• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレノのブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

んん?

んん?おぉぅ(^^;)
600キロ走行して、ここ最近では珍しく500キロ台の距離から抜けれた♪
20日のオフ会で、かなり燃費が稼げたらしく、約12メモリで、350キロぐらい走れていたから、今のところおおよその燃費は14キロ~15キロほど。

残り1.5メモリぐらいで給油ランプが点灯(残約7Lぐらい)するので、そこから計算すると、一メモリは約2.4Lぐらい。

Posted at 2009/06/25 00:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年04月29日 イイね!

燃費25キロって…(^^;)

燃費25キロって…(^^;)昨日のトップフューエルのシビック祭りから、帰ってくるとき、R-Vitの平均燃費が…、25キロ(^^;)となっていたΣ( ̄□ ̄;)

実用燃費÷カタログ値で燃費係数は出ますが、普段の町乗りで11.5キロ÷16.2キロ=700と出しているので、燃費が正確では無いものの、燃費係数700で設定しています。
誤差はありますが…(^^;)

今の仕様ではなかなか見ることが少なくなっただけに、ビックリです(^O^)
19日のオフの時で、15km/Lぐらいでした。
Posted at 2009/04/29 18:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年12月24日 イイね!

驚きの燃費

驚きの燃費昨日の昼から行って夜、伊勢から帰って来たんですが、驚きの燃費が( ̄◇ ̄;)
伊勢のガソスタで、ガソリンを満タンにして友達へと会って来ました♪

その帰り(22時から2時)は、国道23号と国道258号を下道を走って帰って来ました。
途中、鈴鹿市のマックのドライブスルーで買い、近くのMAXバリューで遅い夕食を食べた時に、エンジンを切った以外は、ずっと60キロで走ってました(^^;)

伊勢で給油してから、120キロ走って、地元で再び給油しましたら、驚きΣ(゚□゚;)の5.7L!
メモリは3メモリだけ減ってました(^^;)
燃費は…、21km/L!
その時のR-Vitでは20km/Lでした( ̄◇ ̄;)

ちなみに、地元での給油は時間帯的に、近所のセルフで給油しました。
Posted at 2008/12/24 12:46:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年12月03日 イイね!

夏タイヤと冬タイヤでの燃費比較

夏タイヤと冬タイヤでの燃費比較16インチの冬タイヤ。
18インチの夏タイヤ。

夏タイヤから、冬タイヤにして、加速が若干軽くなった感じしてます(笑)
タイヤ交換の時に思ったんですが意外に、16インチよりも18インチの方が重量有るんですね(^^;)
燃費にも、影響が出ていまして、軽くなった事により、R-Vitの平均燃費での比較になりますが、通勤の時で、約2km/L程良くなってます(*^.^*)
通勤で、家から仕事場(片道約16km)に着いた時、夏タイヤでは約16~17km/Lで、冬タイヤでは約17~18km/Lと、ホイールの重さの違いから、燃費にも影響が出ていますねーヽ(^^)
注・エアクリの交換による、空気吸入量の違いも含む。



オフセット+52により、+45よりも奥に入る事によって、雪道で踏ん張りが効くそうです(兄貴談)
クルマの重心が、+45よりも+52の方が、より中心に来るそうです(これも兄貴談)
Posted at 2008/12/03 23:01:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年11月26日 イイね!

夏タイヤと冬タイヤ

AQ/MXSTさんに釣られまして(^^;)、燃費を(笑)

☆夏タイヤ
AVS model-T5
18インチ、8J、オフセット+38、タイヤサイズ215-40-R18、タイヤ総幅223mm、タイヤ外径629Ф、フロントのタイヤクリアランス-5mm、フロントのディスククリアランス+3mm、リヤのタイヤクリアランス-8mm、リヤのディスククリアランス+0mm
☆冬タイヤ
シクレッツアSS-5
205-55-R16、オフセット+45、6.5J、純正と同サイズ

夏タイヤの燃費最高は、17.6km/L。今年8月達成。空気圧2.8kg。
対して冬タイヤの燃費最高は、18.62km/L。今年1月達成。空気圧2.5kg。
今年の冬は、燃費を19km/Lに伸ばすのを、目標。
シビハイ用エンジンアンダーカバー、トップフューエル零1000パワーチャンバー、ワンオフ遮熱板が、今年1月から違う点ですねー。
ちなみに、冬タイヤの空気圧は、積雪があっても2.5kgです(^^;)

更に、今年夏は、冬タイヤを継続して履いて、来年の冬前に交換です(^^;)
その翌年夏には、現在の夏タイヤを履き潰し(笑)

と、言うのも既に今年始めにフロントにしていた、タイヤは、冬タイヤとしての役割が終わりぎわで、春の1年点検の終了時には、D側でローテーションされてました(・。・;
その1週間後には夏タイヤになりましたが(*^.^*)



ちなみに、給油しまして、燃費が11キロでした(´・ω・`)
これは、けん引が大きな燃費悪化の要因となった為。



今回の燃費のブログで、AQ/MXSTさんのURLを載せさせて頂きましたm(_ _)m
Posted at 2008/11/26 22:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

HONDAのFiT RS(6MT)のエンブレムを外し、シビックとSiR-Tのエンブレムに貼り替えて、とある思いの元に乗っています。 最近は、燃費マニアと化し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:SNSサービス
2019/01/03 13:28:00
 
Twetter 
カテゴリ:Twetter関連
2011/08/15 20:39:11
 

愛車一覧

ホンダ フィット 青FiT (ホンダ フィット)
2018年1月26日(金曜日)16時に納車されたGK5型FiT RS Honba SEN ...
ダイハツ ミラ 銀ミラ (ダイハツ ミラ)
3ナンバーセダンのFD1シビックから、軽カーであるダイハツ・ミラに乗り換えました(^^; ...
ホンダ シビッククーペ クーペ (ホンダ シビッククーペ)
ナンバーが、無いので公道を走れないですが、しばらくは家にありました。 平成6年式で13万 ...
ホンダ シビック 黒シビ (ホンダ シビック)
FD1シビックのブラックボディに、今どき珍しいMTで乗ってました。 過走行してまして、納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation