• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FRSのブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

シリジウム

シリジウムミハエル クルムはまじめですからね。

インストールしてみてました。
Posted at 2022/04/02 13:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月26日 イイね!

ヒューッと聞こえますね

パーツレビュで、エアフィルター交換を報告してますが、聞こえる音も変わるんですね。

純正交換でも、少しはやる気にさせます。
Posted at 2021/09/26 17:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月21日 イイね!

触媒、マフラー保証交換しました。

触媒、マフラー保証交換しました。8000km サーキット走行なし、2020年1月納車。
アクセル開度と速度の統計データは、異常なし。
街乗り使用であることがデータで証明された。

という状況で、触媒が抜けました。

メカニックさん曰く、複数台同じ事象が発生しているとのこと。

皆さんも音の変化から、エンジンチェックランプ点灯まで、予兆にご注意下さい。

交換部品届くまでに、1ヶ月以上かかります。








Posted at 2021/08/21 08:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月30日 イイね!

718ケイマンGTS4.0 MT

718ボクスター 4発ターボでお世話になったポルシェ センター仙台のお誘いで、6発 NAに試乗。

5000回転より上での咆哮は、さすが。
あと、エンブレが効くように。
718のターボは、コースティングしているか!?というくらい効きなかったから、好印象。

乗り込んでから動き出すまでの導線やシャシーのフィーリングは、あぁ718ってこんなだったな、と思い出す。

ポルシェ ジャパンの社長がドイツ人🇩🇪なってから、左ハンドルも選べるとのこと。
右ハンドルは、ペダルが左にオフセットしててマイナスポイントだったので、選択できるのはよい。

ドライビングポジションは、相変わらず腰高。
2速で120キロくらいまで引っ張れるので、3速以上では、咆哮を楽しむことはぼぼ不可能。 サーキット行かないと欲求不満になりそう。
ステアリング中立付近からコブシ1個半の範囲は、相変わらずダルい。乗用車的。


裸足で走ってる感覚のエリーゼと、仕立ての良いスポーツシューズで走ってる感覚の718。
どっちに乗っていても幸せなシーンは得られそう。が今日の結論。


























Posted at 2021/05/30 12:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月20日 イイね!

フロント インナーフェンダー 干渉

穴が空いた方に 麒麟 by Ktecさんがガムテープではなく、ステンレステープがよい、とコメントしていたので実践。

ガムテープでは確かに直ぐに摩耗してましたが、今度は大丈夫。






Posted at 2020/11/20 17:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジタルインナーミラードラレコ Changer V28 Pro 降圧ケーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 23:42:07
風間オートサービス SPARK EXE COIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 16:41:44
サイドシルの脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 12:56:38

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エクシージ2以来、10年ぶりに戻ってきました。 ポルシェ 718は仕立ての良 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
exige2
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2016・10月発注 2017・3月納車 グラファイトブルーメタリック 右ハンドル M ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation