• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎のブログ一覧

2020年09月23日 イイね!

タイヤ市場調査してきました。YOKOHAMAタイヤ編

今日は修理から帰ってきてから初のいつもの買い物ドライブコースへ。
この連休中は慣れない運転している人がたくさんいて怖くて混んでいるので、家でじっとしていました。(*゚▽゚*)

久しぶりのシビックのステアリング、こんなに重たかった?
フィットのステアリングが軽すぎるのか、タイヤの影響?
接地面積は確かにこちらの方が大きいが。。。
タイヤ&ホイールが単に重いだけ?(´∀`)
まぁ、安定性は抜群ですが。

以前オデッセイやNボのスタッドレスタイヤを購入したことがある近所のタイヤガーデンに行ってきました。

このクルマにオススメのタイヤありますか?

店員氏、タイヤの側面を老眼鏡で確認して
「いま、一覧をお出ししますので、お好きな所に座ってお待ちください」と。

私はホイールを見ながら店内をウロウロ。

まず、最初に提案されたのは、ADVAN Sport V105S \185,000
次は                 FLEVA V701 \160,000
3つ目は               NEOVA AD08 \132,000
価格はタイヤ4本工賃込みです。
性能比較はこのような感じです。
altalt
ちなみに、NEOVAは昨年までもっと高額だったそうですが、価格の見直しがあって今年は安くなったそうです。昨年購入した方は可哀想。。。

う~ん、難しい&高い!! (>_<)

え!? ホイール付きじゃないの?
って感じですよね。(´Д`;)
Wedsのお手頃ホイールを付けた場合、+115,000円。らしいです。。。(´∀`)

専門店は高いですね。
ネットで価格を見るともっと安いのですが。。。こんなに差があるのか。

まだ山もあるし、暫くこれで行くか?
事故のキズも走行には支障ないみたいだし。

以上、市場調査してきました。
Posted at 2020/09/23 19:52:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2020年09月11日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:プロスタッフ・グラシアス
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:未使用

一度使ってみたいです。

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/09/11 19:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | タイアップ企画用

プロフィール

「グルっと中国地方2025夏 1日目 倉敷泊 http://cvw.jp/b/2984275/48550075/
何シテル?   07/19 10:42
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024.10.10 9万キロ達成 2024.01.22 8万キロ達成 2023.0 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation