
残すところ、2009年も8時間ほど。
なので、ちょっと今年を振り返ってみまっす。
1月
・走り初め(ALT)
・マーチの足回り交換&フロントガラス破損
2月
・マーチのフロントガラス交換
・サーキットフリー走行(MLS)
3月
・痛Dで展示(ポートメッセ名古屋)
・走行会(ALT)
・G6 第1戦参加(キョウセイ)
・ジムカ走行会(名阪スポーツランド Dコース)
・GTI-Rオーナーズクラブで花見(豊川)
4月
・マーチ車検。ついでにスタビ投入
・G6 第2戦参加(キョウセイ)
・大学自動車部新歓走行会(YZ)
5月
・GTI-R全国ミーティング(清里)
・仕様変更(水銀燈→インデックス)
・中部学連ジムカ応援(ダイナランド)
6月
・G6 第3戦参加(奥伊吹スキー場)←初入賞(6位/12台)
7月
・萌ミ参加(めいほうスキー場)
・パルサーブレーキ換装(HCR32用4ポット→D2 6ポット)
8月
・G6 第4戦参加(イオックスアローザ)
・G6 関東ラウンド第5戦参加(幸田サーキットYRP桐山)
9月
・大学自動車部合宿(奥伊吹スキー場)
・G6 第5戦参加(名阪スポーツランド Cコース)
・新城ラリー見学
10月
・痛Gふぇすた参加(お台場)
・走行会(MLS)
・パルサーマフラー交換
11月
・パルサー スプリング交換(7.5k→12k)
・G6 フェスティバル(キョウセイ)
12月
・ 痛車RACING SPIRITS!!東海走行会(MLS)
というわけで、クルマ漬けな年でありましたw
で、2009年の抱負があったので達成状況とか書いてみる。
↓
①:ジムカの大会、走行会だけではなく、練習会に参加して、運転技術の基礎から築き直して行こうかと。
結果:未達成→練習会参加があまりできなかった。
②:パルサーのエンジンのガスケット交換をして、コンピュータ現車あわせで、絶頂期の状態まで持っていきたい。
結果:未達成→先にブレーキの交換となりました。
③:できれば、パルサーのカラステ化を…。
結果:達成→仕様変更まで実施。
本年も大変お世話になりました。
今後とも宜しくお願いします。
Posted at 2009/12/31 16:23:57 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記