
明日から新年度ですね。
通常だと年度末は多忙殺な勢いなんだけれど先週末は三連休(ぇ
まずこの時期業務上有り得ない。
震災の影響が大分ありますが・・・。
金曜日 式典で休暇(終了後の祝賀会は自粛)
土曜日 休みと会合
日曜日 暇に暮らす
この休んだツケが後で帰って来るのが恐ろしい…。
4~5月は忙しくてやばいかもしれない(怖)
で日曜日は『アッチ』に除雪がてら出かける用事がありアッチの方から工具を少し持って帰ってきた。
知る人ぞ知る(独)が世界に誇るSTAHLWILLEの15シリーズソフトグリップコンビネーションレンチ
8 10 12 13 14 17 19 21(←これはラインナップ無しで14シリーズ) 22 24 27 30 32
現在ドイツ本国で生産終了で日本国内でも相場が超高騰しているらしい。
売るなら今かと思ってもこのレンチの価値は使った事のある人にしか分らない。
売る気は毛頭ない。
でも我が家には8~19に限っては3セットある。
使い安さと軽さと精度はネプロス、スナップオンFD、MACナックルセイバー、なんかは比では無い。(うちにはハゼット以外は大概のメーカーの工具があるのは一部では有名な話)
武骨で煌びやかさが無くてもいいモノは本当にいいと思う。
国産サイズフルコンプしている欧州車屋さんや整備屋・チューニング屋を未だに見た事は無い・・・。
さて合間を見て電気内職に励むとしよう。
余談ですが、御馳走様でした。流石オレサマと感心しました(笑)
今日の一曲
吉川晃司 BE MY BABY
オッサンになってもいい体していますねぇ。ガワも内蔵も丈夫そうです(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/03/31 23:43:59