• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9-taroの"ストレリチア(覚醒前)" [ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

整備手帳

作業日:2018年8月12日

2005年式CB1300SB ウィンカーLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
before
普通の電球。
2
ヤフオクにて buchi_kun様から購入させていただいた20球のLED基板。
前後およびICリレーまで購入させていただきました。
2005年式までと、それ以降では方式が異なるらしく、注意が必要です。

前側は2球(2段階の明るさ)となります。
前側は常時点灯してポジションランプとしての役割がありますが、ウィンカーおよびハザード点灯時はポジションランプ状態より明るく点灯します。
3
after
取り付け完了!テスト点灯です。
美しく、キレのある点灯です。
電力消費もだいぶ少なくなったはずです。
4
リアカウルを外しますと、こんなものが出てきて、この黒い小箱が純正のウィンカーリレーです。
5
手に持っているのが、buchi_kun様から購入した ICリレーです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

cb1300sb sc54 フルパワー化

難易度: ★★

アルミエンジンスライダー

難易度:

フロントフォークO/H

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

GIVI MAXIA E52 鍵交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長く付き合っていけそう! http://cvw.jp/b/2982567/41544094/
何シテル?   05/30 19:48
9-taroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SC57 チェーン、スプロケット(フロント/リア)交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:00:45
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ストレリチア(覚醒後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 19:50:03

愛車一覧

ホンダ CB1100RS ダイヤさん (ホンダ CB1100RS)
この空冷エンジン、なぜか眺めてるだけで癒されます♪
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ストレリチア(覚醒後) (ホンダ CBR1000RR(SC57)後期)
人生一度はSS✨ ただカッコいいからという理由でSSにとても興味があったのですが、自分に ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ストレリチア(覚醒前) (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation