• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレノのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

俺のiPhone4の復元はほぼ無理となったかも?

iOS5にする時、データの復元がされず、ほぼ初期化された俺のiPhone4ですが、また復元してみましたよ。
そしたらね、現状では復元は無理。と言うか、ソフトウェアを復元した後にiPhoneの再起動が起こりその後にデータの復元がされるようだが、iTunesは動かない。
そして、もう一度復元しますか?のメッセージが出る。


または、左の様にエラーも出る。
一度iTunesからiPhoneを外し、再度接続で直るって、Appleのサポートに書いてあるが、試しても変わらない。


コレも出る。
1番目の画像と一緒に出てくる…。




終いには、PCの方へ同期でバックアップを取ろうとすると、左のメッセージが出てくる(^^;)
仕方ないから、iCloudの方へバックアップ(爆)
更に、iPhone4をiTunesに接続させる度に、1番目のメッセージが丁寧に出てくる始末。

こんなんで、iPhone 4SとiPad2の同期とか出来るんかいな…(^^;)

新しく同期する方法に加わった、「Wi-Fiで同期」もUSBケーブルで接続すると使える状態である…。USBケーブルを繋がずに、iTunesのソフトを起動してても、Wi-Fiで同期が使えない。
サラッと、googleでググって、Appleのサポートにあった「Wi-Fiで同期について」があったので、再起動して試すも、出来ず…(>_<。)

折角、復元で邪魔してるだろうと思った、3GSの時のバックアップデータを削除したのに意味無いし…、iTunesとiPhone4のOS4.3.5の最後のバックアップデータも削除せよ。と言う事ですね。
アンインストールして、出来なかったらAppleに苦情入れとこっと。
今の時点なら、まだ同じPCソフトのライバルのサムスンの重いと大評判?のサムスンキッスの方がしっかりと動いてくれるぞ。
メディアGoやL-04Cのソフトなんかも、iTunes程支障も無く動く。
iTunesだけやな…、クィックタイムが他のソフトでバージョンアップするだけで起動しなくなったりするのは…。
やっとバックアップが出来る様になったと思ったのも束の間で、また出来なくなるし…。
更には、復元の時のエラーに11って出るし、サポートで探しても無かったしな…。

今回のiOS5騒動で、iTunesとかにも修正が加わるとイイですね。

と、言う事でiTunesとiPhone4のバックアップデータをアンインストールと、iTunesのインストールデータを消して、新規インストールをするか。

<追記:10時半>

バックアップデータを削除し、iTunesもアンインストールをした。
で、新たにインストールしたが、何も変化は無かった…。
Wi-Fiで同期だけが、正常になった様である。
PC本体のバックアップは、もうダメだ…(現時点で)
同期履歴の削除ボタンを押して、再起動しても以前は出来る様になったのだが、今回はダメだった。
セッションが失敗した為…、と出るだけだ。
iCloudで出来ているので、まあバックアップは大丈夫な所である。
じっくりと取り組むかな…。
Posted at 2011/10/15 19:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット
2011年10月13日 イイね!

iOS5(iPhone4)

13日、深夜2時…。

iOS5がリリースされましたが、俺も2時からアップデートを開始しました。
1時間程でダウンロードは終わり、データの復元で、Appleのサーバーに負担がかかって、次々と不具合発生(世界中で)!

何回やっても進まない復元。
朝6時まで格闘してましたが終わらず、第2ラウンドで朝10時~12時まで不具現作業してました(^^;)
OS4.3.5まではスムーズにアップデートが出来てたので、iOS5でアップデート失敗だなんて…。
そんな初の失敗で、復元が出来てても復元を重ねたりと色々…。
初めの時点でiOS5にはなっていたのです。
しかし、中身のデータはエラーで復元されなかった。

途中、リカバリモードにしたりと、自分で悪化させてた部分もあったけどな…(爆)

で結局、中のデータは諦め、iOS5にしました。
幸い、Googleのアカウントでメモアプリだけは復元出来た♪
メモアプリで、黒シビのガソリンの給油時の距離数をメモってるから、まだ記録して無いのもあった為、復元できて幸いでした。

メールはアカウントを入れ直し、電話帳も同じく入れ直し(3件)、アプリ(120個ほど)をまた一からフォルダに入れ直しました。
ですが、小遣い帳等は、アプリ内でバックアップを取ってなかったので、また白紙からの使用です(ToT)








明日は、iPhone 4Sの発売日。
俺も、おそがけながら、昨日予約して来ました♪
iPhone 4SとiPad2を!!
共に、16GBで色はお楽しみ?
しっかりと、iPhone 4Sは入荷時期未定の案内付きである(^^;)
それでも、比較的入手しやすいだろうな…。と思う所ではある。
iPhone4の販売時でも、32GBに人気が集中していたしね。
iPad2でも、同じ様な傾向みたいですし…。
もし、明日入荷連絡があったら俺が一番驚くだろうな…(笑)


iOS5にアップデートする時、バックアップは当然ですが、出来ればアプリの方でバックアップが取れたら、取っておいた方がいいかも知れないです。
Posted at 2011/10/13 22:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット
2011年10月09日 イイね!

003SH、Android2.3!

昨日、003SHをAndroid2.2からAndroid2.3へとアップデートしました♪

データのダウンロードだけで、バッテリー91%→80%減り、そのままアップデートしようとしたら、「バッテリー残量が足りません」と出て、充電(笑)
今度はアップデート中で100%→84%まで減少…。
始めの時点で、11%の減りだから、結局は充電が挟む形になったのね(^^;)

Android2.3.4…。
同じ2.3搭載の、arc,rey,SH-12C,Tabのバージョンより新しいのには、少々驚きました(爆)

OSが2.3となりましたが、同じシャープ製で、夏モデルのSH-12Cと比べると、んん?微妙に違いがあったり。
GPSでは、ネットワークの補正はありますが、更にA-GPS(サーバーでGPSを補助する機能)が、新たにありました。

docomoとsoftbankのメニューの違いはあるものの、俺が見つけたのはA-GPSだけですが(笑)
ソフトウェアキーボードも、2.2の時からサイズアップしてでかくなった。
やはり、搭載されて一番有り難いのは、端末完結のスクリーンショットでは無いだろうか?
持っている端末でも、SH-12C,Tab,003SHの3端末(iOSは最新では標準で対応している)だけ…。
arcやreyは、2.3.4へのアップデート(国内でもあれば)で対応してくるらしいです。


さて、iPhone 4SとiPad2。
アレ、ソレ、コレキャンペーンを使って、俺もiPad2が買えそう?です。
まだ、4SもiPad2も予約はまだして無いけどね(爆)

カスタマーにメールで聞いてたけど、返答が遅かった(21時過ぎてた)のもあるが、SBショップに用事があったから、ついでに聞いてみた所、SBの契約が2年未満でも買う事が出来るキャンペーンみたいです(気になる方はSBショップで確認を!)
ついでにと、大雑把な4Sの予約状況も聞いてきたけど、これは内緒にしておくか(笑)
あぁ~でも、ニュース等見てもかなりの人気が見受けられるから、早めの予約は必要か。
Posted at 2011/10/09 18:58:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット
2011年10月07日 イイね!

Xiデータ通信のエリア…

今、docomoのデータ通信と言えば定額データ通信スタンダード(バリュー)と、次世代LTE通信のXiデータ通信である。

今使っているのは、定額データ通信スタンダードバリュー。
1,000円~5,985円(キャンペーンで俺は4,410円で使用)で、日々通信してる訳だ。
だが、このキャンペーン(上限4,410円)も、使えるのは来年3月迄(それ以降は5,985円となる)。

となると、やはりdocomoのデータ通信を使ってる身としては、Xiデータ通信で高速データ通信を♪と考えてる訳である。
ちなみに、Xiエリア外では、既存のFOMA回線で通信が出来て、Xi圏外でも申し分無い感じではあるが…。
Xiプランフラットにねんで、今の上限と変わらず通信速度が速くなって、5,985円/月で維持が可能だ。
けど、そのXiエリアは俺の住んでる地域では、サービス予定は無いとの事(実際にFOMA電波状況で対応状況を聞きました)

何故フラットにしたかと言えば、理由は単純。
毎月ほぼ確実に使うのと、料金が変わらないと言うのもあるが、これから本格的にスタートするLTE通信であり、次の次世代の通信方式が出てきても、一気に変わる訳では無いのだから、乗り換える時間はある。との理由からですね。
後、SiMが変わりそうに無いのも理由の一つ。
既に契約してる、L-09Cの回線ではプランの変更が出来ないのは違約金絡みで明白なので、BF-01Cの登場を待ってる所である。

端末とかの話に逸れてしまった(^^;)
仮に今の時期に乗り換えると、Xi対応ってだけで、通信速度今の倍程度となる。
ってか、BF-01C(とL-09Cも!)のBF-01BやDWR-PGのFOMAデータ通信でのスピードが変わってネージャン!
こ、これは早期に乗り換えてもいい…のか?
それとも待ち(と言っても2月迄)…なのか?
焦る時ではまだ無いから待つが、エリア的には来年3月迄の予定には無いのだから、変わらないかもな…。

003SHのアップデートはまだして無いけど、それより今日は充電させる端末が多くて困る(^_^;)
初代Xperiaと、Xperia arcと、Xperia reyと、L-04Cと、iPhone4の5台だ(爆)
充電コードが足りない(iPhoneとmicroUSBが1口専用で1つずつ、汎用の2口のACに初代Xperia純正と回転式?のUSBの計4つ)から、フィーチャーフォン用のコネクタ(microUSBに変換出来るコードも準備してある)も出動して、5台とも一斉に充電してる(爆)
Posted at 2011/10/07 23:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット
2011年10月07日 イイね!

iPad2、1860円~

期限付きで、ソフトバンクでアレ・コレ・ソレキャンペーンが始まる。
このキャンペーン、iPad2が16GBで1,860円~で持てると言う物。

ただし、このキャンペーンに乗る為には、現iPhoneの機種変&新規で同時に契約。
若しくは、13日までにiPhoneを持って単独で契約で持てる。
だが、請求書先が同一の住所と氏名である事と、2年間はiPhoneの機種変や解約をすると、当キャンペーンが終了する。
逆に言えば、2年間機種変とか無く使い切ればこのキャンペーン価格で、2年は使えそれ以降は、通常の料金プランになる。

同じ16GBで通常の料金プランでは、分割込みで4,725円/月となる。これはパケット定額の所がフラットなので、使っても使わなくても4,725円かかる。
キャンペーンを別角度から見ると、Wi-Fi運用をすると端末代1,860円で維持が可能である。
事務手数料、ユニバーサルサービス料も無料と、かなりの太っ腹だが、当然使えば、ウェブ使用料とパケット定額がかかる。
ちなみに、HPでは「0円~」とあるが、決して0円維持が出来る訳では無い
月月割は、ホワイトプラン等の料金プランと端末代は差し引けないので、キャンペーンを使ってiPad2を買っても、最低でも端末代は払わなくてはならないのだ!
ちなみに、iPhone4等での端末でのWi-Fi運用では、月月割の金額にもよるけども、S!ベーシック、パケット料金、オプション等の料金が月月割の中に収まるなら、料金プランと端末代とユニバーサルサービス料だけで、月々の維持費が出せる。

iPad2をエブリディキャンペーンで買う時では、2年間以上の契約年数&通帳支払いで持てるらしいが、現状では1年10ヶ月程であり、2年以上には届いていない。
そこで気になるのが、謳い文句の「誰でも0円~」である点。
まあ、現在問い合わせての返事待ちだが、「iPad2は無理です。」と言われたら、誰でも0円は崩れますな…。
大人しく2年になる来年2月頃まで待てば良いのだが、その頃にはこのキャンペーン(11/30までだから)の終了は楽勝に終わってる。
My softbankから問い合わせのメールを送ったから、返事が24時間目処。
Twetterが落ちてなけりゃ、返事がまあ早くて、今頃維持費のシュミレーションやガックリとしてたかも知れん。
何せ、iPad2の買い方次第では、13日迄となっているからだ。

iPhone4SとiPad2を買うとした場合の色はほぼ決めてある。
それは、4SもiPad2もホワイトだ。
4Sの方は、単に現在持ってるiPhone4と似てる為、間違いを防ぐ目的とiPad2も同時に購入した場合の、目印でもある。
iPad2の方は、ある方と端末が被るからだ!
ちなみに、本体容量は両端末とも、16GBだ。
無論、iPad2では買う時に色で迷うからな…。色のことはまあ、イイか(爆)
Posted at 2011/10/07 19:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット

プロフィール

HONDAのFiT RS(6MT)のエンブレムを外し、シビックとSiR-Tのエンブレムに貼り替えて、とある思いの元に乗っています。 最近は、燃費マニアと化し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 56 78
9101112 1314 15
1617181920 2122
232425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:SNSサービス
2019/01/03 13:28:00
 
Twetter 
カテゴリ:Twetter関連
2011/08/15 20:39:11
 

愛車一覧

ホンダ フィット 青FiT (ホンダ フィット)
2018年1月26日(金曜日)16時に納車されたGK5型FiT RS Honba SEN ...
ダイハツ ミラ 銀ミラ (ダイハツ ミラ)
3ナンバーセダンのFD1シビックから、軽カーであるダイハツ・ミラに乗り換えました(^^; ...
ホンダ シビッククーペ クーペ (ホンダ シビッククーペ)
ナンバーが、無いので公道を走れないですが、しばらくは家にありました。 平成6年式で13万 ...
ホンダ シビック 黒シビ (ホンダ シビック)
FD1シビックのブラックボディに、今どき珍しいMTで乗ってました。 過走行してまして、納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation