• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレノのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

無限フェア2日目

無限フェア2日目昨日に引き続きまして、今日も無限フェアに来ております(*^.^*)

昨日は、時間に余裕があったのに、今日は寝坊してしまいましたm(_ _)mので、10時半にSAオートバックス名古屋ベイに、到着しました(^^;)


〈追記〉

11時ぐらいから約1時間、「過走行と査定額の関係」と、題しまして、SAオートバックスの無料査定をしてもらいました♪
今年4月辺りに、スバルのDで査定(約80万円でした)してもらった時より、少し下がってました(^^;)
平成19年式の4月、41000走行で、出してもらったんですが、店員は4万キロ走行に、ビックリされてました(・。・;

結果は、約70万円でした。
外装は、目立つ傷が少なくキレイ(*^.^*)って言ってました(^^;)
細かい傷、多いんですが…(爆)


12時30分頃、帰路に付いたんですが、朝にエアクリ交換したのか、R-VIT(燃費計数700)の平均燃費で、18キロも出ました(*'-')

燃費計数700で、満タン法で出す燃費に比較的近い事から、最近はこの数値なんです。

この数値で、i-VETCに入れないような、走り方をしていると、燃費は約12キロで、燃費の良い走りでも、15~16キロぐらいで、なかなか燃費17キロ台には乗りにくくなっているんですよ。

今の燃費計数よりも、もう少し下ぐらいが、実燃費に近いかな?と、思ってますが、なかなか確信には迫らないです(^^;)
Posted at 2008/11/30 12:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒シビ | クルマ
2008年11月30日 イイね!

零1000パワーチャンバーが水分を吸い込んでいるか?

零1000パワーチャンバーが水分を吸い込んでいるか?今年6月に、トップフューエルの零1000パワーチャンバー(RN型ストリーム用)を、取り付けましたが、以前オフ会である方が、
「パワーチャンバー良いんだけど、水分を吸い込む可能性があるからねー(^^;)」
と、言ってましたので、エンジンルームをフキフキした時から、チェックしてましたよ!
水分をエンジンルーム内に入って来ているかを(爆)

水分は、エアクリが吸い込んでしまうので、証拠が残らないので、エンジンルーム内に水分が入ったか?と言うのを、観察(・。・してました。
ついでに、ワンオフ製作の遮熱板のステーの一部の鉄の部分の、サビも(爆)
今のところは、水分がエンジンルーム内に、入った様子は無いですねー。
サビも見当たらないですし、水分が入り込んでいる形跡は、無い模様です('◇')ゞ


そろそろ、エアクリも交換時期です。
1万キロで交換(推奨)ですが、一度エアで吹いたきりですので、キリが良い今ぐらいで交換したいですねー(^o^)
ちなみに、未使用新品は既に持っているので、ちょいちょいと10分ぐらいで交換出来ます♪
次回交換時期は、47000キロの時ですが…(-_-;)

明日の朝に、無限エンブレムステッカーと共に、エアクリ交換かな?
出発は、朝7時半ぐらいですが…(爆)
Posted at 2008/11/30 00:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒シビ | クルマ
2008年11月30日 イイね!

インターナビの距離数

インターナビの距離数今月18日に、初公開のインターナビ画面を、公開した訳ですが、しばらく立った時、ふと見ると距離数よりも日付が、変わってました(笑)

交換の距離数が近い程、予測値は変わりやすい為、分かりにくいですが、1日早まってました(笑)

関連URLは、携帯版です。
Posted at 2008/11/30 00:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒シビ | クルマ
2008年11月29日 イイね!

41000キロ到達(^^;)

41000キロ到達(^^;)さてさて、無限フェアへと行ってきた訳ですが、その帰り道、41000キロへと到達しました♪

それが、また到達した場所は、岐阜県と愛知県の県境に程近い、木曽三川公園の立田大橋の愛知県側の上り坂の途中でした(爆)
しかも、渋滞中に(´□`)
そのお陰で、無事撮影出来ましたが(^^;)
Posted at 2008/11/29 23:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒シビ | クルマ
2008年11月29日 イイね!

無限フェア(1日目経過編)

無限フェア(1日目経過編)今日は、昼のブログの通りに、
朝9時半にSAオートバックス名古屋ベイ南側にあるサークルKに到着(^^;)しまして、朝9時50分にSAオートバックス名古屋ベイの方へと一人寂しく移動しました(>_<)

SAオートバックス名古屋ベイの駐車場へと、入ると、既にFDシビックオーナーの方が居ました(・。・;
ちなみに、俺とは関係の無いオフ会の様でしたm(_ _)m
その後は…、無限フェアの無限に、ちなむFDシビックが5台も来られてましたねー(*'-')


俺は、そこで525円のステッカーを購入しました(^o^)
無限エンブレムステッカーを!!
さてさて、何処に貼ろうか…(^^;)
ってね、外装では一ヶ所しか無いですけど(爆)
FD2R用無限グリルの真似しちゃる(`◇´)グフフ



無限フェアは、明日もあるので、行きますよー(^o^)
Posted at 2008/11/29 23:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

HONDAのFiT RS(6MT)のエンブレムを外し、シビックとSiR-Tのエンブレムに貼り替えて、とある思いの元に乗っています。 最近は、燃費マニアと化し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:SNSサービス
2019/01/03 13:28:00
 
Twetter 
カテゴリ:Twetter関連
2011/08/15 20:39:11
 

愛車一覧

ホンダ フィット 青FiT (ホンダ フィット)
2018年1月26日(金曜日)16時に納車されたGK5型FiT RS Honba SEN ...
ダイハツ ミラ 銀ミラ (ダイハツ ミラ)
3ナンバーセダンのFD1シビックから、軽カーであるダイハツ・ミラに乗り換えました(^^; ...
ホンダ シビッククーペ クーペ (ホンダ シビッククーペ)
ナンバーが、無いので公道を走れないですが、しばらくは家にありました。 平成6年式で13万 ...
ホンダ シビック 黒シビ (ホンダ シビック)
FD1シビックのブラックボディに、今どき珍しいMTで乗ってました。 過走行してまして、納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation