• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんふぃに@のブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

世間巷で大騒ぎのあの車・・・。

日産GT-R。

価格もスペックも凄いらしいですが全く興味の無い自分・・・。

今日とある雑誌で見ると0-100が さ・さ・さ・3.6秒???

こんな凄まじいスペックを与えているとは・・・。

エンジンも中回転からフラットトルクで数値だけ見ると凄まじい、手を入れるところが無い耐久力を考えたSR20DETのフルチューンド位のスペック・・・。RB26でこれを超えるのは簡単と言えば簡単でしょうが。

これには唖然・呆然・・・。

メーカーが自信を持って市場に出していているが確かにアフターケアやサービスには万全の体制を取っているけど所々コストの裏返しが見え隠れする部分がある。理財が無ければ売る意味が無いのだから当然でしょうが・・・。


と言うか自分はGT-Rの名を冠していてもスカイラインの名を外し、4灯を採用している点。これがどうにも気に入らない!
2ペダルのシーケンシャルでも動力性能は世界のスポ車とタメを張り、安全面や環境面にも配慮しリミッターも公道で外せないようなシステムは良いと思う。凄い車だと思う。

でも・・・。

自分好みに車に手を入れることと操る楽しみはあるのでしょうか?

GT-Rには手におえないほどのピーキーさとそのパワーをその手で操り走る楽しさが無いと面白くないと思う。

メーカーが完成形でリリースした物をチューナー達がどのように手を入れる事には興味があるけどはっきり言って車自体に全く興味が沸かない。

最後に一つ疑問?このR35って4駆なの?前後異型サイズみたいだけど、前後のデフとミッションの減速比とか違うの?これ?

いずれにしてもブレーキは○○万とか、タイヤは○○万とか、足がビルでブレーキがビッグブレンボだとか高けりゃ凄いってもんじゃ無いと思うけど。

もし自分がこれの購入予算があったら間違い無く先代のスカイラインのRB26に湯水の様にお金をつぎ込むと思う。

モーターショーで凄い反響だったらしいけど、インプレは的を得ている元さんか桂さんか清水さんとかのだけしか聞かなくていいです。ジャーナリストやヘタレなレーサーが絶賛しすぎです。いい車なのかもしれないけど歴代のGT-Rの中で一番カッコ悪いと思うのでした・・・。速いんでしょうけど。

Posted at 2007/12/13 00:06:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

何故か乗ってきた車は全て絶版車になってきています。 プリメーラはとっても古い車なので数を減らさぬ様、皆さんで長く乗りましょう。 当方、痛車や原型を崩すガンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 345678
91011 12131415
1617181920 2122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

衝撃的なピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 17:48:33

愛車一覧

その他 その他 銀嶺の覇者 (その他 その他)
俺はお前の声に耳を傾け絶対に逃げたりはしない(多分) 乗ってみると結構イイ車です。 まず ...
日産 その他 ICBM(色モン線香花火と一緒にすんな) (日産 その他)
最終形態。スペックは常に製作過程で謎。 お会いする人だけ見てください。 是帝王追跡専用 ...
その他 その他 その他 その他
譲渡後弐年で鉄塊に相成りました
その他 その他 その他 その他
一番最初に買ったカミノTe-Vです。一度本気でMT換装も考えてしまった一台ですが。画像が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation