2007年12月31日
今年も残すところあと数時間となりました。紅白も相変わらずですし・・・。(←年よりみたいなぼやき)
今年を振り返ってみると、まずこのみんカラを通して色々な方々とお知り合いになれてお友達になって頂いた事、プリ仲間が増えた事、以前某オクやネットで知り合った方にこの場で再会できた事に非常に嬉しく思っています。みんカラも自分がヘルニアをやって自宅療養で暇していなければ始めて無かったでしょうし・・・。
プリメーラとブルーバードに御乗りの方々(限定している訳では無いのですが・・・?)と沢山お友達になれてまた色々と交流出来た事に大変嬉しく思っています。その節は皆様ありがとうございました。
このみんカラを通して知り逢えた方々に非常に感謝しております。またプリウエスト様主催のオフミーティングに参加させていただいた事が今年の車関係の出来事では一番充実しておりました。逢えないと思っていた方々にも会えましたし、当方非常に感動しました。
皆様にとって今年はどんな年でありましたでしょうか?
来年は皆様が心身共に健康でご多幸ある様心からお祈りしています。それでは皆様良いお年を!
Posted at 2007/12/31 21:36:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日
クリスマス3連休のようですね、う~ん、ロマンティック・・・。
・・・。
そんな3連休とは無縁で今月は仕事を一日(12月2日のみ)しか休んでいない激務な私ですが、今日こそはあのお方に依頼されたあのブツを寒くても気合で作成せねば!
うまくいったらアップしましょう!
失敗したらダマッとこ・・・。(笑)
これが出来たら千葉県に潜入してプリゴンごとさらってきます(爆)
銭型警部と千葉県警を配置するとの事前情報が。
・・・。
待てよ、って事は一人で車を乗ってったら帰りはそれを置いてくるってこと?
まずい・・・。
と言うことでキャッツカード送付でビッグローターを頂きにあがるわ、師匠☆
つうのは冗談で真剣に作ります。季節感の無いあのアイテムに添えて!
失敗したらごめんなさい。多分大丈夫だけど・・・。
希少なカラーでやる時は緊張感で・・・。
Posted at 2007/12/23 18:47:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月21日
こんばんは!
皆様お久しぶりです。如何お過ごしでしょうか?
本日ワタクシ、小腹が空きましたので用事がてらついでにマックのドライブスルーでマックポークとチーズバーガーの百円マックを大量買いしました。(実はポク無類のマック好きでして)
移動中車で運転しながら食べているとチーズバーガーを一かじりすると何だかボリューム自体少なくハンバーグを食せません。
・・・。
ハンバーグがきっとずれているのかと思いもう一かじりするとパンとケチャップだけで酸味が強くて酸っぱいwww
・・・?
そう、このチーズバーガー一個だけパンにピクルス一枚とケチャップをはさんでお肉なし!とてもじゃないが酸っぱくてまずい!
流石に頭にきてもう一個あったら殺すぞお前という寸前なお気持ちでしたが、11個中一個ではずれにあたったのは自分一人だけでした。
この前はポテトのLがMになってるし・・・。今度やったら絶対に許さんぞ、マック!
と言うはずれくじな一日なのでした。年末ジャンボは買っても当たらんな、自分(笑)
Posted at 2007/12/21 23:11:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月12日
日産GT-R。
価格もスペックも凄いらしいですが全く興味の無い自分・・・。
今日とある雑誌で見ると0-100が さ・さ・さ・3.6秒???
こんな凄まじいスペックを与えているとは・・・。
エンジンも中回転からフラットトルクで数値だけ見ると凄まじい、手を入れるところが無い耐久力を考えたSR20DETのフルチューンド位のスペック・・・。RB26でこれを超えるのは簡単と言えば簡単でしょうが。
これには唖然・呆然・・・。
メーカーが自信を持って市場に出していているが確かにアフターケアやサービスには万全の体制を取っているけど所々コストの裏返しが見え隠れする部分がある。理財が無ければ売る意味が無いのだから当然でしょうが・・・。
と言うか自分はGT-Rの名を冠していてもスカイラインの名を外し、4灯を採用している点。これがどうにも気に入らない!
2ペダルのシーケンシャルでも動力性能は世界のスポ車とタメを張り、安全面や環境面にも配慮しリミッターも公道で外せないようなシステムは良いと思う。凄い車だと思う。
でも・・・。
自分好みに車に手を入れることと操る楽しみはあるのでしょうか?
GT-Rには手におえないほどのピーキーさとそのパワーをその手で操り走る楽しさが無いと面白くないと思う。
メーカーが完成形でリリースした物をチューナー達がどのように手を入れる事には興味があるけどはっきり言って車自体に全く興味が沸かない。
最後に一つ疑問?このR35って4駆なの?前後異型サイズみたいだけど、前後のデフとミッションの減速比とか違うの?これ?
いずれにしてもブレーキは○○万とか、タイヤは○○万とか、足がビルでブレーキがビッグブレンボだとか高けりゃ凄いってもんじゃ無いと思うけど。
もし自分がこれの購入予算があったら間違い無く先代のスカイラインのRB26に湯水の様にお金をつぎ込むと思う。
モーターショーで凄い反響だったらしいけど、インプレは的を得ている元さんか桂さんか清水さんとかのだけしか聞かなくていいです。ジャーナリストやヘタレなレーサーが絶賛しすぎです。いい車なのかもしれないけど歴代のGT-Rの中で一番カッコ悪いと思うのでした・・・。速いんでしょうけど。
Posted at 2007/12/13 00:06:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月09日
着々とパーツ処分も進み居住&収納スペースが確保されつつある今日この頃、またまた買ってしまいました。
①SR20VE用のEXマニ②プロμのSCRスリット・・・。
ガレージに限っては折角の収納スペース確保がまた狭くなる羽目に・・・。悪循環ですね。オクで室内にあったパーツや本は徐々にさばけて来ました。少額ではありますが・・・。(泣)
もっと広くせねば・・・。
お友達の方で欲しい人がいて入札する場合があったらメッセージでどうぞ。いくらかサービスしますよ!(mszさん、入札前に一言メッセージくれたらニスモの車検証開始価格で売ったのに!?)
Posted at 2007/12/10 00:37:36 | |
トラックバック(0) | 日記