• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RiTaの愛車 [ボルボ XC60]

整備手帳

作業日:2018年12月2日

DIYでホイールコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
冬期保管の前に純正ホイールをコーティングしてみました。
使ったのは、洗車の王国さんのホイールクリスタル。
液剤と塗布用のスポンジ&クロス、拭き取り用のウエス2枚のセットです。
2
まずはお約束通り洗って汚れを落としてから乾燥。
まだ半年の使用のため、裏側の汚れも簡単に落ちました。このときにタイヤももっと念入りに洗っておけば良かったです。
3
次にコーティング剤をスポンジ&クロスに数滴つけて塗布。厚塗りは厳禁とのことなので、つけすぎないようにしましたが、塗れているのかよくわからず。
他の方のレビューでも半分余ったとのコメントが多く、自分もそうだったので良しとします。
4
最後に拭き上げ。
拭けていないところはくすんで見えるので、やっぱり塗れていたようです。
コーティング塗布と拭き上げで1本30分くらいかかりました。
5
完全硬化まで6時間、走行や水の付着は厳禁とのことなので、このあと室内に移動させました。
効果は来年春のお楽しみ。
6
最後にホイールの裏側を。
7
ドイツ製でしょうか?
8
7.5J x 19H2 x 50.5。
12月8日追記 あまった分
で冬ホイールにも施工。施工時走行距離3640km。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車と観察

難易度:

純水器のイオン交換樹脂交換

難易度:

シフトレバーユニットのワランティー交換!

難易度:

オイル交換

難易度:

洗車

難易度:

【ホイール】ガラスコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RiTaです。よろしくお願いします。 春夏秋はキャンプ、冬はスノーボードを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROSTAFF CCグロスゴールド インテリアコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 19:27:27
ProClip / Brodit ヘッドレストモニターマウント90シリーズ用(81100) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 07:40:07
レザーシート 清掃&ケア Autoglym🇬🇧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 23:03:48

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
VOLVO XC60 D4 です。 5ヶ月待ってようやく納車されました。 はじめてのVO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation