• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●ウッチー●のブログ一覧

2010年11月04日 イイね!

生姜焼き定食。

生姜焼き定食。エスニ初のサーキット
エスニ初の菅生


結果から言ってしまうとズタボロですよ。
乗り馴れたアコードのタイムなんてほど遠い…
乗り馴れないエスは何が何やらさっぱ分からない。


午前から午後にかけてだんだん天気が回復して
タイムも少しづつ上がってきたものの
結局目標タイムは出せませんでした。
※はい、お尻ペンペンです。すいませんでした。

悔しいのでこの仕様(ノーマル)でどこまで頑張れるか
粘ってみようかな?

ご一緒した方々、
ユッケさん
お世話様でした〜

Posted at 2010/11/04 21:50:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月03日 イイね!

久々のサーキット走行。

久々のサーキット走行。六ヶ月ぶりの菅生。
前回は五月でした。

早朝のゲートオープン時は雪がチラつくも
だんだんと日が出てきて午後にはだいぶ風も止み
日差しが暖かいくらいになりました。

今回の走行…
コンマ数秒でも自己ベストを更新出来ればいいな〜
って思ってたんですが、

なんと二秒以上更新の1分46秒986(汗


自分でもタイムアップした理由が良く分かってないんですが
なんとなく…↓

ハイポイント…「今までよりも若干スパッと攻めた。」

馬の背…「これまでよりもブレーキ奥で踏んだらいけた。」

SP…「今まで以上にコース幅を目一杯使った。」

最終侵入…「結構なスピードで突っ込んだ。」

何が良くてタイムアップしたのか今イチ曖昧なので
毎度毎度の走行をカメラで撮影していれば良かったと
今回つくづく思いました…。


今日は参加台数も少なかった事もあり
参加したタイムアタック クラス3位のタイムで
菅生レースクイーンより、直々にトロフィー貰っちゃいましたァ…。。(*´Д`)

くるうねさん写真有り難うございましたm(__)m
Posted at 2009/11/03 20:37:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年06月02日 イイね!

かなり遅れましたが5月9日のIHH。

かなり遅れましたが5月9日のIHH。何度も足を運んだ事がある筑波サーキットですが
2000にコースインしたのは初めて
前日にグランツーリスモでのイメトレ(笑)

印象は菅生やハイランドより速度域が低く
「忙しい!」でした。

●上り坂の1コーナーはブレーキ踏み過ぎ

●1ヘアは手前のS字に惑わされ不安定な侵入

●2ヘア突っ込み過ぎ

●最終は、菅生の最終コーナーの感覚で入ったらヤバ(汗)

ともあれ今回は初走行のサーキットを体験するのと
CL7アコードだけの走行枠を楽しむ事が出来て大変満足でした。

しかし当日は暑かった…。
走行前のピットロードで待機してるときの外気温度計が30度だったのを覚えてます。
車内で待つ時間が長かったので走る前から汗ダラダラです(*´Д`)

帰り道Hirochanmanさんと東北道に乗る前にコンビニに寄り
我慢出来ずにKIRINのノンアルコール「FREE」を(笑)


そういえばミッションオイル

以前に買って保管してたBPの9118Sを今回の筑波直前に交換して走りましたが
当日走行2周目からシフトアップ時に「ガリガリッ!」って…。











Posted at 2009/06/02 21:26:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年05月09日 イイね!

初TC2000!

初TC2000!初走行一本目、なんとか目標内…。

二本目はさらに1秒縮めたいです。

しかし今日は暑い…
Posted at 2009/05/09 13:15:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2009年05月04日 イイね!

車遊び。

車遊び。スゴーを走ってきました。

念願の(?)レースクイーン撮影は
走行時間帯と見事にカブリ
撮影ならず(爆)

参加台数は思ったより多くて
クリアがなかなか取れなかったです。

個人的に一番気持ち良く、集中して
ベストな走りが出来たのは
夕方の計測無しの15分のフリー走行。
ほとんどの方が撤収してしまったようで
参加台数が5~6台くらいだったでしょうか?

「これ、計測できてたらなぁ…。」
と悔やみました(^-^;)

写真はユッケさんからパクりましたwどうも…




Posted at 2009/05/04 21:16:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI リアデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/298015/car/2937765/5805046/note.aspx
何シテル?   05/06 16:54
クルマに全く関係無いブログやたら多いですが 宜しくお願いします。。(°Д°;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そこぬけさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 20:02:45
STI サイドアンダースポイラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 22:40:55
オザワケン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/30 21:58:43
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初めての2.0ターボ  スバルのAWDです 若いときからハイパワーの ランエボやインプに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
アコードの前に乗っていた愛車です。やっぱりタイプRですね、最初から最後までほとんどイジ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
街乗り通勤用。エスに比べるとだいぶ快適です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
12年ぶりのFRです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation