• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎のブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

10thCOC箱根オフ会は6/11

10thCOC箱根オフ会は6/11。
場所はいつも行っている箱根ターンパイク大観山。
芦ノ湖を眼下に富士山を拝める眺望地。とてもいいところです。
一応同県内の地元民ですが、自宅から80キロ1時間ちょっとかかります。(^^ゞ
梅雨の時期だけど晴れるといいですね。
alt
レストハウス内には頭文字Dの展示もありました。今あるかは不明ですが。

alt
オフ会場はココかな?
この日も何台か集まってましたね。
alt
ドライブコースはターンパイクはもちろんですが、芦ノ湖スカイラインや伊豆スカイラインも絶景が楽しめます。
無料の箱根新道と三島箱根間のR1号も楽しいワインディングです。
旧国道1号線も狭いけど空いていておもしろいです。
↓芦ノ湖スカイラインの三国峠にて。
alt

温泉は箱根だけでも無色透明の箱根湯本、濁り湯の強羅、富士山を眺めながらの露天風呂ならグリーンプラザ箱根かな。何しろたくさんありすぎて迷います。(笑)
伊豆も含めれば、もっと選択肢が増えますね。(^^ゞ

食事処は箱根の街中はもちろんですが、小田原方面に降りれば相模湾の海産物が。
沼津方面に降りれば駿河湾の海産物が楽しめますね。
私はよく沼津港に行きます。
漁港の海岸沿いのところの駐車場は無料です。(^O^)
詳しく場所を知りたい方は、直メッセージください。(笑)
altalt


沼津方面に行けば、あの「さわやか」もありますが週末は激混みですね。(^^ゞ
alt
ちょっと走って由比まで行けば、桜えびも。(^O^)
alt

静岡は食の宝庫です。(^O^)
うちはシビックが来てからもうすぐ4年ですが、既に31回も静岡遠征しています。(^^ゞ

観光地的にはアニメファンには堪らない、箱根はエヴァの聖地だし。
沼津へ行けばラブライバーならシーパラダイス方面。
ゆるキャン△ファンなら、伊豆キャン聖地巡礼とオフ会翌日は見所満載です。

県民割りも6月末まで延長されていますから、利用されてたらいいかも。
5千円割引と2千円クーポンはデカい。
箱根は神奈川県だけど、ちょっと走れば静岡県。両方延長していますよ。
居住地限定されていますからお気をつけください。
https://travelersnavi.com/coupon/goto47 

以上、箱根周辺のご案内でした。
みなさん、オフ会楽しんでください!!
私は行けるかな。。。(?_?)
Posted at 2022/05/21 16:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「@ハマ虎 誤解を招くので種明かし。高速道路開通前のイベントでの一コマです。うちのクルマだけ上げて開通前に走らせてもらいました。絶対にタイヤ痕つけるなと注意を受けて。。。(^^ゞ 一家で料金所襲撃してます。(笑)黄色の道路維持作業車は、ベンツ製で数千万円するスーパーカーです。」
何シテル?   10/01 23:56
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 567
891011121314
1516171819 20 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ヘッドアップディスプレイ埋込 part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 11:02:51
サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025.09.28 10万キロ達成 2025.08.08 メイン画像をJR由良駅前の ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation