• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★かずやん★のブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

バンパーDIY追加~其の壱

バンパーDIY追加~其の壱今日の天気予報は夕方から雨の予報でしたが当たりました。

明日で我が家の一員になってライフ君が一年になりますので、ちょっと外観をキレイにしようと朝から洗車・水垢取り・WAXと頑張りますた(^_^)v

ライフ君が『白い車』と一年ぶりに思い出しました(≧▼≦)

WAXが終わってしばらくするとパラパラと降って来たので傘をさしながら眺めてました♪

さすがWAX♪(笑)

やはり定期的にWAXはやらないと・・・ですね(>_<)

ライフ君では水垢取りが初体験でしたのでボデイーの様子が分かりました(>_<)

前オーナーさんはかなり当ててました(笑)

スポイラーにタッチペンの痕跡が沢山あるやん(^_^;)

天井にはペンキ?がポツポツ付いてるやんw(゜o゜)w

一年経ってカードホルダーを発見(笑)カードホルダーを付けてるならグローブボックスは鍵付きにしないと!HONDAさん

掃除機までの予定でしたが間に合わなかったので来週に持越しです(T_T)

明日の夜からコツコツと部屋でバンパーの追加部分の作業になります。




そして其の壱がコレ♪







これを装着します♪








全点灯してみました~其の壱






芯出しも終わりましたので型を縁取って穴掘り開始♪

そして今回の型枠は・・・発泡スチロールを貼り合せて型を作ります^m^

さ~て!薬飲んで寝よ~(p_-)








Posted at 2012/03/11 22:41:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY・工作・ワンオフ | クルマ
2012年03月07日 イイね!

今年お初のサプライ~ズd(≧▼≦)b

今年お初のサプライ~ズd(≧▼≦)b懐かしいブログ更新・・・こ~れだ~れの~ん(笑)



【サプライ~ズ♪】d(≧▼≦)b 



恒例の毒盛りグラフィックアート列伝(爆)

インチアップの肉薄!そしてベッタベタ♪

追加注文は画伯と直接交渉でお願い致します^m^

あっ!そうそう!直接交渉しますとライト系やウインカーが点灯点滅もするんですよ~^m^

リアならブレーキが点灯~\(^o^)/

しかもヘッダーなんかにも♪

アート依頼は順番ですので二列にならずに小さい前ならえで一列に並んでくださいね♪

オーナー様からメッセ頂き、めっちゃ喜んでましたよ~(^_^)b

熊画伯~・・・また一つオイラ達の財産『笑顔』(#^.^#)・・・頂きましたよ~\(^o^)/



って書きながら・・・オイラは何もしてないんですぅ~w(゜o゜)w


次のターゲット探しときます(^_^)v













Posted at 2012/03/07 21:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 想い出作り | クルマ
2012年02月24日 イイね!

早速ですが・・・

先日の話しですが堂々とDラーに行ってきました(^_^)v

前車カルディナの頃は中環側道沿いの交差点のトコのDラーは勿論!オー〇バoクス/セ〇ン東〇阪等、カルディナは見た目だけで拒否されてました(--〆) マジ殴りたかった頃(笑)

そこでホンダDラーで純正フォグランプのハーネスとリレーを注文したところ・・・



Dラー  【生産停止】でないです!っとキッパリ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ナンデヤネン!!!

オイラ  は?なんで?と聞くと・・・

D    OPパーツの生産停止は早いんですよ・・・

オ    ウソやん!!!

D    すみません・・・

オ    ないモン出せ言うてもないもんね~分かりました!っと席を立ち『オイラはホトホトDラーには縁のない♂やねんな~』と思いながら外に出るとダンク発見♪

オ    あのダンクからハーネス取りましょか?っとジョーダンで言うと・・・   

D    引きつってドン引き(^_^;)の笑顔

オ    ゴメンゴメン!出来るわけないやん!と、いいつつ顔にはかなりでてたんでしょうね(笑)

そんなこんなのやりとりでDラーを後にしました。(T_T)

諦めてオークションで落としたのがこのハーネスです。










やっぱ諦めきれずお世話になってるショップさんに注文したところOK!っと\(^o^)/

分かったら電話下さいね~っとショップを後にし数時間後・・・

携帯が鳴り・・・「もしもし」・・・○○さん生産停止でないそうですわ~っと軽~い連絡でした(T_T)

よし!諦めた!!!と社外品のハーネスを接続するとなんなく点灯します。当たり前の話しですが・・・

でも純正にこだわっているのでみん友さんのC.C.Lさんに相談し教えてもらい配線をちょこちょこっと変えていくと見事に純正スイッチで点灯~\(^o^)/ イヨッシャ~d(≧▼≦)b




ポチっとなぁ~(≧▼≦)b















このリレーのON/OFFを純正スイッチの配線加工の接続で確認♪

後はスモールの点灯も確認♪

残るはON時に点灯する1Pのみ♪

社外ハーネス加工で純正フォグランプスイッチの使用が出来ました\(^o^)/




さすがわ・・・オレっと^m^(爆)













ん~で前から思っていたこんな事も・・・








C.C.Lさ~ん有り難うございました♪配線加工完了しました(^_^)v


ささっ!お次はアレの続きです。




















Posted at 2012/02/24 22:25:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY・工作・ワンオフ | クルマ
2012年02月19日 イイね!

土日の作業内容

土日の作業内容金曜日の夜からハーフスポイラーのFRPの作業をし、作業終了して臭いので一晩ベランダに出しました。

出した後オイラはバンパーのパテ削りを始めました(^_^)v

布の#40からのスタートですからガリガリと削りイイ感じ♪

調子に乗って#120でバンパーを削りながら時計を見るとAM2:30W(゜o゜)W

布の#120まで終わらせてから布団に潜りました(p_-)

朝起きたらハーフスポイラーのパテはカッチカチ^m^バンパーはツルツル・・・ザラ(^_^;)

パテ盛って削ってバンパーを#320まで終わってませんが終わらせました(^_^)v



























































































































































































これから毎夜毎夜とシャカシャカと削ります(T_T)






現在は修理作業は終了しました(^_^)v

穴を開ける事にしましたので、仕上がりは60%です(>_<)

穴あけ後100%に仕上げますd(≧▼≦)b







Posted at 2012/02/19 21:11:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | FRP・パテ・作業 | クルマ
2012年02月17日 イイね!

超気になるんですけど・・・

超気になるんですけど・・・




前期用なんですが・・・





Posted at 2012/02/17 22:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲・弄り虫 | クルマ

プロフィール

「ロケットストーブでスポーツチャンバーを焼いて来ました(笑)」
何シテル?   05/22 19:17
2011/05/29に車検日の19カルディナでしたが、あちらこちらと不具合の連続になり、税金対策の為に涙涙で03/12にライフ君と入れ替わりました~ ゚。(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

★かずやん★さんのヤマハ パッソーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 05:00:56
不明 200㎜ビッグローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 20:01:32
不明 LED口金S25ダブル球/砲弾24連ブレーキ/レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 23:00:32

愛車一覧

ヤマハ パッソーラ パッソーラ君 (ヤマハ パッソーラ)
【パッソーラ君パーツリスト】 2T4 SA50Eチャンプ80エンジン搭載 ★ ...
ホンダ タクト フルマーク スーパーカスタム (特別カスタム仕様車) ホンダ タクト フルマーク スーパーカスタム (特別カスタム仕様車)
1981年型(昭和55年式)純正キャンディーレッドの初期型タクト君です(^.^)b ...
トヨタ カルディナ カル♀ (トヨタ カルディナ)
この車に出会えて良かったです♪(^.^)b
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20歳に初めて購入した車がハコスカでした。 44φのソレックス・・・吸気のガボガボサウ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation