• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

А24の"あおーりす" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

テールランプ 塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近整備手帳サボりっぱなしだったので、久しぶりにやります!

あと一応デザインも落ち着いたので( ̄▽ ̄)

てことで、今回は今までに行ったテールランプの塗装を紹介します!

まずはどノーマル…今思うとほんとに懐かしいです笑
2
まず最初に行ったのは、剥せるペイントであるラバースプレーのつや消し黒でランプ上面のみ塗装してみました!

この時は、バックドアガーニッシュをつや消し黒で塗装していたので、それに合わせた感じです!

出来映えは結構良かったと思ってます(´∇`)


ただ自分の中で、これならスモークもやってみたい…と悪魔のささやきのようなものが…( ˆ꒳​ˆ; )
3
はい!てことでやっちゃいました!

見た目の厳つさ抜群!!!!

一瞬ほんとに自分の車か疑ってしまうほどでした笑

が、しかーし…

この作業実を言うと最初はスモークフイルムで挑戦しようと思ってたんです…笑

ネットで調べたり、シート貼ってる友人に水貼りがいいよって言われたので、水貼りでやってみました…(シート系に関しては無知なので…笑

まぁ簡単簡単言われたけど、全く出来ない!!
で、ここで熱かけて貼れば良いものを、やけくそになってその日の午後からスモークスプレーを買いに行って、秋の終わりなんで気温も低い中、湯煎?して塗装しました。

塗装2回目やる時には、辺りは真っ暗もうほんとにやけくそでした…( ꒪Д꒪)ノ

それで出来は???…案の定、大失敗しました(´×ω×`)

昼間はかっこよく見えるんですが、夜になると…
4
うん!酷いです!( ^ω^ )

塗りムラが酷すぎて、正直昼間も後車は多分ストップランプ見えなかったと思います…笑

こんなのイヤだし、サツに見つかったら1発でOUTレベルなんで1週間だけの仕様となりました。
5
そして現在は、このスモークランプの点灯部のみをシンナーで剥がして、非点灯部のみスモークがかかった状態です!

でもこれ結構自分の中では気に入ってます!笑
6
と、まぁこんな感じです!

ちなみにこの前Dに点検出したんですが、整備士さんからはグレーかな〜?と言われました笑

でもDでグレークラスが車検通るわけないので、来年の車検の時期ぐらいで、剥がそうかなって思ってます。

そして次はもう、業者に頼もうかなと…笑
テールランプ全体に車検通るレベルのスモークにしようかなと( ̄▽ ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SQUARE さん、初期不良の可能性も無くはないですね…色々試してダメならディーラーに相談してみます!」
何シテル?   11/27 23:43
18系後期150XSに乗ってます。 基本的に外装重視です…(^^;; 購入も見た目のデザインで決めました笑 よろしくお願いします(人´∀`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後部座席用USBコネクタ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 21:51:48
エーモン工業 USB スマート充電キットの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 21:14:08
デカール工房テラ Nシリーズ用ステアリングエンブレム用・Hマークポッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:33:58

愛車一覧

トヨタ オーリス あおーりす (トヨタ オーリス)
E18系後期 150X-spackage ブルーM メーカーオプション ・アイドリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation