• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka乙4のブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

秩父高原牧場

秩父高原牧場
最近気温が高くバイクで山にも走りに行くのに寒くないので、1番好きなコースの秩父高原牧場に行って来ました。 大型バイクでもタイヤの端まで使いきるコーナーのキツさが面白いコースですが、逆バンクのコーナーとかも有って難易度の高いコースです。 バイクの調子はバッチリですが、ライダーが乗れてなく腕が落ちて ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 15:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月26日 イイね!

究極のツライチセッティング

究極のツライチセッティング
ttクーペ友達とホムセン屋上でサイドステップ取り付け。 ボルドレイズさんの足回りセッティングはワンオフの特注品で凄い迫力です。
続きを読む
Posted at 2024/10/27 23:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください 回答:アウディttクーペ8n Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください 225-40r18
続きを読む
Posted at 2024/09/20 16:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月25日 イイね!

秩父プチツーリング

秩父プチツーリング
6月のttクーペ埼玉ミーティングから2か月、意気投合した参加者達と秩父方面に蕎麦食いプチツーリングに行って来ました。 長年ttクーペに乗って来た方々がなんと5台も追加で参加してくれる嬉しいイベントになりました。 総勢9台での小川町から秩父高原牧場経由の芦ヶ久保道の駅までの約40kmのショートツー ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 17:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年06月22日 イイね!

いちごの里よしみプチoff会

いちごの里よしみプチoff会
今日ttクーペ mk1の近隣のオーナーさん達といちごの里よしみにてプチoff開催しました。 ttクーペに乗り始めてから初めての参加で色々な情報交換や整備マスターからのありがたいレクチャーを頂き有意義で楽しいひと時を過ごせました。 整備マスターのys-gtrさんにその場でエアバックのエラーをリセット ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 17:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月08日 イイね!

鎌北湖 桜満開

鎌北湖 桜満開
ホイールを7.5jに戻しタイヤを225のNS2Rに、なんとなく215のファイナリストは丸く細くて貧弱な感じがして気に入らなかったw 洗車して雨降る前に映えスポットの鎌北湖の桜満開の下で撮影。
続きを読む
Posted at 2024/04/08 12:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月13日 イイね!

秩父高原牧場

朝5時半出発。 2年ぶりの朝駆け復活。 タイトなワインディングも軽快なハンドリングでこなすモンスターm1000sie…コーナー立ち上がりでアクセル全開〜フロントタイヤがリフトアップw バンク中にスロットルをラフに開ければテールスライドw 最高の相棒になりそうです。
続きを読む
Posted at 2019/07/13 11:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月11日 イイね!

梅雨でも走る

梅雨でも走る
モンスターの乗り味が楽しすぎてちょっとでも路面が乾いたら峠に行っちゃいます。 今まで色々なバイクに乗って来ましたが、ドゥカティモンスターm1000sieが一番自分に合っていると思います。 とにかく軽く足廻りも良いしハンドリングは倒し込みや切り返しは軽やかでモタードに乗っているかの様な錯覚を感じ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/11 22:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月29日 イイね!

昨日納車

ヤフオク現状販売で購入、極上で不具合無く点検整備と各部増し締め、サスセッティングを終了して名栗湖と山伏峠まで試走して来ました。 先代の愛車VTR1000F(逆車)は誰でも乗れるイージーさが有ったが、鬼の様に重い乾式クラッチやハンドルのキレ角が少なくて、車体をバンクさせリヤにトラクションをかけて旋 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/29 09:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月27日 イイね!

DUCATI M1000sie

昨年より腰痛のため一時バイクを降りてましたが、腰も復活したのでNEWマシン導入です。 軽量車体に空冷乾式クラッチ94ps、乗り手を選ぶマシンを乗りこなせるか?
続きを読む
Posted at 2019/06/27 15:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まる03 さん
刺さった場所が悪いですね...パンク修理するならホイールから剥がして裏から焼き付け補修すればなんとか直るかもしれませんが、修理屋さんもダメ元と言う可能性がありますね。
ただ長さが短ければ、貫通してなくて抜いてエア漏れしなければセーフ?」
何シテル?   08/14 09:49
takapoko39です。よろしくお願いします。 バイクは2気筒が好物でドゥカティやTRXが面白かったです。 ttクーペ不調で体調が悪く維持を断念。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃料ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 07:25:58
ボンネット浮かし No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/10 05:06:16
簡単に作れるアンダークロスバーの補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 03:54:17

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
20年前にE36クーペ325iに乗っていました。Mスポーツの限定車で見た目はM3と同じエ ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
メインカーのttクーペが故障頻発のため、通勤に支障が出る可能性があり、通勤手段の保険とし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation