• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんふぃに@のブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

噴霧器をクリーニング

INJを知り合いのショップでクリーニングした。

考えてみると・・・

初代からEg使いまわしてるけれど、333、444共にやってない。
と言うか新品に交換してたからだった。
OH時にピストンとか消耗品は別物に交換したけれどINJは使いまわした。

年式も古くなりパーツも納期が掛かる。

1台某友人の車を預かっていた為代わりの足があったので許可をもらい借りて乗って行き、外して持ち込んだ際に一分間の噴射量とかも計測してみた。

すると若干3番が少ない。1・2・4はほぼ同量。


プラグの焼けも一本だけ3番シリンダーが違う。

精神衛生上宜しくないので洗浄クリーニング。


すると・・・・

なんだこれは?と言う勢いでぶっ放すじゃねえか?(笑)

で装着後走ると噴射量は上がっている、加速も思ったよりかなり鋭くなった。

かなり噴いてるようだが、気になる燃費は・・・・



何故か上がった。頗る調子が良い。

M3が少し遠のいた(ぇ

今日の一曲

BOOWY マリオネット




マリオネットとは操り人形

Posted at 2011/03/01 22:06:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

弐月ももう終わり

三月になりますね。早いもんだ・・・。

卒業・入学・入社・異動のこの季節、別れや出会いとかいろいろありますよね。
と、まあ、まだ弐月なんですが(笑)

最近ずうっと久しく工具に散財してなかったんで、友人から色々と聞かれる事もあり、出来る限り懐を痛めない様な良質でいいモノ、末永く使えるモノのアドバイスなんか自分なりにしています。

高かろう良かろうは当たり前ですし、安かろう悪かろうじゃあ駄目ですしね。

その辺を考えると一つのメーカーの工具で統一って非常に難しいんですよね・・・。


プロのお店に行くとドでかいチェストやロールキャブに

スナップオンやマックやネプロスとかでどーんと統一してるお店良くありますよねえ。


毎日使うモノだから補償は大事なんでしょうけれどそこまでの付加価値があるのかとここ数年感じるようになってきました(散々買っておいて何を言うか・・・)

海千山千って言葉があるようにソケットはソケット、レンチはレンチ、挟みモノは挟み物、ドライバーはドライバーのSP的メーカーがありますからね。その種類によってメーカーを使い分けてる人のを見るとこの人分ってるよなあなんて感心しちゃいますね。

今日も整理して磨くべし

今日の一曲

氷室京介 BANG THE BEAT



歌詞が心に沁みますよ。真実は一つだけ
Posted at 2011/02/27 12:37:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

来月は

またお彼岸の頃に連休になるみたいですね。

去年は酷かったなあ(ぇ?渋滞の話ですよ?渋滞の)

色々とあちこちにお出かけする御計画のある方も多いかとは存じますが、お気を付けて運転されて下さい。

その頃と言えば謎の猛特訓中なのでアタシは身動きが取れそうにございません。
これは生き恥だ。余興と言う名の・・・。

予定では我孫子→木○→浦安→江戸川→中華街ツアーか若しくはスモークオンザウオーター→芸者→京美人→?の旅に行くつもりでしたが、何故か・・・
A○Bと少○時代が・・・。

で最近の車事情ですが


知り合いからE36のMを80万で譲ろうかと言われ・・・。

猛烈に悩んでおります(ぇ

でも色が黄色なんだよなあ、青なら即買いなんだけれどね(笑)

250キロまでしか出ないのはつい最近知った事(ま、そんだけ出れば十分か?)

カスタードチックなイエローで冷めた視線でお姉ちゃんに見られるのもねえ(ばく

今日の一曲

プリンセス プリンセス M  (POWER 駆け抜ける歓び)



昔、ジンクスがありましたねえ。再生して失恋しても当方では責任は負えません(ぇ
Posted at 2011/02/21 23:52:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月17日 イイね!

そうだ!工具屋さんに行こう!

そうだ!工具屋さんに行こう!なんて言いたい今日この頃ですが、大概のモノ(ハンド・空圧・SST)は必要のある範囲であるので全く触手が伸びません。(手持ちのチェストやロールキャブの中を見た事のある友人にはこの数と値段は異常だと言われます)

はい、田舎に一軒家買えます。A○Gも買えてしまいます。若い頃から好きで散財し、まあそのおかげで現在道楽が出来ないのが実情ですが(汗)
そんな趣味(周りは道楽と言います。失敬な事を言うな!)を否定する様な人はまあ友達登録してる人にはいないと思います、多分。

↑事前に断っておきますが京都は好きですが熱烈なK社FANではございません。
画像は拾いもんです。ネプも精度がいいのは認めますが、値段が舶来品と同等ですからねえ。
FAN CLUB通信は毎度来ますが・・・(笑)


が、しかし・・・・



いやあ、どうすんべ?
買いに行こうかコレ。


久々に遠くに行って買いたい衝動に!

昨年からずーーーーっと欲しかった逸品が超お買い得なので腹を決めようかと?(笑)





悲しいお知らせ

昨日友人に聞きましたが、米国のS社(スナッ○オンじゃないですよ?)が事実上倒産したそうです。



総合メーカーS社やM○C、MATCO(最近急成長していますね?)等にシェアを奪われ、日ごとに変動する原油単価や鋼材の高騰により廃業だそうです。

重要と供給のバランス企業は営利目的で経営陣に利益が無ければやる意味が無いと言う事を目の当たりにするかのごとく厳しい現実ではあります。

最近の工具総合メーカーにはOEM(他社からの供給)や委託生産等が目立つ様で(知らない人は知らないでしょうが知らない方が幸せかもしれませんので敢えてここでは言いません)現実問題、自社の全部の製品を自社で一貫して生産しているメーカーはほんのわずか一握りです。

そう言う仕組みや裏事情を知ってしまうとネームバリューだけで高いんだ?とか、同じ品質で製造社名やちょっと外観が違うだけで品質は同じだけど値段は雲泥の差なんて事を知ってしまうとやるせない気持ちになるでしょう。

一人の金物を愛する工具マニア(自称ですが自他自認の模様)としてはいいメーカーが無くなってしまう事、大メーカーに吸収されてしまう現実を見て本当に切ない気持ちです。

でもYK社じゃなくて良かった・・・。(ホッ


今日の一曲

氷室京介 Be Yourself



目眩く官能の『工具』の世界へようこそ!(笑)
Posted at 2011/02/17 21:13:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

世間巷は3連休

だったんですけれど皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?

お仕事だった方、友人・家族・恋人・愛人とお出かけした方、お家で引き籠ってた方、様々だったと思います。

天気も各地様々で降雪や凍結、暴風雪に泣かされた方もいるようです。皆さんご安全に過ごしたかとは思います。

アタシの場合は

11日(金):お仕事→買い物→友人達と集まって飲み食いしに行った

12日(土):隣県の友達と温泉と飯食いに隣県へ→地元で父母の会で会合(酒飲み)

13日(日):頼まれて除雪、車の洗車&修理


とまあ『リア充』には程遠いごく普通の一般的な生活をしてましたけれども何か?

聞くところによると関東もうっすら白くなったりしたところもあるそうですし、西の方も雪降ったり凍ったりと大変だった様ですね。

ウチの方は雪もちらっと降りましたがさほどでもなく、11日夕方から3日間穏やかでした。

お会いした方々、色々と有難うございました。


楽しい一時に非常に不愉快な気分になる様な事をしてくれた『泥棒』がいましたが、温泉のおかみさんには非常に感謝の気持ちでいっぱいです。困っていた友人を助けてくれてありがとう。


泥棒とかジャイアンみたいに人のモノを取り上げる奴ってサイテーですね。こういう大人はホントつける薬がありません。まったくもってしてけしからん。

その事を除いては楽しい連休でした。お疲れ様でした。

去年の壮絶なイベント以降WLに少し異変がありましたが、やっと原因も探求出来て直って良かったです。
これでやっとあの最終兵器にかかれそうです。3次元解析出来るあれに。
追加基盤も兵役が終わりそうな今日この頃。

※この場をお借りして譲って下さった方、わざわざ配達して下さった方、送ってくれた方にはホント感謝しています。有難うございました。

それと御来訪いただきました方々、ご連絡下さった方々(王蟲の泣き声をリサーチしてくれを除く(笑))有難うございました。おかげで連休を有効に使えた事に感謝しています。


今日の一曲

浜田麻里 Blue Revoluetion



ウチの車庫に入れてるブルーレヴォリューションどうすんだコレ?早く取り来ねえと俺が貰うぞ?(笑)
Posted at 2011/02/14 00:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

何故か乗ってきた車は全て絶版車になってきています。 プリメーラはとっても古い車なので数を減らさぬ様、皆さんで長く乗りましょう。 当方、痛車や原型を崩すガンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃的なピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 17:48:33

愛車一覧

その他 その他 銀嶺の覇者 (その他 その他)
俺はお前の声に耳を傾け絶対に逃げたりはしない(多分) 乗ってみると結構イイ車です。 まず ...
日産 その他 ICBM(色モン線香花火と一緒にすんな) (日産 その他)
最終形態。スペックは常に製作過程で謎。 お会いする人だけ見てください。 是帝王追跡専用 ...
その他 その他 その他 その他
譲渡後弐年で鉄塊に相成りました
その他 その他 その他 その他
一番最初に買ったカミノTe-Vです。一度本気でMT換装も考えてしまった一台ですが。画像が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation