• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん!?のブログ一覧

2016年04月14日 イイね!

充実した1日

こんにちは、まっちゃん!?です。

今日は時間ができたので、整体に行ったりワークマンで長靴買ったりしました。

でも本題はこれではございません!

スズキのディーラーにてとある部品を注文してきました。
勘の良い方はお気付きだと思います。


それでは後日、整備手帳などで会いましょう。

そして様々な方のところに足跡を付けてしまうでしょう。
Posted at 2016/04/14 17:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月04日 イイね!

とある日のこと  あれはそう

※ 注 この日記には一部グロテスクな表現が含まれているとあなたが判断するかもしれません。




平日のまっ昼間から日記を投稿してるまっちゃん!?です。


実は僕、大のモスバーガー大好き人間なんです。
モスバーガーが大好きなんです。おいしいじゃん!

でもね、毎週・毎日行っていたらお財布にもお身体にも優しくない。

その辺をわきまえた上で2カ月~3カ月に1回程食べます。


先日、買い物に行った時のこと。

そこはショッピングモールなのですが、フードコートにそのモスバーガーが入っているわけですよ。

そこで私思いました。


食べようと。


お昼と言うには少し早かったのですが、休日と言うこともあったのでやや混雑。

助手兼カメラマンの金太郎氏はモスチーズバーガーを。
僕はモス野菜を頼んだんです。

程なくしてできたので取りに行きました。

そこに乗っていたものを見て驚愕しました。

まずはこちらを…



おいしそう。

でも手元に来たのは…




キャアアアアアー!!!


なんだか美しくないぞ…

僕も金太郎氏もクレームは滅多に言わないです。
もちろんこの時もお互いにこれはすさまじいと言い合っただけできちんといただきました。
しかし、さすがにこれはという思いとともに2週間考え投稿しました。

モスチーズはいいんです、味は変わらないから。
ただし、食べ始めるとバイオハザードにて死人を喰らうゾンビのように口の周りがソースまみれになるだけ。

ただ僕の頼んだモス野菜は…
レタスがしなびて美味しくない…。

とは言いつつも、素材への感謝とともにきちんといただきました、ごちそうさま。


先にも書いたとおりモスバーガー大好き人間なのでこれくらいでは心は折れないです。ただ今回のはあまりにもインパクトが強かったもので。

それでは。
Posted at 2016/04/04 14:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月01日 イイね!

ちまたではポチッという

新年度を迎えました。

生活には変化はありませんが。



ということで、とあるメンテナンスするべくマウスの左側を押してみました。


作業後にアップしてみようとは思っていますが…



マジメ作業にしようか、横着作業にしようか悩んでおります。



それでは後日。
Posted at 2016/04/01 18:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月26日 イイね!

寸劇

こんばんは、まっちゃん!?です。


早速ですが、俺は怒りました。怒ることちゃぶ台崩し。


何をって?


それはこれです。


手軽にできたし気に入っていたんですが…

あまりにも燃費が悪すぎた!


普段僕は通勤にも使わない、週に1~2回しか乗らないサンデードライバーです。

毎週日曜日はほぼ必ず乗るんですが、ここの電池が毎週切れかけます。

見た目で判断すると、およそ90%は消耗しているかと思えるくらいで常に風前の灯状態。


毎週のように電池を買い替えていると結構な出費。
しかもボタン電池が3個必要なので、2個入りを2つ買わなければいけない。


そこでいろいろと考えました。
そして考えをまとめました。



『おくるま手帳』に!

こちらは年季が入っております。『GC35ローレル』が納車したころから使ってます。

調べた情報や、これからイジりたい部位パーツなどを書いたりしてるわけですが、今回も大いに役立ってくれました。

ズバリ!!




こうしてやろうと企んでおります。

というか、これを書いてる時点でもうしました。


後日、整備手帳に書き記そうと思っています。


茶番にお付き合いいただきありがとうございました
Posted at 2016/03/26 20:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月06日 イイね!

初潜入

今回は普段行かないところに行ってきたのでザックリと日記に書いてみます。

その名も『EXPASA海老名 上り :東京方面』!!

東名高速の海老名サービスエリア東京行きです。


この場所は自宅からもさほど遠くなく、普段高速を利用しない自分にとってはあまり縁のない場所だったのですが、ネットでいろいろ見ていたところ一般道からも入れる(ぷらっとパークと言うらしい)ということがわかり行ってみた次第です。


天気はいまいちでしたが日曜日ということもあり、中は結構混雑してました。
SAの駐車場もいっぱいでした。


お昼時だったので来た記念に昼メシを食ってきました。


気づくのが遅く食いかけになります。


最近のSAはすごいですね。
広さもあるし食べ物いっぱいだし、まるでデパ地下を歩いているようでした。
SAまでご飯を食べにドライブとかちょいちょい聞きますが、今回の経験でそれも納得できると思いました。

今回来てみてわかったことは、『他にも食べたいものがあるのでまた来る』でした。あと3回程通っていろいろ食べ歩いてみようと企んだ1日でした。

Posted at 2016/03/07 11:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「体がキツイっす💥」
何シテル?   03/24 21:44
湘南生まれの湘南育ち。 現在はスズキの『スイフトRS ZC72S』にお世話になっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 12:32:22
Carledlight TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 23:39:27
ミラー故障>保証修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 16:59:55

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2015年12月21日納車 購入時の走行距離:7445km 環境や条件から悩んだ結果こ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2005年9月に購入。 購入当時は22100㎞でした。 平成12年式  GC35  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation