• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空鈴はねののブログ一覧

2010年05月11日 イイね!

Q&A

Q&A









武道館で、ぶとうかーーい!


ってわけで、堀江由衣をめぐる冒険Ⅱをげっとん

参加できなかったQ-DAYの一部を堪能するぜ





さぁみんなで、クマスター♪
Posted at 2010/05/11 23:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ほっちゃん | 日記
2010年02月20日 イイね!

東京遠征(ほちゃFCイベ@QOG)

東京遠征(ほちゃFCイベ@QOG)











長い一日だった、2月20日のこと


6:00
起床、おはよう!朝ごはん

7:00
出発

8:00
今日は、ほっちゃんのFCイベントなんで東京へ向かってヒカリでGO!
最近色々としんどくて車で行くのがつらかったってのも大きな理由なんだけどw
もちろん道中は、ほっちゃん祭ですよ♪
まいしるきーはー
いーのーりーつづけていいでーすかー
やわらーかくーあーたたかーなー

オレンジは神曲!(断言


10:20
池袋に到着
ん?FCイベントは中野なんですがね?

そう…「涼宮ハルヒの消失」を観にきました!
まだ、なのはも観てないというのに(ぉ
初日から日も経ってるし、それほど人は多くないかなーと思っていたら
予想外のめちゃ混み!ほぼ満席!!
前日に席を予約しておいてよかった…予約番号忘れて係員に聞いたけどw
館内には出演者のサイン入りポップが置いてあったり、
フィルムネガのイベントで人がごったがえしてたりで凄いことになってた…

3時間の映画を観て……

長門かわいすぎるうううぅぅぅ!!
この可愛さ尋常じゃねぇ!
キョンてめぇこのやろう!!

ハルヒスキーな俺が長門スキーに!
や、や、長髪ハルヒさんの破壊力も恐ろしかった
しかし今回は長門が長門が長門が可愛くて仕方なかった

勢いあまって、以下後述

あと、○○さんはやっぱそうでなくっちゃねw
もう1回観たい


14:30
秋葉原へ到着
何年ぶりだろう、秋葉原へ来たのって
たしかゆかりんのライブ(Chelsea Girl)の時以来だから2年ぶりくらいじゃないか?
ま、特に来る意味もないしね
今回は、リリマジ分の同人誌を補給しにきた(ぇ
めろんに行って買い、なかった分をとらに行って買った
そして、アニメイト

消失を見た勢いあまって――

みのりんのアルバム買っちゃった!(BD付)
もともと買おうかどうしようか迷ってたところに今日の長門ですよ
そりゃ背中をハンマーでぶん殴られたかのような勢いで押されて買っちゃいますよ
みのりんカッコヨス!

秋葉原終了
あれ?
めろんととらとメイトって、通販でよかったんじゃね?
と帰ってから気づいた罠


16:00
中野へ急ぐ
この時点で既に開演1時間前w

16:30
中野着
昼食べてなく、このままじゃ全力で跳べん!
ってことで近くのマックでハワイアン!
美味し!
ハワイアン>>テキサス
ニューヨーク食べ忘れた(汗

16:45
会場到着
FC継続したかったけど場所分からなかったのでやめ
めんどいけど振込みに行こう


17:00
Queen of Game 開演―

いきなり、Love Destiny!
続いてsilky heart、I my me

ラブデスは当然としてsilky heartかなり大好きなんで超テンション上がった
それにI my meを歌うとは思ってなかったし!

ちなみに今回の選曲、事前のアンケートで歌って欲しい曲を書いてたので
歌って欲しい曲ベスト10です


照明が降りて、ほっちゃん登場♪
あと司会の山里さん(スタチャ)と、まさかのクマスターw
お久しぶりです、クマスターww
背が縮んで腕とか脚とかダボダボになってましたけど
おそるべし人事異動!

今回のFCイベントはビンゴ!
ほっちゃんと言ったらビンゴ!
三度の飯よりビンゴが好き!
けどここ2年くらい当たってない!

だから、FCイベントでビンゴをやっちゃうんです
歌なんてオマケです


さすがだよ、ほっちゃん…
2000人も集めておいてビンゴやるとか誰も考えないよ…


そして始まる景品紹介
PS3にDSi(ほっちゃんプレイ中のDQ9が刺さったままw)
武道館で使った旗に剣、YAHHO!やHONEY JETの小道具やハニーワニー君
定番のサイン入りポスターなどなど
しまいには、I my meのPVで使ったピカピカのパネルまである始末
豪華というか当たったら困るというか、ほっちゃんらしい


唐突に"普通"に始まるビンゴ
あのよくあるグルグル回すやつで淡々と進み
途中からいろんなビンゴになっていくって感じだった
1つめが、ほっちゃんが出した条件に当てはまった人数が目の数になる
という「条件ビンゴ」
2000人を1人にするというミラクルを起こしたほっちゃんはまじ天使

2つめが、「体力ビンゴ」?みたいなので
お客さん2人とほっちゃんで腕立て・腹筋・スクワット(各MAX25)を
やってできた回数を数字にするというの
ほっちゃんが72に意図的にしたんだけど、72って数字が気になってしかたなかった俺w

ここで運気の上がる赤い衣装(アニサマの時の)に着替えて歌へ

桜、I wish、ヒカリ
実は、桜に入れた僕
大好きなんですよ、桜
1stアルバムはマジ名盤
歌コーナーが終わってからは、またビンゴ

写真ビンゴでは、PV撮影時の風景とかの写真を紹介しつつ
その写真の中に写っていた数字を目の数にしたりと
あのアルバム回収騒ぎとなったTシャツの胸の数字もしっかり出てましたね
怒られちゃうから、数字は言えない
ほっちゃんは17才ですww

あとは、ビンゴの機械が盗まれちゃって
会場の中の人が持ってたり身につけてたりした数字を使うっていう
犯人探し?ビンゴなるものもやったかな

他にもあったような気がするけど、失念してまった…orz


このあたりから、ビンゴ!な人が出てきたんだけど
その中にマイケル・ジャクソンが!

今回のタイトル「Queen of Game」、実は「King of Pop」をモジってつけたらしく
開演前のBGMがマイケル尽くしだったのね
別に告知とかしてたわけじゃないのに、そんな中会場の客席にマイケルに扮した人gいたのよ
で、さらにその人がビンゴで当選するという偶然の奇跡!
でで、さらに言うと今回の目玉商品の「ほっちゃんによる肩たたき」を当てるという軌跡!
空気読みすぎだろ、マイケルww
アウッ!とか叫んだり、壇上でムーンウォークさせられたり(できてない)
全てマイケルに持ってかれた感じだよw
GJすぎるwww


ラストの歌コーナーは
JET!!、daisy、笑顔の連鎖、YAHHO!!
JET!!は超いい曲
荒鷲浅野さんはすげぇなぁ、多才だ!
ライブ初披露のデイジー!これは盛り上がる
しかし、笑顔の連鎖の口上を忘れてて言えなかったのが残念だった

国民が選んだベスト10、第1位はYAHHO!!でした
全力でやっほーだよ!
統率力すげぇよ、やっほぉー!!


ビンゴも終わり、リクエストベスト10も終わりこれでイベント終了?


まだ終わらない


最後の曲、happy happy*rice showerです

happy happy*rice showerは別格!
これを歌わずして、跳ばずして、ほちゃのライブは終われない!
ってことなのでしたww


今度こそほんとに、FCイベント終了です


あ、もちろんほっちゃんはビンゴならずでした


楽しかったよーほっちゃん♪
来期はFC10期、なんか大きいことやるかもらしいですよ?
これは期待ですね~
国技館、武道館ときて次はなにかな?

――――――――――――――――――――――
歌のセットリスト
01.Love Destiny
02.silky heart
03.I my me
04.桜
05.I wish
06.ヒカリ
07.JET!!
08.daisy
09.笑顔の連鎖
10.YAHHO!!
11.happy happy*rice shower
――――――――――――――――――――――


20:30
東京駅へ向かう

21:30
帰りもヒカリに乗って帰宅です
往復新幹線とか贅沢すぎる…死んじゃう、まじで

23:30
帰宅


楽しかったけど、分刻みのスケジュールすぎて死ねました
あと、冷静に考えるとお金使いすぎました(汗


決まってる今年残りのイベントは、
3月の奈々様ライブと5月の姫FCイベ、8月のアニサマ


今年は大変な年なんで、いろいろ抑えていきます
いきたいとは思っています
Posted at 2010/03/16 00:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ほっちゃん | 日記
2009年09月22日 イイね!

武道館で舞踏会 - A DAY - レポ

武道館で舞踏会 - A DAY - レポ










さて、そろそろ自分用レポでも書いておきます



2009/09/20

「堀江由衣をめぐる冒険2 ~武道館で舞踏会~」


9月20日、ほっちゃんのバースデーを祝うために
東京は武道館まで行ってきました

けどね、危なかった…
開演時間を確認していなくてさ、開演16時だと気付いたのが10時半!
今回はゆっくり行けばいいやーと思ってたが、これは完全に遅刻コース(汗

すぐにdensukeに電話して、11時過ぎに出発ですよ
それでも5時間の猶予があれば開演までには間に合うかなーと思ってたら
連休のせいで高速が超渋滞してるwwww

俺オワタ\(^o^)/

って、そんな場合じゃねぇ!
障子さんのチケット僕が持ってるよ!!

Rの力を見せてやんよ!と意気込むも渋滞で左足ピンチ
iSのATが良かったです(ぉ
可能な限り急いで向かって武道館に到着したのは、なんと3時55分!

開演5分前に武道館前の駐車場に来たバカなインテは僕です…orz

ギリギリまで待っててくれた障子さんとM君達に心からごめんなさいとありがとう

合流して即入場、ほんとにギリギリ間に合いましたよ

まぁやっぱり開演は遅れて、16時10分くらい開始だったけどね




今回もいつも通りのストーリー仕立てのライブ構成でした
1本筋の通ったミュージカルを見ているようで大好きです

今回は、「でんせつのゆうしゃ」なほっちゃんが、蜂の国を支配するユイ20世を倒すという物語


舞踏会へ行くために森の中を行くほっちゃん
選択肢は「BUDOUKAN」「BUTOUKAI」「BUDOUEN」
選んだのは「BUTOUKAI」…え?僕ら武道館にいるけど放置?w

森の中を行くと蜂さん達と遭遇
「でんせつのゆうしゃ」の条件を満たしていたほっちゃんは(主に17歳的な意味で)
ユイ20世を倒すことに――

まずは酒場に情報を集めにいくと、そこには身長190cmの素敵なクマスターが!(中身はごろうm…)
小粋なダジャレを挟みつつ、
ユイ20世を倒すためには伝説の剣「ハニージェット」を手に入れなければならないという情報をゲット
ただし、「ハニージェット」はハチミツでベタベタしてる

「ハニージェット」を見つけているうちに、ユイ20世の手下に囲まれてしまいバトルに!
「silky heart」を歌いながら難なく手下をやっつけるほっちゃん
けど気付かないうちに攻撃を受けていて、ほっちゃん死亡w
天に召されていきます…

もともと天使なのに、ほんとに天使になっちゃった!


みんなで復活の呪文を唱える事に
Q.ほっちゃんのチャームポイントは? A.にのうで
Q.ほっちゃんの趣味は? A.お金
Q.みんなが今1番会いたい女性は? A.ほっしゃん → 男だろ!

Q.みんなが今1番会いたい女性は?空気読めよな?
A.ほっちゃーーん!!


酒場のバイトで貰った所持金を半分にして、ほっちゃん復活!


ついに、ユイ20世の誕生日を祝う舞踏会に乗り込んで対決です
「ヒカリ」を歌いながら、みんなの応援「光の舞」もあり、
なんとかユイ20世を倒すことに成功!

ハチさん達から次の女王、ユイ21世に即位して欲しいと頼まれるも
私を待っている人たちがいるの!もう女王なんて必要ないでしょ?
と辞退して、武道館にいる僕らのもとへ来てくれました♪



ストーリーが終わってからは、いつものだらだらMCタイム
(いつの間にかアンコールだったらしい)

誕生日という事で、Aice5のメンバーから誕生日メッセージが!
ちあきんぐは仕事でオーストラリア行ってて別撮りでしたけどね(汗
Aice5に続いてangelaさんからもメッセージが!!
鍵盤ハーモニカ吹いても、katsuさんはかっこいいなぁーw
あのビジュアルでシュールですよ

そして、今日のサプライズ企画
マスゲームで誕生日をお祝いしよう♪っての
観客席で「YUI」と「17」をあらわしてみたけど、
どうやらあの反応だと「17」は読めなかったみたい、残念です…orz


アンコール曲の3曲を歌って、今回のライブは終了です




ちょっとずつ曲もピックアップ

Get up and Goから始まった今回のライブ、
最初からテンション高いぜ!
くらっぷくらっぷゆあはんず!!

try againではステージ右端からの登場でめっちゃ近い!
いきなりテンション振り切れましたw

そしてJET!!へ
これは1曲目から来るかと思ってたんだけどなーちょっと予想外でした
しかしね、JETT!!はいいよね
本当に大好き。ますみんの歌詞は心に響きすぎるよ。
なんであんな歌詞が書けるんだろう?あのますみんなのに(ぇ

Secret Gardenを挟んで、Baby, I love you!に
楽園からの選曲、ちょっと懐かしめですな

バニラソルト ~ キラリ ~ silky heart
大好きな曲3曲連続です
とらドラは名作だよね、真ん中ラブひなだけどw
今回1番聞きたかったのが、silky heart
めっちゃ感動しました…

ショートショートケーキ、Aice5の曲を持ってくるとは!

スクランブルでは会場全体がスクランブル!
ぐるぐるまわーる!ぐるぐるまわーる!楽しすぎwww

さらに、ヒカリ、YAHHO!!、Lady go!
と、跳び曲三昧で最後へ向けてラストスパート!

本編最後は、Blue Rainy Daysでしっとりと締めました


で、アンコール!!
Love DestinyとHappy happy*rice shower ですよ!!!
ほっちゃんのライブはこれがなくっちゃだよね♪
全力全開で跳んでコールしました、最高♪♪



―――――――――――――――――――――
セットリスト(9/20 A DAY)

01 Get up and Go
02 try again
03 JET!!
04 Secret Garden
05 Baby, I love you!
06 バニラソルト
07 キラリ☆宝物
08 silky heart
09 君のそばに
10 day by day
11 ショートショートケーキ
12 どんなことだって
13 スクランブル
14 伝えられない言葉
15 ヒカリ
16 YAHHO!!
17 Lady go!
18 笑顔の連鎖
19 Blue Rainy Days

アンコール
20 ハロー
21 Love Destiny
22 Happy happy*rice shower
―――――――――――――――――――――



細かいとこまではさすがに覚えてなかったし、席的に正面から見れなかったので
映像化を期待しましょうか
きっと来春くらいにBD化されるんじゃないかな?
できれば、Q DAYとA DAYのBD2枚組でお願いします

ジャンプ失敗して正座しちゃうほっちゃんとか超楽しみですね!(ぇ
ちっちゃいハプニングはあったかもしれないけど、それはそれでいいものです



ちなみに今回の席は、アリーナの2列目でしたよ(A-10の6番)
前回のクリスマスも3列目くらいだった気がするし、良席が続くなー
次回は何年後か分からないけど、また絶対に参加するよ



国技館→武道館ときて、次はどこかな?かな?
ドームとかいっちゃう??






唯一の心残りは「daisy」が聞けなかったことかな
もうね、超跳ぶ気まんまんコールする気まんまんだったんだよ(汗

Posted at 2009/09/22 15:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほっちゃん | 日記
2009年09月21日 イイね!

舞踏会から帰ってきました

もうね、現地で会った方々

本当にすいませんでした…orz
Posted at 2009/09/21 02:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほっちゃん | 日記
2009年08月31日 イイね!

チケットきたーよ!

チケットきたーよ!










ほっちゃんのバースデー武道館ライブのチケットが届いたよ!


肝心の席は・・・最前列っぽいです、たぶん


が、アリーナ右端のブロックっぽいです




正直、微妙?



ごめんよ、一緒に行くお二人さん



愛が、愛が微妙に足らなかったようだ



YAHHO!!も、ようやく今日買ってこれたくらいだしね
当日までにいっぱい予習しましょう
しかし、ジャケットとかの写真が悪すぎると思う
なにこの色調?
どう考えてもおかしいんだけど?
あと、今日になってもCD情報登録されてない?
取得できないよ




けどけど、1番楽しみなのは「Silkey Heart」かも



もうね、とらドラ最高!!!
たいがが!あーみんが!
そして、みのりんが!!



かなめも?
まだ見てないです(ぉ



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

堀江由衣 - Silkey Heart




堀江由衣 - バニラソルト

Posted at 2009/08/31 22:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほっちゃん | 日記

プロフィール

「@APEX@FD 多少値上がってるんですかね〜フルメンテして買って150万くらいでしたので…ぐぬぬ」
何シテル?   04/01 22:07
カラスズハネノです 呼びづらいと思うので、はねのんでいいです 晴れた日には、ロードスター。 雨の日には、CX-5。 雨が降っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションランプの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:56:04
ZOOM ENGINEERING モナコミラー203 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 00:40:56
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 07:56:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1.5 RS MT 遊び用クルマとして増車しました。 仕様は、 赤幌 マツダス ...
その他 自転車 ANCHOR RFA5 EQUIPE (その他 自転車)
めんどくさいので、そのうち直します ↓↓↓ ANCHOR RFA5 EQUIPE ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めての、新車。 初めての、マツダ。 初めての、ディーゼル。 初めての、ターボ。 初めて ...
輸入車その他 自転車 GIANT ESCAPE R3 (輸入車その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 (2012) 新しい世界が見えた。 Fライト:CAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation