• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

iTunes10とiOS4.2

メインのPCでは、左の写真の通りにエラーが出て、クイックタイムはインストール出来ない状態でした(>_<)





iTunes+クイックタイムの組み合わせでも、クイックタイム単体のインストール時と変わらない。

誠氏が、iOS4.2のインストールに失敗したのを受けて、俺もiPhone3GSの同期に使用していた、ケーブルを再確認した所、100均で購入したケーブルを使用していたので、恐らく原因はそのケーブルだろうと見て、ケーブルを100均のに交換する前に使っていた、ケーブルに交換した所、すんなりと同期だけは出来ました(^^;)
同期だけね!

同期は出来るようになっても、以前としてiTunes10のインストールは出来ず…。
仕方ないので、ダメ元&ある意味最終手段で、セカンドPCのEee PC S101を使用
初めは、手持ちの4GBのUSBにiTunes10をインストールしてみた。
これが、見事にインストール出来て通常で使用出来ました。
4GBのUSBの容量を見ると、意外に少なくてコレならと、本体の方に、インストールをし直しました。
ちなみに、クイックタイムもインストール出来てました。
Eee PCの方にも、他のソフトでクイックタイムを使うソフトが入っているのに、インストールが出来ました(笑)

さて、iTunes10がインストールが出来て、ウハウハな気分もすぐに消滅する事に…。
それは、別PC扱いとなっている為で、アプリなどの情報が、まっさらな状態であったことです。
初めは、iPhoneの”パスコード”を設定して下さいと出た事です。
次に、そのような状態では、普通にアプリが無い状態ですので、そのまま同期を許可にしてしまうと…、iPhoneの方のアプリが消えてしまいます。
が、そのような状態で、iOS4.1からiOS4.2へとバージョンアップしてました(超爆)
バックアップすらも取れなくて、完全に博打なバージョンアップでしたが、見事に支障も無く、一発成功しました。
その後で、メインPCの方のアプリ情報などを、抽出してEee PCの方へと注入して上げましたが反映されず、悩むこと約4時間…。
アップルのホームページで、調べるも分からなかったです…。
時間をかけた甲斐があったのか、あっけなく解決しました(^^;)
ファイルのインポートを使って、アプリの情報があるファイルをインポートして、iTunesの方に反映出来ました(照)
アプリの反映が出来ても、待ち受けや音楽等は、Eee PCの方の容量の関係から、移動することは叶わず(>_<)
ですが、メインPCの方では、メディアGoが健在しているので、それを使って写真等は管理する事になります。
iTunes10とiOS4.2で、役目が無くなったと感じたのか、メインPCの方のiTunes9の方は起動が出来なくなってました…。

これで、メディアGoでの仕事も増えたな…(^^;)
なんせ、Xperiaはモチロンの事、iS01も管理していて、そこに本来なら使わないiPhone3GSも加わるのだから…。

その頃のXperiaの方でも、ある意味深刻な問題が発生していました。
それは、何故かアンドロイドマーケットが見れる事でした。ブラウザはエラーでしたが(笑)
そんなことは、無いぞと設定を再確認した所、ネットワークモードがWCDMAのみでデータ送受信のチェックは無しでしたが、ネットワークモードをGSMのみに変更した所、アンテナが立たなくなった分、電話が出来なく(ブログの執筆中に気になって電話して確認した)なってました(爆)
ので、すぐに戻しましたとさ(笑)
ついでに、左の写真の様に、OSが2.1になって、起動画面でダブルにDOCOMOとなってましたが、通信サービスが無くなると上に出るのね(^^;)
これは、初めて知った(笑)
通信出来ない状態で見れてたのは、キャッシュによるものでした(照)

そんなアンテナが立たなくなる事が出来る事がもう一つあります。
それはSiMを抜くことです(^^)
iS01で、なんだか良く分からない不安に狩られまして、SiMを抜きました(爆)
すると、起動した直後のデスクトップの表示が非常に重くなったものの、ブラウザなどのアプリの反応が若干早くなった気がしました。
ちなみに、アンドロイドマーケット内のauマーケットはSiMからauの通信網という情報を拾っていた様なので、SiM有りの時はボタンがありましたがSiM無しでは、auマーケットは非表示&使えなくなってXperiaと同じ画面構成になってました。


iPhoneで2つのPCを使うなんて…。
ブログ一覧 | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット
Posted at 2010/11/24 01:13:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調悪い
giantc2さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年11月24日 2:06
やはり別のPCを使うことになりましたか……(^_^;)

百均のケーブルはもしかすると充電専用?
怪しいものはOSの更新とかに使うのは避けた方が良いみたいですね(汗)。
コメントへの返答
2010年11月24日 2:19
なってしまいました(^_^;)
しかも、SSD16GBとSDカード8GBの組み合わせのXPにです。
先ほど、メディアGoで試してみたところ、同期が出来なかったです(>_<)
じっくりと調べてみますが…。

100均のは、充電専用では無かったです。

プロフィール

HONDAのFiT RS(6MT)のエンブレムを外し、シビックとSiR-Tのエンブレムに貼り替えて、とある思いの元に乗っています。 最近は、燃費マニアと化し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:SNSサービス
2019/01/03 13:28:00
 
Twetter 
カテゴリ:Twetter関連
2011/08/15 20:39:11
 

愛車一覧

ホンダ フィット 青FiT (ホンダ フィット)
2018年1月26日(金曜日)16時に納車されたGK5型FiT RS Honba SEN ...
ダイハツ ミラ 銀ミラ (ダイハツ ミラ)
3ナンバーセダンのFD1シビックから、軽カーであるダイハツ・ミラに乗り換えました(^^; ...
ホンダ シビッククーペ クーペ (ホンダ シビッククーペ)
ナンバーが、無いので公道を走れないですが、しばらくは家にありました。 平成6年式で13万 ...
ホンダ シビック 黒シビ (ホンダ シビック)
FD1シビックのブラックボディに、今どき珍しいMTで乗ってました。 過走行してまして、納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation