• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月20日

オイル交換(記録用)

定期交換です。

今回も少しばかり距離乗ってしまいました。

ワインディングとか首都高とかで高負荷を掛ける運転はしていなかったので
4500kmくらいまで引き伸ばしてしまった。
直噴のダウンサイジングターボ・・・
サイクルは早い方が良いと思います。

ついでにECU書き換えでヤバいデータだと低回転の高負荷で燃焼室周辺にダメージ受ける可能性があるモノが過去にあったようなので気をつけてください。とはいえディフェンス側に修正してくれるとは思いますけど😅

エンジンオイルはHKSのスーパープレミアムなんちゃらっていうヤツ。
世話になってるメカニックさんのおすすめ品。そんなに値段も高くない感じ、特に不具合ないのでお任せ。

私「なんでこれですか?」

メ「いや〜会社的政治絡み(笑)」

私「なるほどOKです(爆)」


デフオイル・・・導入するとき組んでもらった同じメカニックさん曰く、
「もう何百とLSD組んできましたが、今なら私のオススメはBILLIONのFF-730、政治抜きでこれ一択ですね、高級品かと思われますがまず間違ないです。」

今回もおかわりしました。

組んでもらったセッティングでは
チャタリング音なんかも全然出なくて気に入ってますが、

これより安くて、性能、ライフが同等なヤツありませんかね?

エンジン、デフ、両オイル、エレメント交換で諭吉さん2枚弱は消えていくので・・・

いやぁ、この先は
オイル関係はもっと値上がるかもなぁ


皆様のおすすめ教えてください😄


因みにメンテナンスパック入ってるのに点検以外の時にDラーでオイル交換したことないわ。
だって土日の作業なんだかんだで嫌がるだもん🥲
気に入らないっての😤



ブログ一覧
Posted at 2022/10/20 15:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

コロナ制限が開けて
chishiruさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

この記事へのコメント

2022年10月20日 19:47
こんばんは
毎週朝ドラでかなり回して山走ってますが純正オイルです
価格と性能でこれですね😁
70000k弱ノントラブルです
コメントへの返答
2022年10月20日 19:58
こんばんは~
コメントありがとうございます

純正のエクスターオイルですね😉
確かに一番信頼はありますよね😆




プロフィール

「@こんち@WHITE_MONSTER さん
今度前乗りとかで時間ある時ダーツ行きましょう!!
その昔ハマってましたwww
確か私のラインの画像・・・ダーツだったかも」
何シテル?   09/02 19:41
もとやん@SZOCです。勢いでスイフトスポーツを購入し勢いでMTを選択してしまった。 嫁さんに大丈夫なの?と心配されたがどうせ俺しか運転しないしなんとかなるだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4/26 箱根登山始めます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 09:40:24
もとやんさん主催箱根登山部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 09:57:08
ECU再学習(スロットル学習とトルク学習) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 12:19:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツに乗っています。 何十年ぶりのMT車を2018年6月に新車で納車 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
通勤&近所の徘徊用
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
老馬だけど・・・ ZZR1200ピストン、ヘッド面研(0.3)、ポート加工、バルブシー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation