• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青色3号の愛車 [BMW 4シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

ライトスイッチベゼル自家塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎回悩むんだけど、コレはどう考えても「整備」じゃないよね。
ただのイタズラです。
で、いきなり完成の図

はい、今まで着けていた貼付けパネルと何が違うんだ!ってツッコミは無しで。
2
此方が貼付けパネル
モッサリっていうか、浮いてる感があるのは致し方無し。
ソコが前々から気になっていたので、勢いで塗ってみました。
3
最初は車内でチャチャっとマスクしてシュ〜なんて、気楽に済まそうかと思ってやり始めたんですが、案外細かく立体的で難儀して。途中までマスクしたモジュールごと外して室内に移動。
最初からとっとと外しちゃえばよかった。
4
バラせるところまでバラすとパネルだけになります。
右側の輝度調整ツマミの周りは壁が残るのでチョイ面倒。
5
こんな感じでマスクして〜
6
ソコらに転がっていたシルバーのスプレーでシュ〜っと。
缶はキャロムショットのチタンシルバーでした。
触指乾燥1分とな!
7
1分は流石になんなんで、5分くらい開けてからクリアをシュ〜っと。
こちらも転がっていたミスターカラーのUVカットクリア光沢
UVカットに特に意味はありません、転がっていたので(*^^*)
8
2、3回シュ〜して30分弱位乾燥したら、もう我慢がならなくてマスキング剥がします。こどもかよ(*^^*)
9
そしたらチャッチャと元通りに組んで〜
手前は剥がした貼付けパネル

まあまあ、いい感じに仕上がってるかな?
10
写真で見ればあまあまの仕上がり!
既製品のパールメッキ?と比べちゃえば、シルバーがちょっと暗いけど、並べてみるもんでも無し。
完成〜
11
はい、冒頭1枚目の写真です。
シャープで良き‼︎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

故障対策

難易度:

エキゾースト可変フラップ開固定

難易度:

トリム・ドアハンドルのカーボンシートラッピング

難易度:

ドアロック異音修理

難易度:

LCIエアコンパネル交換

難易度:

トリム・ドアハンドルのカーボンシートラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月18日 17:11
貼りボテでないのでスッキリですね。よーく見ないと気づきませんけど、こだわりに1票!
コメントへの返答
2024年5月18日 17:32
ありがとうございます‼︎
もう、コレ、我ながら呆れちゃうくらいの自己満の極みです。

よーく見るとマスクのはみ出しなんかあるんですが、普段こんなところジーっと見ないんでいいかな〜と。
2024年5月18日 18:41
このこだわりはとっても理解できます。そして整備手帳に載せるべきテーマかどうかで悩むのも、
ものすごく分かります。
コメントへの返答
2024年5月18日 18:51
同意いただいてありがとうございます。
なんかこう、カタチで残るモノがこんなつまんない事でも「やった」感がリアルで!
PCでコネコネやる系が上手くいかない反動です(苦笑)

プロフィール

「何気にbm3アプリ開こうとしたらなんだかアカウントが勝手にFBになっちゃって、車両登録が消えちゃうとか‼️
勘弁してよ〜と、そんでもってPCの、サイトの方もおんなじ症状に(//∇//)
あーだこーだ弄りまくってやっと復旧なう」
何シテル?   06/13 00:25
青色3号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LCI LEDヘッドライトへのレトロフィット コーディング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 17:51:35
純正TPMS(RDC)レトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 13:23:20
WEPRO ハブリング 65→60.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 13:18:11

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
しばらくぶりですが。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation