• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daitotoの"ハナブーさん" [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2024年8月2日

運転席パワーウィンドウレギュレータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
作業完了の写真です。作業時間は約1時間ぐらいでした。



スイッチとコネクター部の接触不良?なのかパワーウィンドウのスイッチが組み上げた時反応しませんでした。
何度かスイッチのコネクターを抜き差ししていたら反応するようになったので、アリエクで社外スイッチを注文しておきました。
2
今回使った道具です。T25のトルクス、10mmのソケット、マイナスドライバー、小さいマイナス(パワーウィンドウスイッチ取り外し用)、カッターナイフ、ニッパーはタイラップ用です。
3
ドアトリムのハンドルカバーを外して、この穴からウインドスイッチの爪にアクセスできます。

ハンドルカバーを外したところにトルクスT25のネジが2本止まっています。
4
外したパワーウインドスイッチです。
3の穴から丸部の爪を押してスイッチを浮かせて外せます。
僕は無理に外そうとして、助手席のスイッチの爪を見事に破壊してしまいました。(^^)
5
画像は飛んでますが、トリムを外しかばーはここまでびろーんとしておくと作業がやり易いですが、粘着ブチルは色々なところにくっついて、後で綺麗にするのが大変でした。
6
レギュレータのワイヤーが切れているので、手でガラスをこの位置まで下げて(レギュレータのサービスホール位置(赤丸))、ガラスとレギュレータの樹脂製の接続部を外していきます。
レギュレータは青丸部10mmナット5ヶ所と、黄緑の丸部のワイヤー固定の爪で止まっています。
7
右の赤丸部拡大した図です。
白い樹脂でガラスを留めてありました。
僕は赤丸の樹脂製の爪をマイナスで押しながらガラスを上に持ち上げて爪を外しました。

爪は壊れても良いですが、ガラスが割れないように気をつけて作業しました。
8
こちらは左側です。画像では解りにくいですが、爪の形状は同じでした。

画像はありませんが、爪を両側外したら、ウインドガラスは上に持ち上げて引き抜けます。

ガラスを引き抜いたら、レギュレータの10mmのナット5ヶ所と、ワイヤー固定の爪を外して摘出できます。
9
外したレギュレータです。
ワイヤーは切れています。
こちらのモーターは使うので、モーターを外します。こちらのモーターもトルクスT25 3ヶ所で止めてありました。

10
こちらは取り急ぎYahoo!ショッピングで注文した部品番号51337281886の社外品です。
送料込みで14000円くらいでした。
アリエクならさらに安かったのですが、あまり待てないのでヨシとします。

こちらに摘出したモーターを取り付けます。
11
購入した社外品にはワイヤーを固定する部分がなかったので、純正品から固定する部品を外して、チクワみたいなゴム部品はカッターで切り開いて、タイラップで同じくらいの位置に固定して取り付けしました。
12
画像は組み上がっていますが、先にレギュレータを組み付けて、
5ヶ所仮止めしてからウインドスイッチを付けて、
スイッチでレギュレータのガラス取り付け爪の位置を6のサービスホール位置にしてから、
ガラスをドア上部から入れて(水色で囲ったクリップが付いた部品は外して作業しました)横のガイドにそって留め爪まで持っていき、

慎重に上から叩き込みカチッと音がしたらガラスが樹脂の爪にしっかり入っていました。

ガラスが入ったらスイッチでガラスを上に止まるまで持って行き、仮止めした5ヶ所のナットを本じめして、ガラスを上下させて違和感が無ければドアトリムを組み付けて行き完成です。


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤(BMW純正)

難易度:

実家で洗車(2025/8/18)

難易度:

ガラコを塗布した

難易度:

[BMW G21] 2025年7月📅 〜 PJ10ヤリクロくんに続き 内窓清 ...

難易度:

空気圧調整

難易度:

リヤアッパーマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「かわいい車 http://cvw.jp/b/2984306/47687485/
何シテル?   04/30 01:25
daitotoです。よろしくお願いします。 何でもいじるのが好きな素人変態おじさんです。 整備士の方々には憧れを感じています。 たまに溶接なんかしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CR22S アルトワークス リアブレーキ ドラム→ディスク 公認取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 12:44:43
自作 みんカラID アイコン画像ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 12:16:54
なんじゃこりゃ(゚Д゚#)💕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 13:57:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ハナブーさん (BMW 3シリーズ ツーリング)
カッコよくて燃費が良いとのことで F31 320d Mスポーツを購入しました。 アド ...
ダイハツ ミラジーノ みらじいさん (ダイハツ ミラジーノ)
ダイハツ ミラジーノに乗っていました。
ダイハツ ミラジーノ ぽちゃじ (ダイハツ ミラジーノ)
息子の車
輸入車その他 ファルコン さんりんしゃ (輸入車その他 ファルコン)
弟から預かった中華?よくわからないマジェスティ250のコピートライク。 予定では、部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation