• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jpjpjpjpの愛車 [トヨタ カローラクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年3月17日

2色切替フォグ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日取り付けしたホワイト/イエローの2色切替フォグですが、イエローで走行するとパッシングされることがあり、仕方なくホワイトで使用していました。
フォグはイエローだろ!と自分の中では譲れないので笑
確認、調整を実施しました。
2
発光部は上下配置です。
上がホワイト、下がイエロー。
光軸はイエローの方が高いので、レンズを通して上下反転するんですかね。
光軸が高いと言ってもローよりは低く、カットラインは綺麗に出ています。
しかしグレアもある様子、パッシングを受けるのはそれが原因かと思われます。
3
発光部を左右配置に、と考えバラし始めましたが、カバーと配線が干渉するため断念…
4
メーカーHPによると、メインで使用したい発光部を下にしての取り付けを推奨とのことでしたが…反対にしました。
イエローメインで使用したいので、イエロー発光部を上にしてみました。
5
まだ明るいうちの確認ですが、ローのカットラインが黄線、ホワイトフォグのカットラインが赤線です。
6
同じくローが黄線、イエローフォグのカットラインが赤線です。
壁近め、多少後傾斜のある駐車位置のため目安程度の確認です。
にしても、イエローフォグ低い!
フォグの光軸ってこんなもん?
あとはグレアがどうかってとこですかね。
7
そもそもフォグの高さからローの下あたりにカットライン出るのが異常?
そりゃ対向車も眩しい気もしてきました。

暗くなったら改めて検証したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スモールランプLED化

難易度:

フォグランプLED交換

難易度:

グローブボックス内LED取付

難易度:

HID屋 LEDフォグランプ 2色切替 L1B バルブ 12V/24V ホワイ ...

難易度: ★★

フォグランプLED化

難易度:

フォグライト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前回給油後より、リセット後平均燃費から給油後平均燃費に切り替えました。
そして30km/l乗った!」
何シテル?   05/17 13:58
jpjpjpjpです。 コンパクトカーを何台か乗り継いで、2014年に4年落ち、走行5万キロ程度のRK5を購入しました。 4年乗り、2018年7月現在で走行1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NBOX ポチガー取付け 配線編 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 23:23:59
ドアハンドル交換・ポチガー取り付け 後編(ホンダ 4代目 ステップワゴンスパーダ RK5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:37:50
念願のポチガー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 10:04:14

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
ステップワゴンスパーダRK5からの乗り換えです。 2024/2/24納車となりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族が増え、乗り換えとなりました。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation