• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●ウッチー●のブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

S2000。。

S2000。。
納車後すぐに霊の山へドライブへ…。 もちオープンで。 元々ユーロRもパワーのある車だったので それほどアクセル踏んだときの 加速感は劇的には感じられませんでしたが ハンドルを切ったときの反応が非常にクイック。 (詳しい感想は省略) ノーマル脚とは思えない安定感でした。 スポーツカーと ...
続きを読む
Posted at 2010/05/08 21:34:29 | コメント(47) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年05月08日 イイね!

アコード、ありがとう…。

アコード、ありがとう…。
突然ですが本日をもって CL7とお別れになりました…。 CL7ユーロRは 初めてサーキット走行をした車でもあり 車イジリにも目覚めさせてくれました。 また、みんカラを通して 沢山の人達と出会う事が出来ました。 アコードを降りる事になっても どうかこれからも引き続き宜しくお願いします。
続きを読む
Posted at 2010/05/08 21:16:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記
2010年05月01日 イイね!

吉野家。

吉野家。
皆さん既にご存知だろうが先月から 特大盛というのが発売されたらしい。 盛りの多さを売りにされると とある動画サイトでの テラだかメガだかの 牛丼事件が思い出されるが…。 食べた方いますか? 吉野家大好きなのでとても気になってます。
続きを読む
Posted at 2010/05/01 22:32:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月01日 イイね!

先日秋田で食べたラーメン。

先日秋田で食べたラーメン。
お店の名前忘れました。 確か「博多ラーメン」みたいな 名前だったような気がします。 店内に入ると独特の豚骨の匂い みそベース豚骨と明太子丼を注文しました。 出されて食べてみると麺はコシがあって良し。 明太子丼は読んで字の如く ご飯に明太子が載っているだけで チョコッと期待はずれな気も…。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/01 22:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月29日 イイね!

無限エキゾーストマニホールド。

無限エキゾーストマニホールド。
とある理由から一時的に純正戻し。 ボルトは焼けていましたが 外す時の事を考え カジリ防止のグリスを塗っていたので 簡単に緩みました。 無限製は純正に比べ触媒、4−2、2−1 それぞれアホみたいにスリムで軽いですw 外した無限エキマニ エンジンルームの奥で見ないうちに 綺麗な紫色になってました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 23:06:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記
2010年04月25日 イイね!

アコード、中央のパネル。

アコード、中央のパネル。
初めて開ける時は 壊れそうでドキドキで怖かったけど 何度も開けてると、 クセついて開きやすくなってるのかな? 両脇にマイナスぶち込むと 「ばこっ!」と簡単に開いちゃいます。
続きを読む
Posted at 2010/04/25 22:34:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2010年04月21日 イイね!

いぢり止めトルクス。

いぢり止めトルクス。
HIDのバルブを交換しようと ボンネットを開けてみたら なんとバルブの蓋が いぢり止めトルクスねじ…。 トルクスはもっていたけど レンチの真ん中に 穴が開いているトルクスは持っておらず 急遽アストロプロダクツへ買いに。 これ60円でした♪ アストロはD.I.Y好きにとって強い味方です! 無事 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/21 22:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2010年04月17日 イイね!

いよいよ悩み中…。

いよいよ悩み中…。
うむぅ…。 ナニかを得ればナニかを失う。 今回は 失う物と得るものが 異なる方向性の為 単純に比較出来ず うろたえ中。 普通に考えたら 失うもの 非常に大きすぎるわ(T∇T) うむぅ…。
続きを読む
Posted at 2010/04/17 23:24:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

リア・アンダースポイラ。

リア・アンダースポイラ。
某○ラ氏の真似をして 外して職場にぶん投げ状態だった 純正リア・アンダースポイラー。 保管しているのがだんだん邪魔になってきたので 本日取り付けました。 取り付けようと思ったら もともと付いていた両面テープがこれまたしぶとく 結局剥がすの諦め 両面テープの上に両面テープ というやっつけ仕事 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 22:07:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記
2010年04月03日 イイね!

灯油。

灯油。
耐寒終了後、 ボンネットに付いた ゼッケンの頑固な糊、 取れない取れないと悩んでいたが 灯油ブッかけてコスったら 一発で落ちました♪ その後すぐにプレクサス。 明日は友人の結婚式 二次会からのエントリー予定(笑 果たして出会いは有るのか?(期待ゼロ
続きを読む
Posted at 2010/04/04 00:04:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI リアデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/298015/car/2937765/5805046/note.aspx
何シテル?   05/06 16:54
クルマに全く関係無いブログやたら多いですが 宜しくお願いします。。(°Д°;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そこぬけさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 20:02:45
STI サイドアンダースポイラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 22:40:55
オザワケン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/30 21:58:43
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初めての2.0ターボ  スバルのAWDです 若いときからハイパワーの ランエボやインプに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
アコードの前に乗っていた愛車です。やっぱりタイプRですね、最初から最後までほとんどイジ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
街乗り通勤用。エスに比べるとだいぶ快適です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
12年ぶりのFRです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation