• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月13日

富士山、箱根の紅葉、温泉&駿河湾の海鮮。。。(^O^)

富士山、箱根の紅葉、温泉&駿河湾の海鮮。。。(^O^) 1泊で富士山と箱根の紅葉を見にドライブ&駿河湾の海の幸を満喫するため沼津の温泉へ行ってきました。
あいにくの曇りの天気予報。。。_| ̄|●
まぁ、富士山は諦めるしかないな。
紅葉だけでも。。。
本日のルートはこんな感じ。
alt
横浜から国道1号線~西湘BP ほぼ渋滞なしで順調だったのでここまでのパネル表示燃費は17.1km/L。
このあと、箱根神社~仙石原~強羅~関所とぐるりと紅葉を求めてドライブ 13.1km/Lまで落ち込んだ。
さすが「天下の険」。。。(笑)

天気が良ければ芦ノ湖スカイライン(芦ノ湖の西側)から富士山を望む予定でしたが。。。

箱根神社
曇が雨。。。ついていない ヽ(;▽;)ノ
紅葉は見れました。
参拝して、旅の無事と晴れますようにとお願いしました。
altaltaltalt
alt
黄色は多いけど赤系が少なかった箱根の紅葉
すすきで有名な仙石原や強羅も通ったけど雨なので下車せず車内から紅葉狩り。
ところどころきれいに紅葉していました。
帰宅後、ドラレコ映像から切り取ろうと映像を確認したら、上書きされて消去されていました。(^_^;)
最近32GBにしたけど足りな~い。。。駐車時監視もあるからな。

箱根関所近くの無料駐車場へ
alt
箱根駅伝の1日目のゴール地点
alt
alt
昼食は軽く箱根そば。しいたけそば ww
alt
alt
お馴染みの芦ノ湖の海賊船 www
alt
LAKE ASHI (笑)
Mt.FUJIは違和感ないけどね。
alt
この辺りの紅葉はまだこんな感じでした。
alt

このあとは今夜の宿 KKRはまゆうを目指して1号線を西へ。
時間があったので、先日行った沼津港に寄った。
みなと新鮮館は定休日だったが観光客は結構来ていた。
目の前にある「沼津深海プリン工房」で深海プリンを食べた。
altaltalt
↑インスタ用に撮影キットが用意されていた(笑) ちゃんとライトも。。。
ちなみに深海プリンはラムネ味でマリンブルーを表現しており、深海魚を使っている訳ではないようです(笑)
繁盛していましたよ。
alt
alt
alt
ここには深海魚水族館があります。
大人1600円(驚)なので入りませんでした。高杉くんwww

今夜の宿 KKRはまゆう
alt
altalt
富士山を望める和洋室なんだけど。。。_| ̄|● 
左側は駿河湾。
温泉に入って、待望の静岡海鮮三昧プラン
altaltaltaltaltaltalt
altaltalt
刺し身は新鮮で美味しかった。
カサゴのからあげ、パリパリでgood
ご飯は玉手箱?生しらす、桜えび、海苔の佃煮、アジのたたきでミニ海鮮丼
お腹いっぱいになりました。
~~~~~~~~~~~~
翌朝。
alt
おお、青空が見えだした。
よく見ると、恥ずかしがり屋の富士山がちょっと顔を出してる。
altalt
一応、待望の富士山を拝めました(^_^;)
このあと、宿を出たら晴れてきたので昨日の再戦。箱根からの富士山を眺めようと箱根峠に向かった。
↓こちらは、道の駅箱根峠から
alt
alt
せっかくなので高い(720円)から普段は使わない箱根ターンパイクの大観山から、芦ノ湖越しの富士山を眺めようと向かってみた。
alt
alt
あれれ???
なんと大観山に到着した時には、それまで見えていた富士山がお隠れになってしまいました。。。
_| ̄|●  つかん
その後、ほぼ独占道路の何十年ぶりのターンパイクを下って小田原まで下りた。
ほとんどアクセルを使うことなく、また驚異の燃費が出ました。(笑)
36.3km/L
alt
早川の小田原漁港へ行ってみた。
よくテレビで紹介されていお店が立ち並ぶ。
お昼の時間に着いたので、無料駐車場は大混雑。
たまたますぐに空いたスペースへ入れることができたが、マスが小さい。
シビックではギリ。
ドアパンチ喰らいそう。。。
altaltalt
水曜日で定休日の店が多く、営業している店も長蛇の列だったので見学だけで退散しました。
その後横浜まで戻り、墓参りして長男の要望で浜ずしへ。魚好きです。(^O^)
沼津に比べればネタは落ちるけど格安でお腹いっぱい(笑)
帰路
alt






ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2018/11/15 13:04:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ハマ虎 帰宅後確認してみた。たぶん全国版図柄入りナンバープレート -令和4年度版-のモノトーンタイプかな。多種多様な図柄入りナンバープレートが増えて紛らわしいですね。誰トクなのでしょう?(笑)」
何シテル?   08/14 15:10
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025.08.08 メイン画像をJR由良駅前のコナンとのツーショットに変更 2024 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation