• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

タイヤの外径サイズ

タイヤの外径サイズ タイヤのインチアップの記事があったので、今月号(7月号)のスタイルワゴンを見ていたら、驚きの事実が書いてあった!
それは、今までならタイヤの外径は、-15~+10%(速度にすると40キロの時、約31km~42.5km)のスピードメーターのズレが許されていたが、初年度登録が2007年の元旦以降のクルマがこれが-25~0%となり、実質純正サイズの外径よりも大きいとNGになる可能性があるらしいのです。

と、言う事は…俺も危ない感じ。
先ほど計算したら、純正サイズよりも18インチのは50ミリほどデカイ模様。
冬タイヤでは車検の対象としたタイヤから外す。
ブログ一覧 | 黒シビ | クルマ
Posted at 2009/06/23 12:57:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

おはようございます!
takeshi.oさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2009年6月23日 19:30
去年の終わり頃にインチアップしますたw
納車時は…175/70/R13(EL-XのAT標準サイズ)だったのが、
195/55/R15(SiRの標準サイズ)へ強引に(爆)
アライメントはちゃんと取って貰いますたwww
ズバリ、205/50/R15へのスイッチはマズイですかね!?
コメントへの返答
2009年6月23日 20:22
ELサイズからSiRサイズにって…強引?ですね(^^;)

205-50-15ぐらいなら大丈夫と思いますよ。
205-45-16をクーペに履かせていたことがあるから(^O^)
さっき、訂正したんだけど、初年度登録が2007年~が対象でした(笑)
2009年6月23日 19:47
…という事は僕もですね(汗)
車検の時は大変ですね…。
コメントへの返答
2009年6月23日 20:33
と、言う事ですね(^^;)
まあ最悪、純正のタイヤが登場ですね。
この辺りは、ホイールやタイヤを買ったショップや、各検査場でじっくりと相談のようです(^o^;)
2009年6月23日 21:27
実は私はこの件を知っていながら、敢えて外径を増やす方法でインチアップしました。
205/55R16→205/50R17で外径が約1%(外周で約2%)アップしていますが、元々のスピードメーターが+5%ほどズレていると予想して、-2%程度なら問題ないだろうと判断してこのサイズを選びました。

後はどのみち車検の時期はスタッドレスを履いていますので、車検に出す時に「適当なタイヤ(試乗車のとか)に交換して通しといて」と言ってやってもらうつもりです(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月24日 0:28
今、YOKOHAMAのカタログで調べたら、外径はEarth1同士ですが、3ミリ18インチが小さかったです(^^;)
225サイズなら5ミリ大きくてダメなところでした(笑)
改めて、カタログ見たら、ショルダーの肩が寝ていて、黒シビのタイヤは見た目以上に引っ張りに見える様になっている見たいです(^^;)
2009年6月24日 7:55
なるほど。

今後の参考になりますが、よくよく思ったのが、オレのFDシビックは初度登録2005年でした。
コメントへの返答
2009年6月24日 23:42
初期型ですね(^O^)
なら大丈夫でしょう。


プロフィール

HONDAのFiT RS(6MT)のエンブレムを外し、シビックとSiR-Tのエンブレムに貼り替えて、とある思いの元に乗っています。 最近は、燃費マニアと化し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:SNSサービス
2019/01/03 13:28:00
 
Twetter 
カテゴリ:Twetter関連
2011/08/15 20:39:11
 

愛車一覧

ホンダ フィット 青FiT (ホンダ フィット)
2018年1月26日(金曜日)16時に納車されたGK5型FiT RS Honba SEN ...
ダイハツ ミラ 銀ミラ (ダイハツ ミラ)
3ナンバーセダンのFD1シビックから、軽カーであるダイハツ・ミラに乗り換えました(^^; ...
ホンダ シビッククーペ クーペ (ホンダ シビッククーペ)
ナンバーが、無いので公道を走れないですが、しばらくは家にありました。 平成6年式で13万 ...
ホンダ シビック 黒シビ (ホンダ シビック)
FD1シビックのブラックボディに、今どき珍しいMTで乗ってました。 過走行してまして、納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation