• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●ウッチー●のブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

北、東、の次は南へウォーク。

北、東、の次は南へウォーク。最近ハマリ気味のウォーキング。
今日は脚がガクガクで
あまり仕事にならなかったです(´Д`)


一回目は泉中央往復
二回目はキリン工場往復
北、東ときたので
次は南に行ってみようかと検討中…。

まず案に浮かんだのが
ダイアモンドシティー・エアリ往復片道直線距離で9.6キロ。

距離は調度良さげなんですが
エアリには特別興味も無いし、
好きなお店、食べたいお店があるわけでもないので保留…。

次に脳裏をよぎったのが
サッポロビール工場見学de往復

エアリコースよりちょっと距離が短そうですが
これいいかも♪

行きは愛宕橋を渡り、広瀬川沿いに進み(晴れてたら気持ち良さそう♪)
長町過ぎたら新しくなった旧四号を南下。
名取駅手前で曲がって陸橋越えて工場入り。
工場見学、黒ラベル、エビスビールを試飲後
帰りは太白大橋を渡り長町モール前通り286号経由で帰着…。

恐らく仙台駅付近からの出発で
往復17?18キロ位かと思われます。。多分。
結構カロリー消費出来そうですw

サッポロビール工場見学は二名様からの前予約制のようで、
一名のお客さんは「要相談」みたいでした…。

サッポロビール工場見学
Posted at 2009/07/27 20:59:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年07月26日 イイね!

ウォーキングデー、第二弾決行(キリン工場遠征)。

ウォーキングデー、第二弾決行(キリン工場遠征)。朝起きたら外はカンカン照り。
天気予報じゃ曇りのち雨なのに…。
こりゃ今日は歩くしかない!と
突然衝動にかられ、
ブランチの納豆ご飯をかき込み
仙台港往復へ出発しました…。

11:10 出発(仙台駅付近)
11:30 宮城野萩大通り
11:45 R4バイパス
12:05 東インター
12:25 コロナワールド
12:50 キリンビール工場

行きはもんの凄く天気が良く
休み無く歩いてたんで体は汗まみれ
ズボンもシャッツもジットリで、結構いい臭い出してたかも!?w

13時近くにキリンビール工場に到着し、受付で工場見学申し込み用紙に記入
「お車ですか?」と聞かれ
汗だくで「一名、徒歩です。」と答えたらちょっと変な顔されましたが(笑)
ともかく13:00からの見学になんとか間に合いました。

一通りのコースを廻った後は念願のビール試飲…(´Д`)
数年前は15分限定の飲み放題だったのに
今は「二杯まで」となっていました。

工場内は冷房が効いていたのですっかり汗は引いてしまってたものの
のどはカラカラ。
数キロ歩いた後の疲れた体に染み込む
キリン工場で出される一番搾りはチョー格別!

そして二杯呑んだ後、フラフラしながら工場を後に…。

14:10 キリン工場出発
14:40 コロナワールド
15:00 東インター
15:20 R4バイパス
15:35 宮城野萩大通り
16:05 帰着

帰り道、東インターあたりから雷が鳴りながらボタボタ雨が降り始め
しばらく降ってましたが、自宅に近くなるにつれ弱くなり
しまいには晴れ間は見えませんでしたが雨は止みました。


片道約9.5キロ、往復19キロ完歩です(´▽`)
やっぱりこんだけノンストップで歩くと疲れます。
と言うか脚が重痛くなってきて、帰りの後半戦は正直辛かったです…。
まだまだ修行が足りませんw
明日の朝やっぱり筋肉痛酷いのかな?

行きより帰りの方がタイムが落ちてるのは
疲れによるペースダウンと新寺通りの行き下り、帰り登り、
が原因かと思われます。

次回は何処まで歩こうか早くも企画検討中…。

Posted at 2009/07/26 19:59:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年07月25日 イイね!

盛岡。

盛岡。本日はユッケさんとのオフ。
場所は初めてお邪魔する
レフィルスピードさん。


ユッケさんには
いつもこちらに来て頂いてばかりだったので
今日はこちらから赴く事に…。


数日前に家で「盛岡に遊びに行くかなぁ。」
と独り言を言ったら、母と姉が
「楽しそうだからついて行く!」と強引に話に乗られてしまい
盛岡ツアーは二人の日帰り温泉の送迎も
兼ねる事になってしまいました(汗)

でも短い時間ながらも、乗り比べや参加出来なかった
ニキュオフの話題などの色々なダベリ
田沢湖付近までご飯を食べに行ったりと久々濃いクルマな一日…。

五月の筑波以来、スケボーばかりしていた脳ミソに
懐かしい風が入り込んだ感覚です。

来週の杜の都仙台オフでも宜しくお願いします(^-^)
※参加者募集中です





Posted at 2009/07/25 22:03:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月25日 イイね!

岩手に来てました。

岩手に来てました。姉と母を温泉宿に降ろし、
これから某方と某場所にて
密会です…。

※写真は道中で見つけた植物園
Posted at 2009/07/25 11:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2009年07月23日 イイね!

何なのよ…的な価格比較。

何なのよ…的な価格比較。最近お気に入りの「キリン淡麗生」。
税金やら麦芽比率やらで
発泡酒というランク付けされているも
冷やせばビールに引けを取らない味…。
しかも良心的価格ときた。

そんなもんで最近は
「一番搾り」の前座で
「淡麗生」を呑む機会が増えてるんですが
酒屋に並ぶ「淡麗生」は缶製品ばかり。

昔から晩酌は大瓶(633ml)と決めているので
500じゃ133ml足りません(笑)
でも「淡麗生」の瓶って
今まで何処でも見た事が無いような気がするんですが…。

どうやらキリンのホムペを見ると
大瓶のリリースがあるようなので
行きつけの酒屋に注文出来るかどうか聞きに行く事に。。

ウ「キリン淡麗生の大瓶なんですがケース(20本)で注文出来るでしょうか?
  ちなみに一番搾りは5580円ですが淡麗はいくらになりますか?」

店「はい。取り寄せ出来ます。価格は調べますので少々お待ち下さい。」

待つ事数分…

店「5080円になります。」

…とお店の方、何か申し訳なさそうに答えました。

ウ「た、高っ…。じゃあ結構です…。」

忙しそうだったのでポン酒テンパチを購入し
その日は店を去る事に。



500ml缶じゃ70円の違いがあるビールと発泡酒なのに
633mlの大瓶では何故25円(ケース、空瓶保証金差っ引き済み)
しか違わないのかが疑問…。

正直4000円強くらいと予測していたのでビックラ(*´Д`)




Posted at 2009/07/23 22:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI リアデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/298015/car/2937765/5805046/note.aspx
何シテル?   05/06 16:54
クルマに全く関係無いブログやたら多いですが 宜しくお願いします。。(°Д°;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
56 7891011
12131415161718
19 202122 2324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

そこぬけさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 20:02:45
STI サイドアンダースポイラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 22:40:55
オザワケン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/30 21:58:43
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初めての2.0ターボ  スバルのAWDです 若いときからハイパワーの ランエボやインプに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
アコードの前に乗っていた愛車です。やっぱりタイプRですね、最初から最後までほとんどイジ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
街乗り通勤用。エスに比べるとだいぶ快適です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
12年ぶりのFRです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation