• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレノのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

arc以上のバッテリー悪し!

まあ、21日にメジャーアップデートをさせたSH-12Cなのだけどね…。

たった15時間でバッテリー残量は20%になっていた。
しかもその間、スリープ状態だけで置いてあったから、何も触っていないです。

この症状は、12Cをメジャーアップデートさせた後から、起こっていて状態を修復させるのに、再起動で治る。
でも、また同じ事が起こる。
arc(2.3.2の時)のまだバッテリーがある状態からの突然のシャットダウンよりも、ある意味性質(タチ)が悪い
arc(2.3.2)では、使用時に突然起こっていたので、状況ではスグに充電が出来た。
また、待ち受け状態でも1%で1日は持っていた事もあった。
今回の12Cでは、その待ち受け状態だけでバッテリーの消費が激しいとなると、オチオチスリープ状態で置いとけ無いですね(^^;)
元々、バッテリー容量が1240mAhと少ないから余計に困る次第。
ちなみに、Xperiaシリーズ(初代Xperia・Xperia arc・Xperia acro・Xperia rey・Xperia PLAY)では、1500mAhある。
L-04Cでは、少なめの1350mAhではあるが、OSは2.2でCPUも600MHzと少ない。
俺の待ち受け状態でのデータとしては、時々タスクキルは使用してるが、今の所で18日と2時間経過とバッテリー残量は約36%である。カタログ値は340時間である。
L-04Cの電池使用時間は、434時間経過してる…(^^;)
改めて、L-04CのCPUとの組み合わせに驚いた(爆)

12Cは、とりあえずバッテリーが完全に無くなるまで使用し、バッテリーを抜いて5分程放置、それから充電する方法で、様子見してみるかな…。

まあ、12Cのバッテリー容量が少ないのって、省エネ設定があるからなのだろうか…?
003SH(1390mAh)よりも少ない1240mAhで、待ち受け時間は003SH(400時間)から430時間と伸びているけど、タスクキル出来ないアプリが多い。
003SHも2.3.4になったけど、バッテリーの持ちと言う意味では、12Cよりは遥かに持つと言うより、安定(圏外に度々なるらしいが俺は今の所、確認していない)はしている。
Posted at 2011/10/30 04:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット
2011年10月29日 イイね!

重要な物

先日、26日にiPhone4(16GB)の黒→iPhone4S(16GB)の白へと機種変した訳ですが、SiMを入れ替えだけで、連絡先とサファリのブックマークが自動的に入っていて、驚いた自分でした(^^;)

まあ、その際に重要な書類が数点入って無かった(家に帰って来てから気が付いた)のが気になりますが…(爆)
機種変したので、申込内容確認書と分割を組んでるので、分割の契約したよ~書類が入ってなかったです(ToT)
料金の支払いの時にでも言うかな…。
ちなみに、iPad2の方はちゃんと入ってました

Posted at 2011/10/29 00:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット
2011年10月27日 イイね!

iPhone4Sキター

iPhone4Sキター昨日はiPad2だったが、今日はiPhone4Sでした(^_^;)
予約して丁度2週間。先週の携帯ランキングでは確か3位。au版の32GBと64GBに続いての3位である。SoftBankの方の32GBと64GBは品薄で順位が下がった様である。逆に見れば、それだけ人気なのか…。
色は、Whiteの16GBである。
Siriは試して見たんだけど…
「ハロー、Siri」
と言うのが限界であった…(´Д` )

同期してiTunesに4Sを登録して…、一通りアプリも入れて、4が使えなくても一応支障が無いようにしつつ…、Wi-Fiも切って当分はお休みです(爆)

Posted at 2011/10/27 03:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット
2011年10月26日 イイね!

iPad2、1日で2回の初期設定…

iPad2とiPhone4Sを同時予約して、今日待ち切れずにiPad2の方を引き取って来ました。
OSは4.3.5でした…。
iOS5になったのですが…


俺のPCがダメなのか…、iTunesがダメなのか…?
iPadの方でも起きたよ(- -;)


iPad2のスクリーンショットですが、左が4.3.5で右が5.0のiOS。
iOS5で、一気に設定項目が増えてた…。
少しiPad2を、初期設定等で触ってたのですが、iPhoneと比べるとアクション系のゲームには大きくて不向き(全然)かもしれないけど、事務系の作業では、iPhoneよりも使い易い印象でした。
同じタブレットのAndridのTabの出番が今よりも少なくなりそう…(^_^;)

便利と思った機能があって、「マルチタスク用ジェスチャ」と言うもので、4本指及び5本指の操作
ピンチでは、ホーム画面に移動
上にスワイプで、マルチタスクバーを表示
左右にスワイプで、Appを切り替え
と3操作だけど、iPhoneの方には無い機能だから、余計かもね(笑)

早くiPhone4S来ないかな…。
Posted at 2011/10/26 00:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット
2011年10月21日 イイね!

SH-12Cアップデート

今日の深夜0時~SH-12Cをアップデート(^^;)

その前に、SH-12Cを充電してたんだけど…
バッテリー残量29%から満タンまでに4時間かかってた(爆)
22時半頃には終わってても良い様な…(^^;)
まあ、充電の事は放置しといて…。

SH-12Cのアップデートを0時頃に開始。
アップデートのデータ(395MB)をダウンロードするのに約2時間(爆)
63%で更新が出来なかったので、再度充電です(^^;)
充電が終わったの、約2時間かかって午前4時…。
満充電になったので、それからSH-12Cの更新です。




更新に1時間程かかって、終わったのは午前5時でした(爆)

コレで、SH-12Cのアップデートは終わったのですが…、何か良く分からないホームが追加されてました(--;)
ラウンドホームって言うらしいんですけど、iPhoneのiOSとAndroidのOSを足して割ったような…。

少し気になって、操作をして見ましたが、普通のAndroidのホームとは違うので、「このホームは使いにくい」と感じました(^^;)
標準のホームで使用です。


今年のdocomoの冬春モデルで、スマートフォンのカテゴリ分けをした、docomoですが、「スマートフォンプライスキャンペーン」というのを、やってた。
内容は、月々サポートの増額(注:ドコモオンラインショップの取り扱いの端末に限る)と、去年4月1日以前の発売した端末(初代Xperia含む)の、端末購入サポートがある人の機種変更(FOMA→FOMA)や契約変更(FOMA→Xi)の際の解除料をキャシュバックしてくれるというもの。
俺の場合では、初代Xperiaが該当。
対象外は、端末購入サポート解除料が発生しない場合と、月々サポート適用者(初代Xperiaの一部のユーザー)
俺はまだ、1年と1ヶ月なので対象になるのだけど…、キャシュバックが翌々月って(^^;)
解除料は翌月の請求で払うから、一時的に自己負担になるのよね…(--;)
Posted at 2011/10/21 23:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット

プロフィール

HONDAのFiT RS(6MT)のエンブレムを外し、シビックとSiR-Tのエンブレムに貼り替えて、とある思いの元に乗っています。 最近は、燃費マニアと化し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 56 78
9101112 1314 15
1617181920 2122
232425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:SNSサービス
2019/01/03 13:28:00
 
Twetter 
カテゴリ:Twetter関連
2011/08/15 20:39:11
 

愛車一覧

ホンダ フィット 青FiT (ホンダ フィット)
2018年1月26日(金曜日)16時に納車されたGK5型FiT RS Honba SEN ...
ダイハツ ミラ 銀ミラ (ダイハツ ミラ)
3ナンバーセダンのFD1シビックから、軽カーであるダイハツ・ミラに乗り換えました(^^; ...
ホンダ シビッククーペ クーペ (ホンダ シビッククーペ)
ナンバーが、無いので公道を走れないですが、しばらくは家にありました。 平成6年式で13万 ...
ホンダ シビック 黒シビ (ホンダ シビック)
FD1シビックのブラックボディに、今どき珍しいMTで乗ってました。 過走行してまして、納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation