• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

927のブログ一覧

2008年06月24日 イイね!

やたらメカニカルw

やたらメカニカルwリアハッチ修復断念@927です 笑

カーボン復活は不可能と判断し、泣く泣く純正塗装したいと思います。
ついでにクルマも予備パーツを使用して、真っ白に着せ変えしようか検討中です。

まぁハッチは置いといて。

ピラーバー撤去に伴い、車載カメラを装着する場所がなくなっておりましたが、
この度、車載カメラ固定用として、ロールバー固定タイプのカメラステーを購入しました♪

最初は自作するとか言ってましたが、面倒になったので既製品で 爆

現物を見ずに買ったので、届いてみたらアラ、ビックリ。

デカスギマスΣ(´□`;)

というわけで、とりあえず無理矢理画像の位置に取り付け。
まだ仮位置なので、微妙なポジションです・・・

後で撮影テストをしてみて、ベストポジションでも探してみたいと思います。
Posted at 2008/06/24 16:20:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライビングアイテム | 日記
2008年06月16日 イイね!

にゅーしゅーず♪

にゅーしゅーず♪注文していたARDのレーシングシューズが届きました♪

正確に言うと、レーシングシューズじゃなくてドライビングシューズなんですけどね♪

いままでアルパインスターの黄色いレーシングシューズを使ってましたが、
サーキット内を履いたままアチコチうろうろしていたら、一年足らずでソールがズルズルに減ってしまいました(^―^;)

耐久性という点を考えると、ドライビングシューズのほうがエエかな、ということでARDのやつにしました。

なにせ、\12000とお安いですし 笑

ARDといいつつ、アシックス製なんですがデザインも履き心地もいい感じですね♪
これで一応、レーシングスーツ、レーシンググローブ、レーシングシューズがARDで統一できました(^^)
ヘルメットだけは相変わらず、2輪時代からの宇川レプリカなので、
新しいのが欲しいです 笑

次回サーキット予定はまだ未定ですが、早く試してみたいモンです♪
Posted at 2008/06/16 00:14:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライビングアイテム | 日記
2008年01月11日 イイね!

鈴鹿サーキット走行会♪

鈴鹿サーキット走行会♪ゲームですが 爆


というわけで、

PS3 60GB
グランツーリスモ5プロローグ
ロジクール GTフォースPRO

を購入しました♪

インテに乗れないので、
ゲームで練習します 爆

毎日、鈴鹿サーキットを走るのが日課ですw
Posted at 2008/01/11 23:51:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライビングアイテム | 日記
2007年09月20日 イイね!

レーシングな感じ?②

レーシングな感じ?②先日のブログで書きましたが、
オニューのエアゲージ(タイヤゲージ)を購入したのですが、
今日届きました(^_^)

今までのゲージも精度とか良かったんですが、
エアーが少しずつしか抜けない為、エアーを抜くのに時間が掛かってしょうがない・・・
ということで、ちょっといいモノに買い換えようかなと思いました。
(安物買いの銭失いってやつですなw)

ナニを買ったのかというと、スナップオンジャパンのエアゲージです。

またスナップオンだから買ったのか!?と言う声が聞こえそうですが、
今回はそうじゃないんですw

ホントは、AVCOか、ミシュラン、ブリジストンのを購入しようかと思ってたんですが、AVCOのは精度いいみたいですし通好みな感じですが、エライゴツイ。
ミシュランのでも良かったんですが、よく見かけるタイプなので却下。
ブリジストンのもいい感じだったんですが、ヨコハマのタイヤ履いてるので却下w(なんだそれ 笑)
となると、やっぱりアサヒのゲージがいいなぁとなりました。
(測定器はやっぱり日本製が一番いいですね。)

調べてみると、アサヒのエアゲージって高い・・・

そこでさらに調べてみましたら、
スナップオンジャパンのエアゲージは、
アサヒのOEMとのこと。
しかも、アサヒのよりか安いので、こちらにしました。

スナップオンと堂々と表に書いてありますが、
裏にはアサヒのマークが堂々と入っておりますw

さてさて、使用感はどうでしょね♪
Posted at 2007/09/20 23:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライビングアイテム | 日記
2007年09月20日 イイね!

レーシングな感じ?

レーシングな感じ?レーシングスーツにワッペンを縫い付け中!
(縫い付けてもらっているというのが正式ですがw)

以前、アイロンでワッペンを貼っただけで岡国を走ったら、
アッサリと取れてしまったので、糸で縫いつけることにしました。

コレを機に、ワッペンも変更しました。
ネプロスとC-WESTを追加です。

ついでに、余りモノのワッペンをRECAROのツナギにも♪

無駄にレーシングな感じになりましたな 笑
Posted at 2007/09/20 23:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビングアイテム | 日記

プロフィール

(・∀・)ヒッソリ 復活しましたwww のーんびり、テキトーに更新します。 基本的にマッタリ人間です。 クルマもマッタリ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

buzzhouse design MINI用 メーターステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 10:38:42
PIVOT DUAL GAUGE PRO ブースト計 (DPB/DPB-M/DPB-E) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 22:16:24
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 22:14:31

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
BMW F56 MINI COOPER−S 3door 2.0L 6MT チリレッド ...
その他 その他 その他 その他
愛機です。 ブログ画像の保管庫として登録してましたが、 画像投稿の仕様変更によりUPし ...
ホンダ N-ONE えぬわんちゃん (ホンダ N-ONE)
メルセデス・ベンツCクラスW204からの乗り換えです。 メインカーとしては初の軽自動車。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン Cちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
憧れのメルセデス・ベンツ。 ついに納車しました(・∀・) 大事に乗ります。 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation