• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

927のブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

結婚式とS2000

結婚式とS2000すーぱーGTの画像は現在現像中で、UPは気が向いたらします(笑)

ということで、先日ですが結婚式でのプロに撮影してもらった写真とデータが届きました。
今回、無理を言って、車と一緒に撮影してもらいました(笑)

この先もプロにS2000を撮影してもらうことはないと思うので記念にUPしておきますw

カメラマンの方も乗り気になっていただき、色々と撮影してもらっていました♪
まさかS2000単体で大量に撮影しているとは思わなかったですが(笑)


教会の前で。


車内もいつのまにやら撮影。


教会の前でアップで。


上のアングルから♪


自分で言うのもなんですが、カッコイイwww


後ろからも♪


本人付きでwww



しかしながら、いい思い出になったなぁ♪
Posted at 2011/05/24 22:55:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年03月31日 イイね!

念願のフルカーボン化

はい、お久しぶりw
927です。


↑翼を捥がれた天使w

はい、先日、本日は車検でした。
車高が高くてかっこ悪いw

これでまた2年乗れます(^^)

ということで、フル装備に。


全くUPしておりませんでしたが、去年末~最近でS2000にかなり手を入れておりました。
結婚を機に、弄れるうちにもたもたせず一気に仕上げてしまおうかと思いまして。
リアはシーカーさんのカーボンリアアンダースポイラータイプTを取り付けました。



フロントはボンネットをASM⇒無限ドライカーボンボンネット、
リップを無限フロントウイング⇒シーカー カーボンフロントリップ



サイドはチャージスピードのカーボンサイドボトムライン。
ミラーをクラフトスクエアのカーボンGTミラー(ブルー鏡面仕様)に交換。


ASMのフロントタワーバーGT、オイルキャッチタンク、
今は無きARCのチタンヒートシールドパネル、無限のエアクリーナーボックスキット。


嫁様が乗れるように、シートはRECARO SP-JCアルカンターラバージョンに。


で、最後にコレを・・・


こうしてみたwww
無限のドライカーボンハードトップキットです。

ほぼ理想のS2000に仕上がりました♪
エアロは全てカーボンです♪(←カーボンマニアw)

あとは内装をアルカンターラ&カーボン化したいなぁ。
その前に、完全に抜けてる足回りをOHしたいですね。

資金が底を尽きたので、出来るのはいつになるやら・・・。
Posted at 2011/03/31 23:52:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年02月08日 イイね!

魅惑のワンオフ チタンインテークパイプ。

以前からアルミのインテークパイプを使用していましたが、
どうにも気に入らない(笑)ので、インテークパイプを交換したくなりました。



サムコのシリコンホースのか、
ASMで特注のサムコのシリコンホースをカラーオーダーできるみたいでしたが、超高価w

ということで、毎度お馴染みブラストさんに相談して、
チタンでインテークパイプを作ってもらうことにしました。

作成途中。

チタンは輪切りにして繋げていくので、作成に非常に手間がかかりますね(汗)

完成!


わがまま言って、焼き入れ加工してもらいました♪


素晴らしいヤケ具合です♪
インテークは高温にならないので、チタンが焼けるわけはないですが、
自己満足のために焼いてもらいましたw


今度はナニをチタンにしようかと思っちゃいますが、
もうやるトコがないですね(笑)

また何かを作ってもらう際には、宜しくお願いしますw

ということで、チタンのワンオフはブラストまでどうぞw(宣伝w)
Posted at 2011/02/08 15:12:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年02月01日 イイね!

さらば、OIRC

さらば、OIRCということで、サーキット生活終了のお知らせ、ですw

先日をもって、岡山国際サーキット会員OIRCを辞めましたw

だって、更新料高すぎるし、走行料金高すぎるし、
特典無さ過ぎるしで、OIRC会員である必要が全く無いのですw


岡国さん、OIRC会員を軽視しすぎだよw!
数年でしたが、会員枠でサーキットを走らせてもらい、ありがとうございましたw

ま、DC5降りてからサーキットを一度たりとも走って無いので、もはやOIRCは無用の産物でしたw

もう暫くサーキットは走りません(走れません)orz

Posted at 2011/02/01 23:17:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年01月29日 イイね!

いつかリベンジをw

どうやら黒夢が復活するそうですね~。
青春のバンドの一組なので、非常に嬉しいです♪

ま、やっぱり最高のバンドはX-JAPANなんですけどねw

カーボンダイノックシリーズ第2段。
無限のハードトップの黒塗装しているところに貼ってみましたw

貼り付け前。


貼り付け後

ギャラクシーSのカメラは、やっぱりショボイですねw


寒い中外で貼ったため、上手いこと曲面に貼れず
無理に曲げて貼ると、即パキッと割れてしまいました(泣)
やっぱりドライヤーで暖めないとダメねw

パッと見はそれなりに見えますが、端の折り返し等はグダグダですw
そのうちリベンジします!
Posted at 2011/01/29 22:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

(・∀・)ヒッソリ 復活しましたwww のーんびり、テキトーに更新します。 基本的にマッタリ人間です。 クルマもマッタリ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

buzzhouse design MINI用 メーターステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 10:38:42
PIVOT DUAL GAUGE PRO ブースト計 (DPB/DPB-M/DPB-E) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 22:16:24
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 22:14:31

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
BMW F56 MINI COOPER−S 3door 2.0L 6MT チリレッド ...
その他 その他 その他 その他
愛機です。 ブログ画像の保管庫として登録してましたが、 画像投稿の仕様変更によりUPし ...
ホンダ N-ONE えぬわんちゃん (ホンダ N-ONE)
メルセデス・ベンツCクラスW204からの乗り換えです。 メインカーとしては初の軽自動車。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン Cちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
憧れのメルセデス・ベンツ。 ついに納車しました(・∀・) 大事に乗ります。 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation