• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつあんホンダ党のブログ一覧

2018年06月02日 イイね!

龍神ドライブ

龍神ドライブワインディングロードと温泉を楽しんできました
行程 352km







Posted at 2018/06/02 18:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月12日 イイね!

六甲山

六甲山表裏六甲ドライブウェイ27年ぶり
行程 220km





Posted at 2018/06/11 22:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

大台ヶ原

大台ヶ原24年ぶりの大台ヶ原
行程 256km





Posted at 2018/06/11 22:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月30日 イイね!

ドアスタビライザーもどき

ドアスタビライザーもどきトヨタ車では有名⁈なドアスタビライザーをホンダ車にも付けている方がおられます。まあどんな効果があるか理論だけ真似してみようと。



ドア側にはイスの滑るクッション、車体側はストライカーカバーに硬質フェルトの厚みでドア開閉に問題無い程度に調整。
ドアを閉める音は変わりました、良いか悪いかは…。

エアクリ検証中の高速道路でのレーンチェンジでは効果を実感できずでしたが阪奈道路大阪側の上りでの回頭性は良くなりハンドルのきり足しなくスムースに(シビックでの阪奈道も回数を重ねて慣れもありですが)

副作用あり、ドアと車体を突っ張るので隙間かぜの音が❗️ さすがに右耳横でスッスーとやかましくなったので静音対策が必要になってしまいました
Posted at 2018/08/12 22:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月30日 イイね!

エアークリーナー 換装

エアークリーナー 換装 3000〜3500回転からのキックダウンで5000回転までは自分のイメージするアクセルワークで動いてくれるのですが、それ以上はエイヤーって踏むしかない。
何とかしたいけどマフラー交換するには先立つものが無くマフラーアーシングだけでは変わらず…それで純正エアクリ交換ということでみんカラさんで定番K&N⁈

はい、直ぐに効果を確認できました! いつものキックダウンアクセルワークで6000回転超えまで上りつめてびっくりして緩めてしまうほどでした。滅多に使うことは無い高回転域ですが(嘘っぽい)、イメージできていることはドライブを楽しむには大事なので、これも良い買い物でした
Posted at 2018/08/12 22:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@(ぽん)
おめでとうございます。
これで私の方が後ろをついて辻でぽんさんに待っていてもらわないといけなくなりました(笑」
何シテル?   09/09 20:26
たつあんホンダ党です。小さい時に大人になったらHマークの車に乗るねん、と決めてずっとホンダです。クイントインテグラ5ドアから始まり、かっこインテグラ3ドア、初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOODYEAR EAGLE F1 SPORT 235/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 21:17:40
K&Nフィルター掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 14:55:13
吸気系及び燃焼室内のカーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 14:54:58

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 白い蘭ちゃん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2018年1月からホンダ シビック (ハッチバック)に乗っています。。こちらのサイトをR ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
5ドアの白、山下達郎の歌と共に。就職一年目で、まだ父が契約者でした。 バブル最終期大阪市 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
車の無い生活がたまらず一年落ちを購入した、かっこインテグラのワインレッドパール(だったか ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初代オデッセイのサンシャインルーフ付。リアの天井がスモークガラスのやつ。乗りごごちは良か ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation