• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9-taroの"ストレリチア(覚醒後)" [ホンダ CBR1000RR(SC57)後期]

整備手帳

作業日:2021年1月4日

ホイールダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
「ホイールのダンパーがへたってる」との指摘を受けました。確かにホイールに対してリアのスプロケットがガタがありました。スプロケットの刃先で2mm程度でしょうか?
地味なパーツですが交換してみることに。。
スプロケットの部分を外すと写真のような感じ。
簡単に外れてしまう時点で寿命らしいですが。。。
2
純正品の新品を購入。
DAMPER SET, WHEEL
3
左側がへたってしまったもの、右側が新品。
パッと見はよく分かりません。
むしろ左側が新品に見えるような。。。
4
拡大して見ると確かに左側は減ってしまっているようです。
組んでみると確かにガタが無くなりました。
これで体感的にレスポンスが変化するでしょうか?ちょっと楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SC57 ラジエーターホース交換

難易度: ★★

フロントタイヤ交換 ミシュラン PILOT POWER 2CT

難易度: ★★

MORIWAKIマフラー メインサイレンサーとサブサイレンサーのステー製作

難易度:

クラッチペアリングシステム

難易度:

リアフェンダー交換

難易度:

モリワキフルエキのパイプ磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長く付き合っていけそう! http://cvw.jp/b/2982567/41544094/
何シテル?   05/30 19:48
9-taroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SC57 チェーン、スプロケット(フロント/リア)交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:00:45
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ストレリチア(覚醒後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 19:50:03

愛車一覧

ホンダ CB1100RS ダイヤさん (ホンダ CB1100RS)
この空冷エンジン、なぜか眺めてるだけで癒されます♪
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ストレリチア(覚醒後) (ホンダ CBR1000RR(SC57)後期)
人生一度はSS✨ ただカッコいいからという理由でSSにとても興味があったのですが、自分に ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ストレリチア(覚醒前) (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation