• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎のブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

N BOXカスタム査定&シビック本契約

6社に査定依頼をしたが、当日1社が引渡し日が1ヶ月も先なので査定できないと辞退してきた。

5社が同じ時間に集まり、一斉に車をチェックして査定を始めた。
各社共通に1ヶ月先では額を決めるのにきついから、代車を無料で貸与するのですぐ売ってくれと。。。
確かに、あちらからするとすぐ欲しいのはわかるが、こっちにも都合があるし。。。
ディーラーとの契約も金額を決めて早くしたいし。
う~ん、もう少し先に納車直前で査定依頼したほうがよかったか。。。(失敗)
ということで、条件を代車はなしで引渡しは29日、95万以上なら本日最高値の業者と契約すると決めた。
1時間くらい各社チェックしてた。
今まで気が付かなかった小さな傷を査定士は見つける。
さすがプロ。

各社本部と連絡して金額が決まったようなので、名刺の裏に金額を記入してもらい一発入札。
今回はオークションは始まらなかった ww

結果 
A社 100万
B社 100万
C社 102万
D社 105万
E社 110万 ◎

ということで、最高値のE社に決定し正式契約した。
その瞬間、他4社は入札結果を写真撮影して一斉に帰っていった。

買取が決まったのでホンダディーラーへ行って下取りはしないことを伝え、シビックの正式契約をした。
Nボが意外に高値で売れたので、純正フロアマット(プレミアム)を追加した。

フロアマットは12月の時点では社外品のFJクラフト社製を予定していたが、年明け頃からホンダ車用製品が撤退していた。
NボもFJクラフト製を使っていて、コスパがいいので決めていただけに残念だった。
いろいろ事情があるようで、電話して問い合わせてみたが型紙を送ってくれれば特注で対応すると言われた。
元々売っていたから型はあると思うが、そこまでして増して特注料金じゃ意味がないし。。。
ということで、純正フロアマットにした。
Posted at 2018/06/04 13:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2018年05月25日 イイね!

N BOXカスタム一括査定


ディーラーで90万という査定額を提示されたので、ネットから一括査定を依頼した。

現在乗っているN-BOXカスタム 
2013年式 G特別仕様車ターボSSパッケージ
走行距離 17,093km
車体色 ブラック系
車検有効期限 2018年/平成30年 7月22日
特記事項
オートリトラミラー、ポリマーコーティング、ルーフコンソール、ETC、両側スライドドア、
ワンセグTV付き純正インターナビ、USBコード、低音ホーン、
半年ごとの定期点検車検はディーラーで行っていた、故障なし、
禁煙車、ワンオーナー、アルミ付きスタッドレスタイヤ4本有り
日頃は家のカーポート付き駐車場で保管しており、日常の買い物用の車です。
燃費は18km/Lくらい。
引渡し予定日 6月29日
jという条件で。
alt


ネットで条件を入力しクリック。
5秒後、電話が鳴った。
え~、買取業者から問い合わせの電話だった。
マジか。。。ビックリ
車種だけ見て即効で連絡してきたんだろうな。。。
いちいち全部聞いてくるし。。。
条件見てよ。
結局見に来るんだからその日程だけを聞けばいいのに。。。

その後次から次へと6社から電話が鳴った。
3時間以上も電話しっぱなしだった (^_^;)

その内の1社Gは、見に来ないで電話だけで査定するという。
はぁ?電話で根掘り葉掘り聞いてきて査定額を出すという。
確かに、無料出張査定に来て買取できなければ大きな無駄になり、電話一本で契約できれば大儲けだろうが。。。
その分査定額が他社よりいいはずだって言うけど。。。
1時間以上聞かれた。こっちはいい迷惑、見に来ないとわからないだろう。。。
傷はあるか?って。
どの程度のキズかって、売る側と買う側では評価が違うんじゃないの?
結局、即決なら103万という額を提示してきたが、引渡し後にこのキズは聞いてないから引き下げますとか言われたくないし。。。
この社は断った。

ほかの5社と5年前にオデッセイを買い取ってくれた業者にも声をかけて、6社に後日一斉に見てもらうことにした。

(査定日編につづく)
Posted at 2018/06/04 11:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2018年05月24日 イイね!

ディーラーで詳細打ち合わせ

ディーラーの休日明けに早速詳細打ち合わせをした。

改めて、1ヶ月後の6月29日に納車予定と決定。
印鑑証明を近所のローソンで取得して実印押印。
最近はマイナンバーカードで印鑑証明がコンビニで発行できて楽だ。

Nボの正式査定をしてもらったら、頑張ってくれたようで90万という値段が付いた。
意外に行ったなぁ。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
昨年夏にNボのフルモデルチェンジしてそちらもよく売れているけど、以前のモデルのほうがいいという人も結構いるみたいでまだ人気があるようだ。

営業さんも12月の時から査定はしますが、買取業者の方が高価格出しますから見てもらったほうがいいですよと。
5年前のNボ購入時の時も、オデッセイ査定価格が150万。
一括査定依頼したら家の車庫前に5社ほど集まって、競りが始まり結局186万だったな。
24%増しだった。
今回のNボはどうなるか楽しみ。

下取り出すか出さないかで正式契約書が変更になるから、買取業者から価格が出てから正式契約しましょうということになり終了。

この半年間で、ディーラーオプションをいろいろ検討してきて変更があったのでそれも伝えた。
1.ナビをエントリーモデルからベーシックモデルに変更
 この間にリアカメラdeあんしんプラス2という機能が増えたから。
2.ボディコーティングをハイドロフォビックからウォーターランニングに変更。
 ウォータースポットが残るのが嫌だから、撥水性が高いものより親水性が高いものへ
3.パーキングセンサー
4.ドラレコ(ナビ連動駐車時録画機能付き)
5.点検パック
6.延長保証マモル

(一括査定依頼編へつづく)
Posted at 2018/06/04 02:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2018年05月21日 イイね!

ディーラーから留守電が。。。

夜、スマホに留守電が入っていることに気がついた。
聞いてみると、ディーラーからだった。
昨年12月8日に注文していた新型シビックハッチバックの納期が7月末から6月末に早まったというものだった。

ワォ~オ \(^o^)/

6ヶ月待ってやっと。。。
気がついたのは、営業時間は終了していて翌日、翌々日はディーラーの定休日。
詳細は3日後だな。。。(笑)

昨年の6月のNボの定期点検時に、営業さんと9月末に新型シビック出ますねって話はしていた。
予定価格が300万くらいと聞いて一度は諦めていた。

12月の定期点検時に1~2時間あるので、いつものように試乗車を借りてひとりでドライブ。
事前にシビックを用意してもらっていた。
近所のバイパスなど30kmほど試走した。

なんだ?この加速は。。。
1,500ccなのか?2,400ccのオデッセイと変わらんぞ。。。
軽い分もっと性能がいいかも。
車高が低く、抜群の安定感。
ヤバイよ。。。気に入ってしまった。

ディーラーに戻って、早速交渉開始。
その時発注しても納車は7月末になるということ。
Nボは半年以上先の査定は意味がないけど、約70~80万くらいだということ。
う~ん、決めた。
ハッチバック、CVT,センシング付き、フレームレッドで。。。
アハハハハ
Posted at 2018/06/03 23:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2018年05月21日 イイね!

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログ

【みんカラ始めました!】
まだ使い方がよくわかっていませんが、よろしくお願いします。

■ニックネームとあなたの愛車は?
ハマ虎です。
現在乗っているのは、2013年7月に購入したN BOXカスタム G特別仕様車ターボSSパッケージです。
もうすぐ、10代目シビックハッチバックが納車される予定です。

■今の愛車で一番気に入っているところは?
燃費や税金などのランニングコストがいいことですね。

■今の愛車でやりたいことは?(ドライブ?カスタム?)
特になし、ノーマルです(^_^;)

■今までの愛車遍歴は?
日産 バイオレット
トヨタ エスティマエミーナ
ホンダ アコードワゴン、オデッセイ、オデッセイ
 
 alt
 alt
 alt

■最後に一言どうぞ!
楽しいカーライフを送りたいと思います。
よろしくお願いします。
Posted at 2018/06/03 22:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック 静音計画 風切り音防止モール施工(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/8329499/note.aspx
何シテル?   08/12 15:27
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223 24 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025.08.08 メイン画像をJR由良駅前のコナンとのツーショットに変更 2024 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation