• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレノのブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

愛車と出会って1年経過!

愛車と出会って1年経過!1月26日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
新車購入時の純正OP以外で、

・ホーン交換
・リヤエンブレムのブラッククローム化
・フロントエンブレムのブラッククローム貼り付け
・YAC製フィット3専用のドリンクホルダー&スマホホルダー取り付け

■この1年でこんな整備をしました!

半年、一年点検ぐらい(^_^;)

■愛車のイイね!数(2019年01月26日時点)
50イイね!

■これからいじりたいところは・・・

吸気、マフラー交換
その他、便利な純正OPや市販パーツを気の向くままに!

■愛車に一言

フィット3RSベースでありながら、コンパクトハッチ時代のシビックを思い出させる様なクルマを作って行きたいですね!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/01/26 07:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青FiT
2019年01月22日 イイね!

車が結構好きな人の50の質問(GK5編)


1.それじゃまず名前と住んでる所と生年月日を教えてよ!

トレノ 岐阜県 1981年

2.やっぱり今の愛車を教えて~MYCARが無い人は欲しい車を教えて!

ホンダ、平成30年式GK5フィット

3.今まで自分で買ったパーツで一番高い物をいくらで何かを教えて

ホイール付きの冬タイヤで、8万6千円

4.自分の車のライバルは何?

FK7シビックハッチ

5.TOTOで微妙に100万当たりました。何を買う?

マフラー、吸気、SPOONのアンダーカバー、その他純正OPの品々

6.車以外に好きな事はなに?

写真撮影、青フィットのオドメータの記録

7.遅れたけどあなたは男性?女性?それとも・・・

男性

8.あなたの愛車で好きな所ベスト3は?

1:フィットなのに、GK5シビックSiR-Tにしてる
2:パッと見、AT車に見えるけど実はMT車
3:ホンダセンシングがMT車でも使える事

9.無いかもしれないけど逆に嫌いな所ベスト3は?

1:後期で前期にあった、メーターのRSロゴが無い事
2:テンパータイヤが無いから、パンクしたくない
3:他のグレードと差異が少ない

10.次ぎに欲しい車は?

NAで、MTで、FK7シビックの様なクルマ

11.あなたの車は禁煙車?

喫煙車

12.車にまったく興味の無い人についてどう思う?

人それぞれですね

13.あなたの車歴を教えてよ。

トヨタの平成3年式のAE92スプリンタートレノ(MT)
日産の平成3年式のサニー(MT)
ホンダの平成6年式のEG3シビック(AT)
ホンダの平成6年式のEJ1シビッククーペ(純正でMT)
ホンダの平成19年式のFD1シビック(MT)
ダイハツの平成15年式L250Sミラ(AT)
ホンダの平成30年式GK5フィット

14.あなたの車の改造点をここぞとばかりに熱く語ってよ

ホンダセンシング搭載車のフィットRSに、シビックハッチ風に仕立て上げており、バックミラーも自動防眩、エンブレムもブラッククローム仕様にしてある。

15.今まで道を走っていて最悪のドライバーはどんな運転をされたの?

いきなり幅寄せされた事

16.あなたの車の実燃費を教えてよ。最低と最高燃費もね

実燃費は、約13km/L
最低燃費は、0.0km/L(未計測)
最高燃費は、19.6km/L
ホンダトータルケアでの区間最高燃費は、30.0km/L

17.月のガソリン代はいくら?そして誰が払ってるの?

約2万。自分で払ってます。

18.ガソリンが1リッターいくらまでなら我慢できる?

150円ぐらい

19.あなたの好きな車ベスト5とその理由を熱く語って~

1:FK7シビックハッチ(6MT)
 ターボだけど、MTもあり、装備も豪華。フィット3買う時に迷った。
2:スイフトスポーツ(4代目?)
 こいつもターボだけど、純正でマフラーの低音効いてる。メーターも特徴的。
3:N-VAN(6MT)
 ターボじゃないけど、ホンダセンシング付きで運転視界が良い。が、助手席・後部座席共に、シートが簡易なのが残念な点。
4:S660
 タイヤ構成が嫌だが、MR車で、今の軽スポーツカー。
5:EJ1シビッククーペ(純正でMT)
 所有していた事もあるが、やはりATのクーペがMTに載せ変えている中で、純正でMTが存在し、バックの時にAT独特の「ピッーピッーピッー」がしなかったのがある意味自慢でした。

20.逆に嫌いな車ベスト5をその理由を含めて教えて!

1:FK型シビック
 好きな車種でもあり、嫌いな車でもある。何故に今の世代で、全シビックはターボになったのか。それに伴って価格も280万(セダン)以上になったのか。この価格で、市民の車じゃなくて富裕層向けと見える。かつての市民の足に戻ってもらいたい。
2:特に無い

21.足長おじさんが車とその一切の維持費を3台だけ
  3台だけ負担してくれると言いましたあなたなら何を買う?

1台目:今の愛車
2台目:FK7シビックハッチ(6MT)
3台目:N-VAN(6MT)

22.あなたの家には何台車がある?また車種を教えてよ

現在5台ある。
車種は内緒。

23.あなたの車最近どうだい?

買って1年なので調子は良いが、既に1万4千キロ走行と、思ったより走りまくってる!

24 あなたの好きなタイプの車が信号待ちで横に止まりました。
横を見ると似合わない人が乗ってました。さてその車と人はどんな感じ?

若い女の方が、MT車に乗ってる。

25.今乗ってる車を買った理由は?

前の愛車の銀ミラの税金が上がったのと、思わぬ所の故障が出てき始めたから。

26.あなたの愛読書は?車系じゃなくてもOKだよ。

最近買ってない。

27.渋滞中の高速道路でおしっこがしたくなりました。あなたならどうする?

努力と根性と我慢!

28.突然ですが江頭2時50分はどんな車に乗ってると思います?

軽カーに乗っていると思う。

29 あなたの車の中にはどんなものが積まれてる?

バッテリーケーブル、牽引ケーブル、十字レンチ、かけ毛布を常に積んでいる。

30.あなたの愛車いくらなら売る?

距離関係無く、市場の平均的な値段なら。球数少ないMTだからと叩かれたくないし海外へ飛ばすのは嫌だ。

31.あなたの車のニックネーム教えて、付いてない人は今考えよう!

GK5青シビ。普段は青フィット。

32.あなたが思う再販して欲しい車は?

再販と言うより、今の86やスープラの様にシビックを「新たに」コンパクトカーとして出てもらいたい。

33.あなたは時速何キロ出した事ありますか?一般道&高速

法廷速度+10キロぐらい

34.車で一日に最高何キロ走ったことある?どこからどこまで?

2018年の年末に山梨へ行った時に、1日で514km走った。

35.あなたの車の調子が悪い所をあったら教えて~

フロントエンブレムに、ブラッククロームエンブレムを付けたら、レーダーの反射が変わったのか、ホンダセンシングのレーダー機能が、最近調子が悪い。青フィットの自己学習に任せるしかないのだが…。

36.大きくなったら何になるの?

どうなるかな?

37.信号待ちしてて族にからまれたらどうするの?

捕まる覚悟で、フルスロットルで逃げる。

38.車関係の人で憧れの人は誰?

兄。

39.ここ一年で車にいくら使ったの?

青フィットを買ったから、250万+タイヤ等買って、今は260万ぐらい。

40.あなたの車の推定馬力&トルクは?

カタログ値になるが
馬力は、97kw(132PS)6.600rpm
トルクは、155N・m(15.8kgf・m)4.600rpm

41.洗車は月に何回?また洗車にかける時間は?

月に何回と言うよりかは、汚れが気になったときにスタンドの洗車機に入れます。

42.あなたの今の車あと何年何万キロまでもちそうだい?

20万キロは持つでしょう

43.あなたの免許書の写真良く撮れてるかい?

アッ、寝癖が…(笑)

44.あなたの今の車、まだいじる?いじる人はどことどことどこ??

まだいじりますね。
いじる場所は、その時の気分次第だけど、マフラーと吸気は変える。

45.あなたのツレはどんな車に乗ってるの?いない人はどんな車に乗ってて欲しい?

オプティ前期のターボ(AT)

46.あなたは今までどれくらいの距離を運転した?

黒シビ時代からだと、約15万キロくらい

47.ザ我慢です。あなたは自分の車の中で何時間いられると思う?

暑い日で無かったら、腹が空くまで。

48.これから車はどうなって行くと思いますか?またどうあるべきだと思う?

電気自動車やハイブリッドが主流になると思う。

49.高速道路は時速100キロしか出してはいけませんが
これは昔に決めた事ですよね。改正するなら何キロかな?

130キロ

50.ラストで~すあなたにとって車とは?

個性が出せて、楽しめる。

51.と、見せかけてこれがラスト。最後に感想を

8年前の2010年11月に書いた記事の今Ver.
Posted at 2019/01/22 20:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青FiT
2019年01月14日 イイね!

フロントエンブレムThe立体化!

フロントエンブレムThe立体化!バンパーを外して、キレイに加工!
とする為にバンパーを外すも、当のエンブレムはピン未使用のエンブレムベース一体型orz

なので、一体型と言えど1度外します。

最短だと、3つのネジ+クリップを外すと上の手順は省ける。
クリップの所が、指の入りにくそうな狭い空間の為、1度取り付けベース毎外したのが上の写真。ちなみに、ネジ5個外すだけで簡単に外せる親切設計w


エンブレム取り付けベースから、エンブレムを外すと、クリップをマイナスドライバーで楽々外せたのだが…ピンが無ければ交換は難しい。

が、室内に移動して、ヴェゼル用のブラッククロームエンブレムのピンを除去。

そして、両面テープをブラッククロームエンブレムに貼り貼り♪

純正エンブレムの表面を脱脂して、その上からブラッククロームエンブレムを貼り貼り♪
純正エンブレムを解体して貼っても良いのだが、このエンブレムのお値段は、約1万5千円orzと、ブラッククロームエンブレムのお値段よりも高かったので、上から貼る事にした。後、バラシ方が分からなかったのもあるがΣ(´□`;)

純正エンブレムに、ブラッククロームエンブレムを貼った新エンブレムを、バンパーに戻して、ちょっと・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・


更に、バンパーも戻して完成(´∇`)
平坦な純正エンブレム→立体感のあるエンブレムへと進化!
遠目から見れば、分かりにくいのだが、近くで見ると、純正エンブレムのHマークの銀色や両面テープが見えてしまう(^_^;)
Posted at 2019/01/14 21:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青FiT
2019年01月02日 イイね!

今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。新年明けましておめでとうございます。

昨年の今頃は、今か今かと青フィットが納車されるのを、楽しみにしてました(^_^;)
前に、リヤエンブレムのブラッククローム化したので、そろそろフロントエンブレムも、ブラッククローム化しようと思案中ですが、ホーン交換した時に、エンブレム周辺を見ておく事をスッカリと忘れ、今頃アタフタしてるこの正月休み。
以前にフロントエンブレムの大きさは確認しており、ヴェゼル用で出来るのは確認済み。

左右の大きさと

上下の大きさ比較ですがほぼ同じ。
残る問題は、フィット3のエンブレムの裏側の状態である。

リヤ側の様であれば、ほぼ出来たも同じだけど、空洞であったりすると…事情が変わりますよね(;゚Д゚)!
予想としては、他の方のTypeR化で出てくる、Rのエンブレムの裏側で、ピンが2つあるのを見るのだが、同じ仕様であれば、出来る!とは思ってる。


再度フロントバンパーを外す事になりますが、バンパーを止めてるクリップ類は既に、何時の間にか幾つか無くしており、現在注文中wなので、バンパー本体の損傷の記録も兼ねて、フィット3RS GK5のホンダセンシング搭載車のエンブレム周りの情報を作るかな…。
Posted at 2019/01/02 01:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青FiT
2018年12月23日 イイね!

ホーン交換リベンジ!

ホーン交換リベンジ!昨日になりますが、ホーン交換をリベンジ交換しました。

前回の時は、破壊してしまったので、同じ品物を再度購入Σ(゚д゚lll)

プラス、取り付けの手助けとなるステーも2種類購入。使ったのは左側のステー1枚w

真ん中にあるホーン交換で、前回はここで、やる気が飛んだwので、

ステーで上方向へ延長して、

手前の配管と下側のクリアランス不足を何とか回避(^_^;)
運転席側のホーンはと言うと…

純正と同じ様に、真下に延ばしたらホーンの配線とバンパー内側が干渉しそうであったので、真横へ延ばした。
その分、配線は干渉危機から回避♪


バンパーの隙間から見える、DENSO製ホーン(´∇`)

作業時間は、約2時間であった。
Posted at 2018/12/23 23:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青FiT

プロフィール

HONDAのFiT RS(6MT)のエンブレムを外し、シビックとSiR-Tのエンブレムに貼り替えて、とある思いの元に乗っています。 最近は、燃費マニアと化し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:SNSサービス
2019/01/03 13:28:00
 
Twetter 
カテゴリ:Twetter関連
2011/08/15 20:39:11
 

愛車一覧

ホンダ フィット 青FiT (ホンダ フィット)
2018年1月26日(金曜日)16時に納車されたGK5型FiT RS Honba SEN ...
ダイハツ ミラ 銀ミラ (ダイハツ ミラ)
3ナンバーセダンのFD1シビックから、軽カーであるダイハツ・ミラに乗り換えました(^^; ...
ホンダ シビッククーペ クーペ (ホンダ シビッククーペ)
ナンバーが、無いので公道を走れないですが、しばらくは家にありました。 平成6年式で13万 ...
ホンダ シビック 黒シビ (ホンダ シビック)
FD1シビックのブラックボディに、今どき珍しいMTで乗ってました。 過走行してまして、納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation