• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10thの愛車 [BMWアルピナ B3]

整備手帳

作業日:2021年7月1日

12ヶ月点検にて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
E90型アルピナB3前期を購入して早1年。
いつもB5でお世話になっているBMWディーラーさんに
12ヶ月点検に出しました。
まあ、通常点検ですから軽い気持ちでしたが、、、

ガソリンタンク付け根部分に亀裂が入っていて
燃料が漏れているとの事。
相当危険な状態で早急に交換する必要ありということで
施工しました。

これ放置した私のミスなのですが、、
購入した時に右リアシート付近が若干ガソリン臭かったんですよね。販売店さんはリコール対象の部分なので、納車までにはディーラーで点検して交換しますとの事でした。
納車の際、交換しましたのでと説明されましたが、やはり若干臭うんですが、妙に自分で納得してそのまま乗りました。BMWディーラーさんに販売店からリコール対象云々の話しをした時に、???みたいな顔されました。
この燃料漏れはいつからとは言えませんが、購入時臭いがしていたとするなら、その時点ですでに滲んでいた可能性が高いですねとの見解。。
2
そして更に
リアショックアブソーバーからのオイル漏れ
経年劣化によるものとの事でリア左右交換。

そしてそして
エンジンアンダーカバーの割れ
これはですね、ディーラーからの動画を見ると
ヒビ割れとか生易しい状況ではなく、ボロボロになってるんですよ。なんだこれ?っていう状況です

極め付けが
発煙筒です。液漏れして腐食しているということ。

このような状況を考察すると、
なーんにもみてないんですよ。リフトアップすれば素人目にもすぐわかる状況なので、販売店はそれをわかっていて売ってるという事です。

点検に出す前に、GSで洗車を頼んだ時に言われたんですよね。このお車、コーティングなされていますか?水の弾きが緩くて、おそらくすぐ汚れてしまっているのではないですか?と。いや、してますよ。1年前に販売店から購入したときにバッチリ施工してます。証明書もくれたんで。
ただ、確かに水痕やらなんやらで結構すぐ汚れるなぁとは感じていたので、キーパーの磨きとコーティングお願いしました。雨降り後が全然違うんですよねー
と、疑問に感じていたのですが…


やっぱり購入する際はリフトアップしていただいて
自分の目できちんと確認しないとダメですね
この子が可哀想で、これから全部キチンと整備するからねとB3さんに話しかけました。


ほんと、残念。
◯◯◯◯◯◯き◯◯さんのところで購入したので
安心しきってしまったんですね
いい勉強になりました
3
後日談として

今回の点検・整備はアルピナ専用部品も多くて、
約3週間かかりました。その間F30型320iを代車で貸していただき大変ありがたかったです
引き取ったその日の夜に右ヘッドライトが点かなくなり
次の日に再入庫ww
キセノンバルブではなくコントロールユニットとの事で
交換のため、更に1週間の入院と踏んだり蹴ったりです

軽い気持ちで点検に出したのですが…ww

でも重大事案になる前でよかったです



しめて今回は約60諭吉💦💦


ふぅ〜
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一年点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

一年点検

難易度:

ニコルステッカー

難易度:

オイル交換

難易度:

午後の部 E/Gオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@vision- さん
おっしゃる通りだと思います。以前に欧州の新車販売の内燃機関云々がニュースになったとき、今後アルピナはどのように舵取りするのだろうと思った時があります。
まさにおっしゃる通りだと思います」
何シテル?   03/12 12:13
10thです。よろしくお願いします。 車が大好きで 愛車遍歴は常に2台体制を敷きつつ ジャガーXJソブリン(92年式角目)→ジャガーXJS4.0クーペ→(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

またまたB3さんが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 01:06:15
備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 01:24:35

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
アルピナフリークです。 B3をメインにB5をショーファーにと アルピナライフを満喫してお ...
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
F10型B5です。現在サブとして使っています。 B3とはひと味もふた味も違う乗り味に、 ...
AMG CLクラス AMG CLクラス
初めてのメルセデスでしかもAMG 速さというよりも走る貴賓室のよう 黒の車体と相まって威 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation