• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●ウッチー●のブログ一覧

2010年01月29日 イイね!

ブレーキパッド買いました。

ブレーキパッド買いました。
○○オクで売られていた新古パッドを 運良く激安でゲット。 無論ちゃんとしたブツですよ。 久々に見た新品のブレーキパッド 新品って、こんなにブ厚かったっけ?w(°o°)w
続きを読む
Posted at 2010/01/29 23:51:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年04月04日 イイね!

久々に洗った。

久々に洗った。
趣味用アルミ洗いました。 ブロンズのホイールだから あんまり汚れが 目立って無いな~と思いきや 洗ってみたらビカビカになりました(驚) あんまり洗う機会の無いホイール もう少しマメに洗ってやろうと 思いました(^-^;)
続きを読む
Posted at 2009/04/04 23:25:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年03月24日 イイね!

サイドプロテクター…。

サイドプロテクター…。
いくら乗り降りに 細心の注意を払っても いつかは破けそう…。 そこで付けないよりは付けてた方が 長持ちしそうな対策品サイドプロテクター。 でもあれに8000円? と思ってしまいます(汗) 形、大きさと構造が分かれば 簡単に自作出来そうな気もするんですが( ̄▽ ̄;) サイドプロテクタ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/24 20:26:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年07月26日 イイね!

無限マフラーのチタンの焼け具合。

無限マフラーのチタンの焼け具合。
新品時に比べ奥の色が かなり変わったと思うんですが…。 CL7乗りで無限マフラーを装着している方、 皆さんのマフラーの出口どうですか? ↓関連URLは取り付け前の未使用時のマフラーの写真です。 ※ちなみに前期ユーロRに後期無限マフラー着けてます。
続きを読む
Posted at 2008/07/26 20:18:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年07月19日 イイね!

ブレーキローターそろそろ…。

ブレーキローターそろそろ…。
無数の細かいクラック入ってます。 今年の走り初めの二月頃には何ともなかったのに。 1年ちょい使ったディクセルのHS、そろそろぶん投げて新品に交換でしょうか。 去年、ハイランドで初めてサーキットを走り、その後菅生、筑波1000 今年は3月に菅生を二回走りその後ハイランドを4発。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/19 21:33:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年07月18日 イイね!

自動車排出ガス試験成績表

自動車排出ガス試験成績表
M-TECより書類が送られてきました。 無限のCL7が実際にエキマニ(触媒)を装着し、日本車両検査協会で排出ガス試験を受けた時の成績表の写しのようです。 中を開けてみると検査を行った日付け(2年以上前なので当然エキマニ発売前でしょう。)や車両の車体番号や走行キロ数、さらには試験開始時刻や気温や ...
続きを読む
Posted at 2008/07/18 20:37:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年07月11日 イイね!

久々にちょっとした無限のパーツ購入。

久々にちょっとした無限のパーツ購入。
本日届きましたジコマン無限パーツです。 明日、汗だくで交換予定です(馬鹿)
続きを読む
Posted at 2008/07/11 21:37:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年05月10日 イイね!

CL7用のサーモスタットについて。

CL7用のサーモスタットについて。
スプーンのサイトを見てたらFD2とCL7のサーモスタットが同じ型番。 「同じなのかぁ」 と思い、無限のホムペ見るがCL7用は発売されてるが、物が同じだと思われるFD2用としてはリリースされておらず…。 続いてジェイズレーシングのホムペを見たらFD2、CL7ともサーモスタットが設定さ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/10 14:07:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年03月19日 イイね!

シフトノブに散財。

シフトノブに散財。
「散財」ってタイトル大袈裟ですが…。 先日試乗したS2000 TYPE-S のシフトノブです。 文字が控え目の黄色なのがなぜか気に入ってしまいました。 明日純正と交換して球形ノブを体感してみたいと思います(^v^) 今付けてるノブの方がチタンなので高いんですけどね(汗)
続きを読む
Posted at 2008/03/19 20:14:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年11月17日 イイね!

シートベルトに散財。

シートベルトに散財。
前々から買おう買おうと思ってましたが高価な物でなかなか手が出ず。 でもこれからサーキットを走る機会も増えそうだし、一度買えば次のクルマにもずっと使えるし(厳密には使用期限がありますが。)、自分の命は一番大事だし、と高い物を買う時は色々理由を付けて自分を正当化・・・。 また、サーキットを走りまくっ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/17 11:47:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXSTI リアデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/298015/car/2937765/5805046/note.aspx
何シテル?   05/06 16:54
クルマに全く関係無いブログやたら多いですが 宜しくお願いします。。(°Д°;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

そこぬけさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 20:02:45
STI サイドアンダースポイラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 22:40:55
オザワケン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/30 21:58:43
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初めての2.0ターボ  スバルのAWDです 若いときからハイパワーの ランエボやインプに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
アコードの前に乗っていた愛車です。やっぱりタイプRですね、最初から最後までほとんどイジ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
街乗り通勤用。エスに比べるとだいぶ快適です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
12年ぶりのFRです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation