😅

一度型を作ってしまえば、簡単に貼替えできるため、気分変われば、変更できます😄
3
まずは、対策部の構造把握と対策イメージ図🤓

① 1番下にクッションテープ(5mm)

⇒ iteck製 NRスポンジ

② その上にプラスティック製シート

⇒ ダイソー製PPシート(0.75mm)

③ 更にその上に、mazdaの頭文字 "M "。

⇒ 東洋マーク製 「METAL SOLID " W "」
型式:T200 MS-13

既にステアリング中央に、mazdaロゴが入っていますが、販売されている字体デザイン上、"CX-8" から頭文字は選べませんでした😅
4
型取りには、写真左上「ステアリングガーニッシュ」を使用😄

写真右上&下左・右、使用した「METAL SOLID " W "」。逆さにして、" M "として利用。こちらの方が、「METAL SOLID " M "」より、字体が斜めで、カッコ良いです😁
5
型取り方法🤓

① 写真左上、AUTOMAX izumi 表面保護テープを対策場所に貼り、ベース部の型取り

⇒ この型を画用紙に転写の上、✂✂。
更にそれを画用紙に貼り、マジックで縁取りし、二回繰り返した後、クッションに貼付けて、✂(写真上右)。
当然、側面は斜めにカットします(`・ω・´)ゞ

※クッションは、PPシート下に隠れるので、綺麗に仕上げる必要はありません😄

② 写真下左・右、「ステアリングガーニッシュ」内側を画用紙に型取りし、その型通りにPPシートを、✂。
6
カーボンラッピング後のPPシート😁

この形が肝です🤞

形が合っていないと、引っかかり部に掛かってくれません☺

ちなみに私は、4回作り直しました😅
7
写真下、例の場所に、クッション貼付け😀

その上から、カーボンラッピングしたPPシートをはめ込みます(写真上)😄

内側に引っ掛かるので、浮いたり、外れたりすることはありません😁
8
イメージ通りの仕上がりです\(^o^)/

" Mロゴ "、埋め込みたくなってきました😁
形がシンプルなので、難しくないと思いますね。

今度、チャレンジしたいと思います(`・ω・´)ゞ

1日半にわたる一連の作業、お疲れさまでした🙇

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

28,333km 1ヶ月点検

難易度:

cx-8 スポーツアピアランス6人乗りの2列ドリンクホルダーを改造!

難易度:

フロントウィンドウ映り込み対策

難易度:

コンソールボックストレイ改良

難易度:

右ドアミラーアクチュエーター故障(50,216km)

難易度:

グリルフィン間引き2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みひろ♪さん

お返事が遅くなりました。有難うございます。先程、仕事が終わり、今から大阪に帰ります。家到着時刻23:15ですね😅
新幹線中で、ゆっくりさせて頂きます🙇」
何シテル?   06/17 19:43
車好きの『たじあり』です。20代の頃、独り身ということもあり、ハイパワーを求めスカイライン(R32)で、エンジンスワップ、給排気、足廻りと若気の至りで無茶をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-8 神車CX-8 (マツダ CX-8)
スタイル抜群、フル装備、重量を感じさせない高トルクで、この価格。「申し分なし」😄 この ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
 年末の大掃除をしていたら、過去所有の 「三菱 レグナム スーパーVR-4(特別仕様車: ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
過去所有車第三弾。  人生4台目、初めてのマツダ車です。15年乗り続けてきたステージア ...
日産 ステージア ブルーのM34 (日産 ステージア)
 過去所有車第二弾。  3台目の車で、15年間乗り、すごく思い出深い車でした。WC34 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation