• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんふぃに@のブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

今日はと言うと・・・。

VVLの水穴加工中・・。

例の物と併せて流量アップ計画推進中。

 あとは今日の午後に一昨日部販で注文したSR20DETのあのパーツが入ってくる訳で・・・(忙しくて取りに行くのは週末ですが)。
更にあの物を加えれば!そして夏仕様の銅2層とローテンプサーモにすれば一気に効率アップの予定!(一層の事、冬乗らなければスタッドレスの小径化やブレーキキャリパーも悩まずに済むのではと思う今日この頃・・・。(南の方々が羨ましい)

VEでこれをやった奴はいない筈(多分・・。)

考えるとまた笑みが・・・。

これで冬はオーバークールと悪循環。

やっぱり冬乗らなきゃ一番手っ取り早いって事?

詳細は後日公開(いや、やっぱアップしないでおこう。お友達のあの方にだけ教えよう)

しかしやってみるまで付くか微妙・・・。


Posted at 2007/11/27 00:59:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月26日 イイね!

まだまだ続く・発掘品・・・。

まだまだ続く・発掘品・・・。ワタクシ家の各部屋は居住スペース拡張計画推進中でして、と言うか掃除して部屋においてはならない物(例えば自動車部品・工具等・・・確かに普通置かないよな・・。)を選別中またしてもレアな一品が!!

スナップオン・レーシングの折りたたみチェア!(クーラーバック付き)の未市用品が・・・!まだ一度も座ってない、使ってない、入れてない(何を!?)の激烈極上品!

バンで工具買った時にキャンペーン品で5000円位で買った物だったと記憶が・・・。

記憶を辿ると・・・・。

アウトドアや釣りの時にいいかなあと買いつつもサーキットに行った時に軽量化で下ろしたきりそのまま家に置かれたまま。今から何年前だっただろう・・・。覚えてない位以前の事だ。S13乗ってた時だから相当前だ。

これはお友達のあのお方に差し上げよう!と思う今日この頃でした・・。

季節感が全く無いアイテムですが使ってやって下さい、師匠。オフの時にでも。
Posted at 2007/11/26 00:16:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

お部屋を掃除していたら・・・。

お部屋を掃除していたら・・・。いろんな物が発掘されてきました。こんな物まで。

かなりレアなのでは!しかもFRのP11プリメーラってチョロQではないか!?(爆)

しかも後期ルックでパールの最終型!

そうだ、あのお友達にあげよう。

二台新品で買って箱入り未開封だったけど、もう一台のレッドしか無くて掃除したら出てきました。これはどっかに遊びに行ったときに偶然コンビニにあった物で衝動買いした記憶が・・・。(今から六年位前だったかなあ・・。)

他にも出るわ出るわ色んな物が・・・。

Posted at 2007/11/25 23:06:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

お部屋掃除とパーツ処分

お部屋掃除とパーツ処分最近居住スペース拡大計画と収納スペース拡大計画推進中のI(中略)です。

色々と整理していたら亡き一号機のパーツの他色々と発掘しました。その中でもレア度ナンバー1なこれ!

何だか分ります?


そう、これ、CVTゲート用の木目パネル(純正ではMT車用とAT車用しか設定されていないんですね、これ!)です。

CVT車にお乗りの方はご存知でしょうが、CVTゲート用のパネルは標準タイプやメタリック調パネルとオプションのカーボン調しかこの世に存在しないんです。でも実はあるんですよ、こういうのが↑。しかもフッティング抜群!今は生産されてません。純正ですよ、これ。

取りあえずプリメーラの木目内装フルセットで出品してみようかなと。(パネル全部にサイドブレーキハンドルにCVTパネルのフルセット!)
あとカーボンの3点セット(代理出品ですが・・)もAT用ですが出します。お友達で欲しい人はご連絡下さい。寄せときます。
Posted at 2007/11/25 13:54:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

今後の予定・・。

一号機と二号機をを少しづつモディファイしようかと計画中。

現在、冬仕様でデチューン気味の一号機とレギュラーを食された二号機の当該車両でございますが・・・。

①一号機VEのパルサーのSR20DET用の水廻り流用による冷却効率のアップ。純正部品を頼んでこねば。いつまでも付かないでいる・・。

②二号機のEgスワップ・・・?(予算の関係上微妙ですが・・。多分DEのままでは無いだろうか?VE見つけたんだけど・・・。どうしよう・・。構造変更いらなくて手っ取り早いのだが。)

③一号機のカーボン内装推進。ステアリング交換(二号機からMOMOを剥ぎ取るか思案中)

④一号機のフロント強化(対向ピストンは16インチ以上でオフセットを選ぶので冬用15インチが履ける内容で・・。
片押し2PODか?以前BNR32の住友キャリパーで季節とタイヤの変わり目の度ににキャリパー丸ごととフルード交換するのが嫌だったので。とりあえずBOBさんに聞いてみよう!ハブとブレーキの流用博士だし)

⑤エキマニの包帯治療(爆)。焼けを楽しむためにFGKをそのまま付けたが水温お百度参りだった為、来るべき来年の猛暑前に今から対策しようかなあと。DEはそんなでも無いけどVEはちと熱が辛いんで。ラヂエターをノーマルに戻した途端水温急上昇

⑥マスターストッパとトルクダンパーの追加。ストッパはお友達のあの金属加工の匠に頼んでみようかなあと。トルクダンパーは汎用を加工しようかなあと・・。

⑦ブローバイのステンメッシュ化。見た目重視(爆)

⑧足の変更。RGかオーリンズが恋しくなってきた今日この頃です。売らなきゃ良かった(泣)

⑨一番非現実的問題。HP12の20Vの6MT換装(誰かいらない人、事故で廃車する方ご連絡を。W20Vでも可。ってますますいないか・・。)

⑩後付感抜群じゃない追加メーター(グローブBOXに油温と油圧と排気温のメーター入れてても見えないし・・。とりあえずピラーにでもぶち込むかどうしようか。いざ売るときに困るんだよな、こういうの)

⑪ミッドナイトパーポーかベイサイドブルーにオールペン!(離婚されるかも・・。(爆))

⑨と⑪は完全に妄想族ですな・・・。

予算の付くトコをちまちまと。


Posted at 2007/11/25 01:40:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

何故か乗ってきた車は全て絶版車になってきています。 プリメーラはとっても古い車なので数を減らさぬ様、皆さんで長く乗りましょう。 当方、痛車や原型を崩すガンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
4 56789 10
1112131415 1617
18192021 2223 24
25 26 27282930 

リンク・クリップ

衝撃的なピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 17:48:33

愛車一覧

その他 その他 銀嶺の覇者 (その他 その他)
俺はお前の声に耳を傾け絶対に逃げたりはしない(多分) 乗ってみると結構イイ車です。 まず ...
日産 その他 ICBM(色モン線香花火と一緒にすんな) (日産 その他)
最終形態。スペックは常に製作過程で謎。 お会いする人だけ見てください。 是帝王追跡専用 ...
その他 その他 その他 その他
譲渡後弐年で鉄塊に相成りました
その他 その他 その他 その他
一番最初に買ったカミノTe-Vです。一度本気でMT換装も考えてしまった一台ですが。画像が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation