• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★かずやん★のブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

来年のカルも進化予定!

純正から良くここまでやったと思います(≧▼≦)


ただ購入時にTZ‐Gを購入していれば間違いなく、GTEエンジンのスワップをしてましたね~(;^_^A


実は我が家で仕事の給料が安定したら車を変えると、とんでもない発言されたのでオイラは密かに前期TZ‐Gを購入予定(爆)


オイラ一人の考えなんですが!(;^_^A


せっかくのパーツが勿体ないので・・・


遮熱板が終わったので、明日は朝からホビールーターで加工です。1日1日がかなり忙しくなりました(汗)


Posted at 2008/12/26 21:31:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | カル弄り | クルマ
2008年12月13日 イイね!

さて・・・

さて・・・今日と明日が休みなんで、昨日の夜に純正灰皿をLEDの照明用にしたので、LED弄り((追加灰皿用))とインテークBOXの製作をすると、決めてましたが外に出て・・・『寒い!』(;^_^A


朝は車内のLEDを施工して、昼くらいから温かくなると思いますので、昼からボンネットを開けて寸法を計りながら加工して逝きます。


またご近所さんにはご迷惑と思いますけどご勘弁を!m(__)m



また通行人にジロジロ見られるんやろなぁ~(;^_^A




Posted at 2008/12/13 08:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | カル弄り | クルマ
2008年11月09日 イイね!

オペ開始・・・・

オペ開始・・・・覚悟を決めて10時からオペを開始して、成功して今は圧着中です\(^O^)/


一つ悩んだのが、ダクトをボンネットラインに合わせるか、ダクトを正面から見て真っ直ぐにするか、30分くらい型を色々と向きを変えながら悩みましたが、最終はボンネットラインに合わせました(;^_^A



メスを入れる瞬間はドキドキでしたが、入れてしまえば後に引けないので慎重に施工しました!オイラとしては、かなりの強敵と思ってましたが、電動工具などのお陰で簡単な作業で終わった様な気がします!(笑)(^ .^)y-~~~


やはりオイラの強敵は電気系ですね~(;^_^A


隣の駐車場に止めてはる人もたまたま居て、フットランプを付けてました。


サンダーやらオペ工具等を見て何をするんですか?っか聞かれたので、ダクトを入れると言ったら(超)ビックリしてました(笑)


ボンネットを切る人なんて初めて見ます!w(°0°)w開始後しばらくずっとガン見でした(爆)



そりゃそ~ですよね~(笑)板金屋さんに出すのが普通ですから(爆)おかげでタダで終わりました\(^O^)/


いつもの事ですがご近所さん!ごめんなさい(;^_^A


工賃代も浮いたので、お次はプッシュスターターとキルスイッチかな?・・・・(;^_^A




Posted at 2008/11/09 14:00:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | カル弄り | クルマ
2008年11月06日 イイね!

外科手術…

外科手術…さぁ~って!いよいよMyカルのボンネットにメスがついに入ります!p(^^)q



ダクトが届きましたので、早速仮合わせをしてみるとバッテリーと毒キノコの間にスペースがない(;^_^A



…って事は毒キノコのパイプをカットして、キノコの吸入口を内側に入れる必要になりますね~(><)



ダクトから直に新鮮なエアーを吸わせてあげたい所ですが、雨対策の為に内側に入れたいと思います。


ルーターもこの為に購入しましたが、どうなります事やら(^^ゞルーターのパワーがない様な(滝汗)



ダクトだけ見たらめっちゃデカくてビックリしましたw(°0°)w(笑)


ヤル気が出ないと失敗の可能性が高いので、慎重に計画を練って実行したいと思います。o(^-^)o


本来ならカボボンが理想でしたが、FRPボンも夢の中になりましたので純正ボンに取り付けます(;^_^A



早速ですが、厚紙に型を採って切断部分を切り抜きます(^.^)b


Posted at 2008/11/06 13:18:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | カル弄り | クルマ
2008年11月02日 イイね!

そぉ~ちゃくぅ~!そして……

そぉ~ちゃくぅ~!そして……スポイラーの取り付けが終了しました~・・・?ネジが一本余ってるんですが・・・(;^_^A


まぁ~とにかく完成で~す\(^O^)/


見事に修復は完璧に消えましたが、塗装が…(T_T)
何度も失敗してムラだらけ(T_T)/~


バンパーの方も昨日の夜に塗装してましたので、そのまま取り付ける事ができましたがタレたらーっ(汗)てました(涙)(;^_^A


また今度ちゃんと塗装をやり直したいと思います。
(^^ゞ



そしてボンネットインテークダクトも届くし・・・まずはショップに見積りですが、パテ盛りと削りだけで2,5万からのスタートですから、やはり自分でやるしかないですよね~(;^_^A


以前から外そうと思っていたレゾネターBOXを外しました。毒キノコが付いてるから意味ないと思いますし(笑)



それと・・・ステッカーを貼るのは好みではないんですが、今回の修復で正面下にグレッディーを貼った所、ポテンザ、ブリジストンの3枚を貼り、リアのハイマウントの上にグレッディー、そしてメッキバーの黒い部分にフジツボのステッカーを貼ってステッカーにどっぷりとハマってます。(;^_^A




Posted at 2008/11/02 11:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カル弄り | クルマ

プロフィール

「ロケットストーブでスポーツチャンバーを焼いて来ました(笑)」
何シテル?   05/22 19:17
2011/05/29に車検日の19カルディナでしたが、あちらこちらと不具合の連続になり、税金対策の為に涙涙で03/12にライフ君と入れ替わりました~ ゚。(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

★かずやん★さんのヤマハ パッソーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 05:00:56
不明 200㎜ビッグローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 20:01:32
不明 LED口金S25ダブル球/砲弾24連ブレーキ/レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 23:00:32

愛車一覧

ヤマハ パッソーラ パッソーラ君 (ヤマハ パッソーラ)
【パッソーラ君パーツリスト】 2T4 SA50Eチャンプ80エンジン搭載 ★ ...
ホンダ タクト フルマーク スーパーカスタム (特別カスタム仕様車) ホンダ タクト フルマーク スーパーカスタム (特別カスタム仕様車)
1981年型(昭和55年式)純正キャンディーレッドの初期型タクト君です(^.^)b ...
トヨタ カルディナ カル♀ (トヨタ カルディナ)
この車に出会えて良かったです♪(^.^)b
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20歳に初めて購入した車がハコスカでした。 44φのソレックス・・・吸気のガボガボサウ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation