• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月26日

静岡遠征(15回目)鰻&温泉ドライブ

26日(風呂の日)&明日が土用の丑の日なので、静岡県三島市まで行って鰻を食べてきました。
三島は富士山からの水がきれいで、昔からうなぎで有名な地です。

いつものように10時過ぎに家を出たのですが、なぜか東名が渋滞していてその影響で横浜町田ICへの国道16号バイパスが大渋滞。
普段の倍くらい時間がかかってしまった。
夏休みだから混んでいるのかな???
いつもの箱根峠越え、ここで新発見。
箱根新道の登坂車線のところで、レーダー探知機が反応しました。
最近可搬式オービスが自動車専用道でも使われているというニュースがあったが、まさにこの箱根新道の登坂車線。
GPSデータとして追加されたようです。
登坂車線で大型車を抜いた瞬間に速度オーバーで捕まるというのがパターンらしいですので、みなさんも気をつけましょう。

いつもの箱根エコパーキングで休憩。
alt
その後、三島まで。
うなぎ屋はGoogleマップで調べて、ランチタイムでお得なお店の2,000円のうな丼にしようと思っていたが、同行した親が火野正平氏があのサイクリング旅で寄った店がいいと言い出して急遽そちらへ変更した。
親はあの番組のファンなのだ。。。(^^ゞ
うなぎ専門店 冨久家
alt
alt
駐車場は狭いが縦列で5台止められます。
奥の車が出るときは食事中に呼び出されますが。。。(>_<)
altalt
有名なのか店内にはサイン色紙がたくさんありました。
もちろん火野正平氏のも。
私も一筆。。。ハマ虎参上!!(嘘です)(^^ゞ
alt
うな重(並)3,400円。
脂がのっていて美味しかったです。
これでスタミナつけて今夜もがんばるぞ!!
って、ブログの更新ですが。。。(笑)

このあとは、以前から気になっていた「伊豆 村の駅」に行ってみた。
alt
道の駅みたいなものだが、国交省のお墨付きはもらえていないのかな(笑)
施設内は飲食店や農産物などがたくさん売っていた。
先日、タカ&トシと温水洋一のバス旅番組でも紹介されていた。
このタマゴ専門店のTKGを紹介していたな。
alt
施設内の写真を撮っていたら、若い店員から
「施設内は撮影禁止です」と言われた。(>_<)
そんな注意書き入口にあったかな?なので、施設内の写真はなしです。
ついでに「なんで?」と意地悪く聞いてみた。(^^ゞ
「お客さんの顔が写った写真をネット上に掲載する人がいるから」
と、よくある回答。
「今までいろんな道の駅に行っているけど、そんなこと言われたことないよ。実際そんな被害あったの?」
と言ったら、
「ここは道の駅ではないので。。。」
そんなの知っているよ。「村の駅」というあまり認知されていない施設でしょ。
「お客さんの顔は認識できないようにしたら、お店とかの宣伝になると思うよ」
ネットを活用できないなんて時代錯誤だね。
これをネタに宣伝しておくよ。と言って何も買わずに「村の駅」をあとにした。
でも、タカトシの番組では思いっきり他のお客さん達が映っていたけどな。。。(笑)
テレビという大きな媒体には弱いのだな。。。

次はいつもの国道1号線を戻るのもつまらないので、函南経由の十国峠経由でいつもの箱根の湯へ向かった。
途中で箱根ランドスコーレプラザホテル入口バス停付近の眺めが良かったので写真撮影。
altalt
台風の余波で天気はイマイチでしたが。。。

このあとは、箱根峠経由箱根新道から箱根湯本の箱根の湯へ。
風呂の日なので、無料券ゲット。次回は無料。( ̄ー ̄)ニヤリッ
alt

本日のルート
alt
帰路は東名がいつものように大和トンネル付近から大渋滞で、ナビも湘南ルートを推奨した。
でも、混んでいた。夏休みはどこも混んでいるな。。。(>_<)
今日は渋滞もあったし、エアコンフル稼働だったので燃費激減。。。Σ(゚д゚lll)
3.5km/Lくらいダウンです。
alt
以上、うなぎ&温泉ドライブでした。。。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2019/07/27 02:03:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2019年7月27日 7:08
おはようございます^_^
ウナギ^_^ 、、、、
いいですねー^_^
若い頃は、見向きもしなかったのに、
オヤジになったいまは、^_^
ちなみに、自分もドライブは、どうしても、西の方になってしまいます、
北のほうは、大都会の壁があるねで、
では、失礼します^_^
コメントへの返答
2019年7月27日 10:10
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。

そうですね。
うなぎもドライブも。。。(笑)
東京を通過するのがとても億劫でおもしろくないんですよね。車の中に閉じ込められているだけという印象です。(>_<)

プロフィール

「ついに新タイヤ注文しちゃいました。(^^♪
装着はお盆明け。
タイヤ屋さんもみんなお盆休み突入。
Dで装着依頼したら33,308円という見積。(>_<)
専門店を紹介してくれました。そちらは1/3くらい。(笑)」
何シテル?   08/10 15:42
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025.08.08 メイン画像をJR由良駅前のコナンとのツーショットに変更 2024 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation