• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレノのブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

MEDiAS Tab(N-06D)が4.0にアップデート♪

MEDiAS Tab(N-06D)が4.0にアップデート♪18日に、MEDiAS Tab(N-06D)にAndroid4.0へのアップデートが来ました♪

俺も、早速4.0へアップデート致しました。
2.3の時と違って、4.0になった事でタブレット用のUiとなった。

と言う事は…、標準であった「戻る・ホーム・メニュー」の既存の3ボタンに加えて、4.0へのアップデートにより、画面内にも、「戻る・ホーム・タスク」が加わって、左右どちらの手で操作しても操作がし易くなった。

元々異色なタイプのN-06Dではあるので、スクショは音量ボタン左(横向き時)+電源ボタンで長押しで撮影が可能である。
音量小+電源ボタンと言うのは変わらないのだけど…N-06Dが、ヘンタイタブレット端末なだけである(爆)
縦向きだと、音量上側(上が小、下が大)+電源だから、スマホと同じ様にと考えてると、スクショが撮影出来ない事にはなる(^^;)

壁紙は、4.0になって設定できるサイズに変更が出たのか、2.3の時と若干違うようだ。
「縦800×横1200」のサイズで作ると、無駄が無い。
ただ、横画面時では作成した壁紙より、小さくなるのでその辺りは注意が必要だ。

地味に2.3の時より使いやすくなっている、4.0のN-06D。
比較アプリとして、docomo端末ではスタンダードアプリの一つである、「My docomo」のアプリでは、
2.3の時では、縦画面限定で、他のスマホの2.3端末と同じ内容で、横画面主体で使っていると、使いにくいアプリであったが、
4.0後では同じ横画面のままで使えて、一つの画面で、ご利用情報や、今月のご利用額など、2.3の時では切り替えが必要な操作が4.0後ではなくなった。

その分、左右にスワイプをすると、他の回線に切り替えられる機能が付いた。
他のタブレット端末では、標準の様だけど、N-06Dでは元が2.3な為に非常に使いやすくなったと感じた、アプリである。

Chromeのブラウザアプリが、4.0になった事で使える様になり、iPhoneやXperia AXなどのスマホと、操作感と言うか若干違っていて、iPadやPCと同じ見た目になっている。


4.0になっても、一番の心配事は何と言っても、バッテリーの持ちである。
タブレット端末としては少なめの確か3300mAhのバッテリー容量であるからだ。
他のタブレット端末では、4000mAhとか6000mAhなど、比較的大容量のバッテリー容量が搭載されていて、ある意味心配は少ない。
中には、大容量と言うか充電に時間がかかりそうな、確か10000mAh搭載しているタブレット端末もある程だ(^_^;)
4.0化で、減り方がどう変化するかなー♪N-06D。


4.0で、面倒になったと思うのが、アプリ一覧。
ホームからアプリ一覧を開くには、画面右上のボタンから起動するから、2.3の時と比べると、若干使いにくくなった感じがする。
Posted at 2012/12/20 03:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット

プロフィール

HONDAのFiT RS(6MT)のエンブレムを外し、シビックとSiR-Tのエンブレムに貼り替えて、とある思いの元に乗っています。 最近は、燃費マニアと化し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345 678
91011 12131415
16171819 202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:SNSサービス
2019/01/03 13:28:00
 
Twetter 
カテゴリ:Twetter関連
2011/08/15 20:39:11
 

愛車一覧

ホンダ フィット 青FiT (ホンダ フィット)
2018年1月26日(金曜日)16時に納車されたGK5型FiT RS Honba SEN ...
ダイハツ ミラ 銀ミラ (ダイハツ ミラ)
3ナンバーセダンのFD1シビックから、軽カーであるダイハツ・ミラに乗り換えました(^^; ...
ホンダ シビッククーペ クーペ (ホンダ シビッククーペ)
ナンバーが、無いので公道を走れないですが、しばらくは家にありました。 平成6年式で13万 ...
ホンダ シビック 黒シビ (ホンダ シビック)
FD1シビックのブラックボディに、今どき珍しいMTで乗ってました。 過走行してまして、納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation