• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄びっくRの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

バッテリーのリセット作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
電装品の配線作業等々でバッテリーのマイナス端子を外したり、バッテリーを車体から取り外すなどの作業後、再びバッテリーを配線し直した後に必要になる作業。
ネットで調べたり、先輩方の作業を参考にし、備忘録として記載しておく。

基本的に下記を4セット行うとのこと。
(自分は5セット程やっておいた)
イグニッションACC→
イグニッションON→
エンジン始動→
1分間のアイドリング→
イグニッションOFF(エンジンOFF)

以降の手順は6MT車での操作を記載している。
CVT車の場合は、この後の手順は「クラッチペダル」→「プレーキペダル」と読み替えるカンジなのかも。)
2
バッテリー配線を元に戻した後、運転席に乗り込み、まずはクラッチペダルを"踏まずに"スタートスイッチを1度押す。
(イグニッション ACCの状態)
※クラッチを踏んだ状態でスタートスイッチを押してしまうと、一発でエンジンがかかってしまうので注意。
3
メーター内の表示が消えたら、再度クラッチペダルを"踏まずに"スタートスイッチを1度押しアクセサリーONの状態にする。
(イグニッション ON の状態)
4
メーター表示のスタート演出が始まる。
この時点ではまだエンジンはかかってない状態。
この状態で、メーター左側のブロックにあるエンジンチェックランプに注目しておく。
5
メーター左側ブロックを拡大した画像。
エンジンチェックランプは左側の下から3番目のエンジンの形のマーク。
余談だが、
初代愛車CR-X、先代愛車EK9も、冬場によくこのランプが点いていたことを思い出した。
6
少し待って、エンジンチェックランプが消えたのを確認したら、今度はクラッチペダルを"踏みながら"スタートスイッチを1度押し、エンジンを始動させる。
7
エンジンを始動させると、メーター内の中央のメイン表示に「初期化中です」という表示と、「走行前にシートベルトを着用して下さい」の表示が繰り返される。
(シートベルトをしていない状態でエンジンチェック始動させたのでこのメッセージが出る)

このままアイドリング状態で1分ほど放置した後、スタートスイッチを1度押し、エンジンを切る。
8
ネット調べでは、手順2から手順7を4セット繰り返すと言う記載もあった。
自分は何となく5セット実施しておいた。
9
5セット目のエンジン始動でも「初期化中です」の表示がされたままの場合もあった。
メーターの表示に従い、注意して走行する。

走行し出してから、元通り問題ない場合もあれば、「◯◯エラー」とか「△△を確認して下さい」みたいなメッセージが出て来る場合もたまにあった。
エラーや注意メッセージが出てしまった場合は落ち着いて、車を安全な場所に停止させた後に一旦エンジンを切り、エンジン再始動させることで、メッセージが出なくなった。

エラーや注意のメッセージ、「初期化中です」メッセージが出たり出なかったりするのは、もしかするとバッテリーを外していた時間の長い場合なのかもしれないが、不明。
とりあえず、バッテリーリセット作業後の運転では、注意しながら落ち着いて走行するのがよいかと。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール修理

難易度:

ちょう久しぶりのバッテリーチェック

難易度:

リチウムイオンバッテリー補充電

難易度:

Inst No.50(スタッドレス ホイール組付→引き取り)

難易度:

LEDウィンカー交換

難易度:

バッテリーチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「行って来ました、
たくさんの人がいましたが、中でも印象に残ったのは、
親子三世代、おじいちゃんと孫、
みたいな組合せの方。
羨ましいです。」
何シテル?   02/18 15:53
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 愛車の、 整備備忘録&情報収集のため、 みんカラ開始~ /_/_/_/_/_/_/_/_/_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【内装ばらし】助手席側リアシートサイドガーニッシュの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 14:50:10
エンケイPF07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 09:06:11
メーカー不明 インテーク用ダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 00:50:22

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納車からもうじき4年。 物価や燃料も上がり続けてる中で、細々と、でもゆっくり楽しみな ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
最終後期E-EF7。 初めて自分で買った初めての愛車。 何度かジムカーナ練習会やサー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<2019.06更新> 長年乗り続けたGF-EK9、 2019年5月、別れ…。 前車と違 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation