• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月09日

山梨県応援ツアー ゆるキャン△梨っ子町めぐり&温泉 1日目

山梨県応援ツアー ゆるキャン△梨っ子町めぐり&温泉 1日目 今回は、親と息子を乗せて山梨県応援ツアーをしました。

先週ひとりで梨っ子町めぐりをしたのですが、△フリークの息子も行ってみたいということで急遽企画。
親も誘ったら、もちろん行くと。前日87歳になったばかりだが元気です。(笑)
じゃらんで調べたら、また今月いっぱいのふっこう割が復活していたので利用。
3人で15,000円も補助してもらえた。\(^o^)/

今回は1泊なので、余裕の出発。
朝9時に自宅を出発、途中最近新設された羽沢横浜国大前駅で次男を拾って東名道へ。
飛び石連休中の日曜日だから、ちょっと混んでいた。
SAの男子トイレ(小)でさえ並んでいた。(^^ゞ
最初の休憩地いつもの足柄SA
晴天で富士山もクッキリ。(^O^)
alt

次は、梨っ子町めぐりのポイント道の駅なんぶ。
道の駅とみざわと違って、新しい施設だった。
alt
こちらで早めの昼食。息子が朝抜きで来ていたので。(>_<)
ここも混んでいた。お昼前なのにもうチケットNo.が400番だった。
alt
地元の食材を使ったいろんなメニューがありました。
altaltalt
チャーシューメン、トンテキ丼、おいなり茶ゃんを注文。
美味しかったです。
もちろん、息子はチェックポイントをゲットして、すぐにiPhoneをナビにつないで車内でショートストーリーを聞きました。地元を紹介したコミカルな内容です。(^O^)

次は、南アルプスプラザ。
ここは先週来たところなので、そちらを参照してください。(^^ゞ

次は、なかとみ和紙の里。
altalt
和紙の里駐車場から、富士山が「ひょっこりはん」(笑)
alt
昭和天皇を始め有名人がたくさん訪れているようだ。

4ポイント目は、道の駅富士川。
ここでお買い物タイム。
3人とも別々に500円以上お土産を購入して、ゆるキャンオリジナルプレゼントを貰った。
こちらの3種類の定期券ですが、封を開けるまで何が入っているか不明。
たまたま3人とも違うキャラで、いきなりコンプリート。\(^o^)/
息子の財布に3枚ともイン。息子( ̄ー ̄)ニヤリッ
alt
裏には Not for sale と記載されているが、
ヤフオクで見ると2,900円で落札されていた。(゚д゚)!

ここで、息子とゆるキャンの話をしていたら急に。。。
そう言えば、モデルの学校が近くにあるってどこかのサイトで見たなぁ。と思い出した。
ネットで調べてみたら、身延町にあることがわかったので急遽予定を変更して向かった。

旧下部中学というところ。
近所のお寺さんが駐車場を解放して、ゆるキャンに賛同してくれているようだ。(笑)
altalt
お寺さんに車を置いて、急坂を登っていくと旧下部小中学校がある。
昔の子供たちは毎日、この坂を登っていたのか。。。(´∀`)
altaltalt
昇降口から校舎内へ。
受付があった。?
名前と住所を記帳。
なんで?と思ったら、
なんと!今日は「本栖高校 自由参観日」のイベント最終日だったらしい。(゚д゚)!
詳しくはこちらを参照して下さい。
そんなこと知らずに来たので驚いた。
偶然訪れてラッキーだった。\(^o^)/
校内は土禁なので、用意されていたよくある学校の来客用スリッパに履き替える。
昇降口はこんな状況。
来場者がたくさん。(笑)
alt
そのスリッパもなくなっていて、素足で校内散策している人もいた。(笑)
altaltaltaltalt
ここは図書委員の志摩リンがよく座って斉藤さんと駄弁っているところ。
masaさん、大正解でした。\(^o^)/
こちらのプレゼントをオフ会でお渡ししますね。お楽しみに!(笑)
alt
次に主人公たちが所属するサークル「野クル」の部室を見ようと行ってみたら。(゚д゚)!
alt
長蛇の列。1組ずつ中に入っているようなので時間がかかっているようだ。
これでは30分以上待ちそうだ。
やめよう。。。(>_<)
待つのが苦手なオヤジです。息子だけならきっと待っているでしょう。。。(笑)

予定にない所を回って、ちょっと時間をロスしました。
最後の5箇所目のポイント市川大門駅を訪れて、息子も無事コンプリート。

思わぬ偶然でゆるキャン町めぐりを楽しめて、息子(24)も大満足していました。

17時頃、今夜のお宿 石和温泉の石和常磐ホテルにチェックイン。
昔からよくある「The昭和の観光温泉ホテル」という感じ。
子供の頃、親によく連れてきてもらったようなホテル。
ある意味、新鮮かも。。。(笑)
altaltaltalt
滞在中いつでも入れる大浴場と露天風呂。
あったまる~ (^O^)
オヤジは3回、息子は4回入っていた。温泉大好き一家です。(笑)
altalt
ほうとうが好きじゃないので、国産牛すき焼き御膳のコースに変更。
ふっこう割があるからね。( ̄ー ̄)ニヤリッ
海鮮セイロ蒸しやかに釜飯などお腹いっぱい。

8時30分からは石和温泉花火が上がった。
屋上から笛吹川河川敷方面を見る。寒いので早々に退散。
ロビーであずきほうとうが用意されていた、

本日のマルチディスプレイとルート
altalt
出発当初はスタッドレスタイヤ初走行だったので燃費が悪かったが、100km越えたあたりから皮が剥けたからか急に燃費が向上しました。
タイヤ1本20mmの幅だけど、手応え安定性が全然違う。
特にコーナーは。。。硬さが極端に違うので普通の道は要注意です。
標準タイヤが良すぎる。(笑)
結局心配された雪道は全くなかった。。。(^^ゞ
今度、雪があるところへ行ってみようかな。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

本日のアイドリングストップ
充電したのに、ろめさんと同じく朝イチは効かない。
しばらく走って温まった状態になって一度エンジン停止して再始動すると正常なアイドリングストップができる。

以上、1日目終了。
2日目につづく。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2020/02/11 13:03:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

鯛塩そば 灯花 そごう横浜店
こうた with プレッサさん

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

再び浮上のGTBEYOND
ゆぃの助NDさん

東桃川の谷渡し
けんこまstiさん

ぶどう🍇畑で
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2020年2月11日 14:58
ありがとうございます🙇夏のオフ会の楽しみがまた一つ増えました😁
コメントへの返答
2020年2月11日 15:33
どういたしまして。
息子にあげようと思っておりましたが、当日3種揃い余ったので。。(^^ゞ
余り物で申し訳ありませんが。

プロフィール

「またまたタイヤが値上げのようで、LINEにお知らせが着ました。。。(>_<)
そろそろ履き替えなんだよな。2019.49週製で41,537km走ってる。」
何シテル?   05/04 12:00
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024.10.10 9万キロ達成 2024.01.22 8万キロ達成 2023.0 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation