• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

kawasakiミーティングに行ってきました。

kawasakiミーティングに行ってきました。 カメラ忘れてったよ(泣)
総勢48台でした。
稀少車から往年の名車まで拝見出来、また、本物のSR1の実車を拝む事が出来ました。
(←写真のこう言うのです)

オーナーの許可を得て少し乗車させていただきました。
ええ、20mですが?(爆)
そのまま乗り逃げしそうになりましたけど。

レーサーに保安部品を付けくわえて市販された激プレミアムな一台なだけに感謝感激でした。
てか日本にこれ何台あるの?


参加車両も色々いました。久しぶりにエリミネーターとかも見れたし。

メガスポな10Rや12Rとかが動力的に凄くてもやっぱり古いバイクには味があります。
個人的にはZⅡやGPZ、ローソンとかは今でもデビュー時の輝きが残っていると思います。

まあウチのは友人から売ってもらえたんで中古相場よりは安く買えましたが、新車のZRX1200のビキニが買えてしまう値段で非常に悩みましたが・・・。

ずっと高校時代からの憧れでしたんでどのーまるでも非常に満足しています。



みんなに綺麗に乗ってますねえって言われたんだけど


ええ、まあ、晴れしか乗って無いし、去年買ってからまだ通算6回しか乗ってませんもん(ぇ
うちのは300なんて大台出ませんから(笑)

ミーティング中は色んな人達と知り合えて色んな会話も出来ました。
名刺とかも沢山頂きました。
この集まりに行って一つ感心した事がHNで呼び合わない事。
SNS人口率半分以下の現実直視主義な人達。
SNS依存症とは死ぬまで無縁ですね、この位潔い人達ですと(笑)

主催者曰く、不特定多数の人間が見てるネットじゃあるまいし、わざわざこうやって集まってる中でなんで偽名で呼び合う必要があるの?もっとオープンライクにフレンドリーに行こうよ?と。
全く同感。

結構話題に上がったのが、工具の話。
ショップ任せかプライベーター率が殆どなんで工具に対しての拘りが凄い。

ジェットの話になってどこのマイナスが一番か?って話になった時PB(今はPBスイスツールでしたっけ?)のフラット形状が話題になった。
ヘキサゴンとドライバーは昔から定評があるからねえ。
そこで自分が出した回答に話を聞いた人達は・・・

後日アマゾンや楽天で買ったらしい(笑)

『コレ、イイワ』の連呼。教えた甲斐がありました。



忍者のイレブンに乗ってる人でL6狂がいて凄い波長があってお友達になった。



昔から言う。

カワサキと日産が好きな奴はス○ベの○好きが多い。
否定はしない。


食事も御当地の逸品が選んで食べれる心配りに関心。
やっぱり折角遠出するなら御当地でしか食べれないもんがいいよねえ。
どこでも食べれるもんなんか遠出してまで普通は食べませんし。

今日の一曲

THE BLUE HEARTS 終わらない歌



そう言えば今日は氷室のドームチャリティーライブの日ですね。
50歳の節目を飾る記念ライブと震災が被りましたが、彼の音楽へ対するスタンスはこれからも不変のモノであって欲しいと思います。余談ですけど反省の色全く無しに説明する義務があんのか?ガメタ釜の蓋の時と一緒にすんなよ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/11 13:11:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年6月11日 17:55
ローソンレプリカ使用は見たことありますが、本物はありません!

あと・・・

未だ私、名刺作ってませんが(汗)

コメントへの返答
2011年6月12日 5:40
ZRXのローソン仕様とか良く見ますよね。
気持ちは分ります。
あのグリーンは憧れですから。

私なんか仕事で使ってる名刺渡してきました(笑)
2011年6月11日 20:51
物のメーカーや種類を問わず、それが好きな人が集まるとものすごく濃い時間が過ごせますよね。
コメントへの返答
2011年6月12日 6:01
そう言う集まりは参加すると楽しいですよね。
知らなかったコアな話や流用ネタなんか情報交換できたりで楽しいですよね。

ただ同じ車種並べて関係無い事やって楽しんでる人達も稀に見受けますが、みんなで使う公共の場で屯って本当にその場所を使わせてあげなかったり、家族連れやカップルが白い目で見る様な集まりはしない方がいいと思います。
2011年6月12日 0:29
ヘタに渡すと良からぬ事に使われかねないから
気を付けてます

あ、ビックリするモノ達を入手しましたよ
コメントへの返答
2011年6月12日 6:04
←?

長くておっきいんですね?(笑)


メールさっき見ました。
買い過ぎです!(ばく
2011年10月21日 0:43
こんばんは
初コメ失礼します

PBのドライバーは良いですね。私も25年程使い続けてますが、永く使える逸品ですね。
あの独特の臭いも最近の新しいグリップでは無いらしいですね。
そうは知っても先日買ったドライバーは懲りもせず臭いグリップ
f^_^;
コメントへの返答
2011年10月21日 20:42
PBはあのエラストマーグリップの独特の臭いが強烈ですよね。

最近の新しいグリップは全くに臭いません。

JAPANオリジナルのグリップは臭いませんよ(笑)

プロフィール

何故か乗ってきた車は全て絶版車になってきています。 プリメーラはとっても古い車なので数を減らさぬ様、皆さんで長く乗りましょう。 当方、痛車や原型を崩すガンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

衝撃的なピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 17:48:33

愛車一覧

その他 その他 銀嶺の覇者 (その他 その他)
俺はお前の声に耳を傾け絶対に逃げたりはしない(多分) 乗ってみると結構イイ車です。 まず ...
日産 その他 ICBM(色モン線香花火と一緒にすんな) (日産 その他)
最終形態。スペックは常に製作過程で謎。 お会いする人だけ見てください。 是帝王追跡専用 ...
その他 その他 その他 その他
譲渡後弐年で鉄塊に相成りました
その他 その他 その他 その他
一番最初に買ったカミノTe-Vです。一度本気でMT換装も考えてしまった一台ですが。画像が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation